ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6483900
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

美の山公園〜皆野アルプス

2024年02月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:48
距離
18.2km
登り
1,378m
下り
1,208m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:04
合計
5:57
6:56
8
7:04
7:07
51
7:58
8:24
7
8:31
8:34
33
9:07
9:07
14
9:26
9:27
17
9:44
9:44
10
9:54
9:54
6
10:00
10:00
27
10:27
10:28
5
10:33
10:33
13
10:46
10:46
7
10:53
10:54
2
10:56
11:06
1
11:07
11:07
4
11:11
11:11
8
11:19
11:20
2
11:22
11:22
7
11:29
11:29
5
11:34
11:35
5
11:40
11:40
10
11:50
11:50
17
12:07
12:07
5
12:12
12:13
3
12:16
12:26
9
12:35
12:36
9
12:45
12:50
2
12:52
12:52
1
12:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出発:秩父鉄道親鼻駅
到着:皆野町営バス秩父華厳前
※皆野町営バスは現金のみの取り扱いです。
コース状況/
危険箇所等
ー蓑山神社〜皆野駅ー
らくルートで蓑山神社下の分岐から皆野駅を指定して自動作成すると、わずかに距離の短い表参道コースを選んでしまいますが、そちらは、別荘地を通る車道で、ちょっと廃林道っぽい、荒れた舗装路です。
皆野駅へ向かうもう一つのルート、皆野古道を歩いた方がずっと楽しいかと思います。(皆野古道は未踏なんで、想像上の話ですが)
その他周辺情報 ♨秩父温泉 満願の湯
露天風呂、サウナ、水風呂有り。
露天からの滝の眺めが絶景!
営業時間 10時〜21時(年中無休、6月頃臨時休館有り)
料金 平日900円、土日、祝日1,050円(現金のみ、まとめて3,000円以上はクレカ使用可)
薄曇りの親鼻駅より出発。
2024年02月20日 06:57撮影 by  SO51Aa, Sony
16
2/20 6:57
薄曇りの親鼻駅より出発。
登山口に、萬福寺観光トイレ。
2024年02月20日 07:00撮影 by  SO51Aa, Sony
9
2/20 7:00
登山口に、萬福寺観光トイレ。
涅槃坂って、コワッ(笑)
2024年02月20日 07:00撮影 by  SO51Aa, Sony
13
2/20 7:00
涅槃坂って、コワッ(笑)
本日は晴れ予報(2月としては異例の20℃越え)のはずだが、雲が降りてきているのか、時々大気中の水滴が滴るような塩梅。
なんかヤだね〜(−−〆)
2024年02月20日 07:02撮影 by  SO51Aa, Sony
9
2/20 7:02
本日は晴れ予報(2月としては異例の20℃越え)のはずだが、雲が降りてきているのか、時々大気中の水滴が滴るような塩梅。
なんかヤだね〜(−−〆)
仙元山山頂。
2024年02月20日 07:07撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 7:07
仙元山山頂。
美の山公園見晴らし園地まで上がってきたら、
これは、、、雲海?
2024年02月20日 07:45撮影 by  SO51Aa, Sony
16
2/20 7:45
美の山公園見晴らし園地まで上がってきたら、
これは、、、雲海?
両神山や二子山も雲に浮かんでいる(@_@)
2024年02月20日 07:45撮影 by  SO51Aa, Sony
23
2/20 7:45
両神山や二子山も雲に浮かんでいる(@_@)
榛名神社。
2024年02月20日 07:51撮影 by  SO51Aa, Sony
12
2/20 7:51
榛名神社。
パノラマデッキより。
2024年02月20日 07:52撮影 by  SO51Aa, Sony
23
2/20 7:52
パノラマデッキより。
ウオッ、なんか凄いことになっている!
ここ、標高500mの公園なんだけど(@_@)
2024年02月20日 07:58撮影 by  SO51Aa, Sony
30
2/20 7:58
ウオッ、なんか凄いことになっている!
ここ、標高500mの公園なんだけど(@_@)
後で知ったのだけど、秩父盆地は都心から一番近い雲海スポットとして有名なんですね。
2024年02月20日 07:58撮影 by  SO51Aa, Sony
42
2/20 7:58
後で知ったのだけど、秩父盆地は都心から一番近い雲海スポットとして有名なんですね。
山頂展望台より。
2024年02月20日 08:00撮影 by  SO51Aa, Sony
24
2/20 8:00
山頂展望台より。
武甲山!
2024年02月20日 08:00撮影 by  SO51Aa, Sony
26
2/20 8:00
武甲山!
2024年02月20日 08:00撮影 by  SO51Aa, Sony
17
2/20 8:00
両神&二子!
2024年02月20日 08:02撮影 by  SO51Aa, Sony
19
2/20 8:02
両神&二子!
2024年02月20日 08:03撮影 by  SO51Aa, Sony
15
2/20 8:03
しばらくしたら、武甲山の下から、なにやら湧き上がってますが(@_@)
2024年02月20日 08:10撮影 by  SO51Aa, Sony
26
2/20 8:10
しばらくしたら、武甲山の下から、なにやら湧き上がってますが(@_@)
東展望台より、見納め〜(^^)/
2024年02月20日 08:13撮影 by  SO51Aa, Sony
19
2/20 8:13
東展望台より、見納め〜(^^)/
美の山山頂。
秩父地域唯一の独立峰だそうです。
2024年02月20日 08:21撮影 by  SO51Aa, Sony
13
2/20 8:21
美の山山頂。
秩父地域唯一の独立峰だそうです。
蓑山神社。
2024年02月20日 08:34撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 8:34
蓑山神社。
蓑山神社を降りてすぐ、皆野駅まで、表参道、皆野古道分岐。
らくルートで皆野駅まで自動作成したら、わずかに近い表参道コースを選んでしまい大失敗。
延々、古びた別荘地の、廃林道チックな舗装路を降りることになりました。
皆野古道を行くべきだった(-_-;)
2024年02月20日 08:49撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 8:49
蓑山神社を降りてすぐ、皆野駅まで、表参道、皆野古道分岐。
らくルートで皆野駅まで自動作成したら、わずかに近い表参道コースを選んでしまい大失敗。
延々、古びた別荘地の、廃林道チックな舗装路を降りることになりました。
皆野古道を行くべきだった(-_-;)
み〜な子ども公園トイレ。
皆野駅まで待てない人に。
2024年02月20日 09:02撮影 by  SO51Aa, Sony
10
2/20 9:02
み〜な子ども公園トイレ。
皆野駅まで待てない人に。
一旦、皆野駅を経由して皆野アルプスへ。
2024年02月20日 09:07撮影 by  SO51Aa, Sony
9
2/20 9:07
一旦、皆野駅を経由して皆野アルプスへ。
皆野橋より見た荒川。
2024年02月20日 09:18撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 9:18
皆野橋より見た荒川。
皆野アルプス登山口。
道標が新しい!
2024年02月20日 09:25撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 9:25
皆野アルプス登山口。
道標が新しい!
前原山山頂。
2024年02月20日 09:43撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 9:43
前原山山頂。
445m峰。
2024年02月20日 10:24撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 10:24
445m峰。
男体拝。
男体山が見えるのだとか。
2024年02月20日 10:28撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 10:28
男体拝。
男体山が見えるのだとか。
風戸分岐。
これ、以前は疑問に思ったけど、今歩いてきた前原尾根こそが山靴の道なのですね。
なるほど、この先、破風山までは、広く歩きやすい。
破風山まで行ったら、ここまで戻ってきて、満願の湯へ下る予定。
2024年02月20日 10:32撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 10:32
風戸分岐。
これ、以前は疑問に思ったけど、今歩いてきた前原尾根こそが山靴の道なのですね。
なるほど、この先、破風山までは、広く歩きやすい。
破風山まで行ったら、ここまで戻ってきて、満願の湯へ下る予定。
巨大な東屋。
2024年02月20日 10:53撮影 by  SO51Aa, Sony
9
2/20 10:53
巨大な東屋。
破風山到着!
2024年02月20日 10:57撮影 by  SO51Aa, Sony
17
2/20 10:57
破風山到着!
予定ではここで折り返し、風戸分岐から満願の湯へ、徒歩で降りる予定だったが、ここまで来ると、やはり天狗山まで行ってみたくなった。
なんといっても、この先が皆野アルプスの核心部。
ただ、奥まで行っちゃうと、下ってから温泉までのバス時間が心配。
前回は、水潜寺まで歩いたけど、それでもそこそこ距離あった。
2024年02月20日 10:58撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 10:58
予定ではここで折り返し、風戸分岐から満願の湯へ、徒歩で降りる予定だったが、ここまで来ると、やはり天狗山まで行ってみたくなった。
なんといっても、この先が皆野アルプスの核心部。
ただ、奥まで行っちゃうと、下ってから温泉までのバス時間が心配。
前回は、水潜寺まで歩いたけど、それでもそこそこ距離あった。
札立峠。
2024年02月20日 11:11撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 11:11
札立峠。
富士山浅間大神。
2024年02月20日 11:18撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 11:18
富士山浅間大神。
如金峰。
2024年02月20日 11:19撮影 by  SO51Aa, Sony
4
2/20 11:19
如金峰。
武藏展望台。
2024年02月20日 11:22撮影 by  SO51Aa, Sony
9
2/20 11:22
武藏展望台。
2024年02月20日 11:22撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 11:22
皆野アルプス最高峰、大前山。
2024年02月20日 11:28撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 11:28
皆野アルプス最高峰、大前山。
鎖場。
2024年02月20日 11:31撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 11:31
鎖場。
あらっ、右側に迂回の?ロープ場もできていた。
2024年02月20日 11:32撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 11:32
あらっ、右側に迂回の?ロープ場もできていた。
天狗山。
以前、この先の小峯山まで行って、展望無く見どころ無し、なんて記したら、その先の神社跡に展望があるんだ、と地元の方に教えられたm(__)m
そこまで行こうかとも思ったが、今日はここで下山。
2024年02月20日 11:39撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 11:39
天狗山。
以前、この先の小峯山まで行って、展望無く見どころ無し、なんて記したら、その先の神社跡に展望があるんだ、と地元の方に教えられたm(__)m
そこまで行こうかとも思ったが、今日はここで下山。
華厳の滝登山口。
この先に華厳の滝があるのかと、間違えて入ってきたオバさんがいて、それならば、と、一緒に滝を見に行く。
2024年02月20日 12:05撮影 by  SO51Aa, Sony
12
2/20 12:05
華厳の滝登山口。
この先に華厳の滝があるのかと、間違えて入ってきたオバさんがいて、それならば、と、一緒に滝を見に行く。
華厳の滝。
2024年02月20日 12:19撮影 by  SO51Aa, Sony
23
2/20 12:19
華厳の滝。
まだバス時間ありそうなので、もう一つ上の、上空滝を見に行く。
2024年02月20日 12:31撮影 by  SO51Aa, Sony
8
2/20 12:31
まだバス時間ありそうなので、もう一つ上の、上空滝を見に行く。
日野沢三滝、上空滝。
2024年02月20日 12:35撮影 by  SO51Aa, Sony
9
2/20 12:35
日野沢三滝、上空滝。
アップで。
いやいや、もう戻らないと。
2024年02月20日 12:36撮影 by  SO51Aa, Sony
11
2/20 12:36
アップで。
いやいや、もう戻らないと。
本日の真の目的(笑)、
秩父温泉 満願の湯に到着!
露天風呂からの眺めがサイコー(^^)
2024年02月21日 15:24撮影 by  SO51Aa, Sony
17
2/21 15:24
本日の真の目的(笑)、
秩父温泉 満願の湯に到着!
露天風呂からの眺めがサイコー(^^)
露天風呂脇にも流れていたが、入口にも湧水が。
手ですくって飲むのはかまわないが、ペットボトル等に詰めての持ち帰りはお断りしているそうです。
2024年02月20日 14:57撮影 by  SO51Aa, Sony
15
2/20 14:57
露天風呂脇にも流れていたが、入口にも湧水が。
手ですくって飲むのはかまわないが、ペットボトル等に詰めての持ち帰りはお断りしているそうです。

感想

滝見物をご一緒した、王子のやり手ママにして秩父移住者(welcome!)のヒラタさん、
下山後に再会して、長い帰路の間、楽しい話を聞かせてくれた川越のイワセさん、
お世話になりました(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

こんばんは、遅まきコメント失礼します
美の山公園と皆野アルプスお疲れ様でした

8時近くでもこんなに見事な雲海が望めるんですね、いいなぁ😄
2024/3/4 19:17
鷲尾健さん、おはようございます。
いきなり現れた低山の雲海に驚くばかりでしたが、言われてみれば、時間的にも異例ですよね。
20日は、雨上がりからぐんぐん気温が上昇して初夏のような陽気になったから、そのせいだったんでしょうか。

少し調べてみたら、秩父市役所の方が個人で雲海予報を発信していて、的中率も高いそうなんで(20日の発生確率は68%でした!)、翌日の山行の決まらない夜など、「秩父の雲海予報」覗いてみるのもいいのでは(^^)
Xのリンクを貼っておきます、コメントありがとうございました。

https://twitter.com/chichibu_unkai?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
2024/3/5 10:20
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら