ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 648417
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

花盛りの入笠湿原から入笠山

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
587m
下り
586m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
2:45
合計
4:50
7:30
0
7:30
8:50
10
9:00
9:00
50
9:50
10:10
10
入笠山
10:20
10:20
10
御所平登山口
10:30
10:50
10
11:55
11:55
25
ルートは手書きです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
入笠山はマイカー規制(8:00〜17:00)の為、沢入駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
<沢入登山口〜入笠湿原>
最初は九十九折に高度を上げて行きます。
高度を上げた後は平行移動になります。
歩きやすい登山道になっています。
マルバダケブキが沢山咲いています。

<入笠湿原周回>
木道の上を歩きます。
いろいろな花が咲き乱れています。
クサレダマ、タムラソウ、ワレモコウ、オオバセンキュウ、サワギキョウ、イヌゴマ、ハンゴウソウ、ツリガネニンジン、アキノキリンソウ、エゾリンドウ、ヤナギラン、ゴマナ、キツリフネ、アケボノソウ、ホソバトリカブト、チダタケシ、キリンソウ、ハナイカリ等が咲いています。白、黄、赤、青と彩も豊富です。
数の多さに圧倒されます。

<入笠湿原〜御所平花畑>
林道を歩くか林道沿いの遊歩道を歩きます。
遊歩道は沢沿いに行きます。
ツルフネソウが沢山咲いています。

<御所平花畑〜入笠山>
御所平花畑はジグザグに緩やかに花畑の中を登って行きます。
タムラソウ、ハクサンフウロ、ヤナギラン、シモツケソウ、コオニユリ、ヤマハハコ、マツムシソウ等が咲いています。
こちらも色々なお花が咲き乱れています。

花畑から頂上までは岩場コースと迂回コースがあります。
岩場コースで行きましたがそれほどの岩場ではありません。

<入笠湿原〜入笠すずらん山野草公園>
南側の道を行きました。木の階段を上ります。林の中をゴンドラ駅まで歩きます。

<入笠すずらん山野草公園周回>
コオニユリ、マルバダケブキ、レンゲショウマ、フシグロセンノウ、アキノキリンソウ、ヤマホトドキスなどが咲いています。

<入笠すずらん山野草公園〜入笠湿原>
北側の道を行きました。林の中を緩やかに下ります。
沢入登山口にある案内板。
2014年08月24日 07:29撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 7:29
沢入登山口にある案内板。
ここから登ります。
2014年08月24日 07:30撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 7:30
ここから登ります。
マルバダケブキが沢山咲いています。
2014年08月24日 07:37撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 7:37
マルバダケブキが沢山咲いています。
こんな感じで遊歩道を歩いていきます。
2014年08月24日 07:49撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 7:49
こんな感じで遊歩道を歩いていきます。
鹿よけのゲートを開けて入って行きます。
2014年08月24日 08:09撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:09
鹿よけのゲートを開けて入って行きます。
イヌゴマ。
2014年08月24日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:12
イヌゴマ。
クサレダマ。
2014年08月24日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:12
クサレダマ。
タムラソウ。
2014年08月24日 08:12撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:12
タムラソウ。
ワレモコウ。
2014年08月24日 08:12撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:12
ワレモコウ。
オオバセンキュウ。
2014年08月24日 08:14撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:14
オオバセンキュウ。
サワギキョウとイヌゴマ。
2014年08月24日 08:14撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:14
サワギキョウとイヌゴマ。
ワレモコウとハンゴウソウ。
2014年08月24日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:15
ワレモコウとハンゴウソウ。
ツリガネニンジン。
2014年08月24日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:15
ツリガネニンジン。
アキノキリンソウ。
2014年08月24日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:15
アキノキリンソウ。
エゾリンドウとワレモコウ。
2014年08月24日 08:17撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:17
エゾリンドウとワレモコウ。
サワギキョウ。
2014年08月24日 08:17撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:17
サワギキョウ。
エゾリンドウ。
2014年08月24日 08:23撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:23
エゾリンドウ。
ヤナギラン。
2014年08月24日 08:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:25
ヤナギラン。
ノコンギク。
2014年08月24日 08:26撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:26
ノコンギク。
サワギキョウ。
2014年08月24日 08:31撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:31
サワギキョウ。
サワギキョウ。
2014年08月24日 08:36撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:36
サワギキョウ。
サワギキョウ。
2014年08月24日 08:38撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:38
サワギキョウ。
キツリフネソウ。
2014年08月24日 08:41撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:41
キツリフネソウ。
アケボノソウ。
今日一番のお気に入り。
2014年08月24日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:42
アケボノソウ。
今日一番のお気に入り。
アケボノソウ。
2014年08月24日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:43
アケボノソウ。
ホソバトリカブト。
2014年08月24日 08:44撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:44
ホソバトリカブト。
入笠湿原の看板。
2014年08月24日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:46
入笠湿原の看板。
チダケサシ。
2014年08月24日 08:48撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:48
チダケサシ。
オオマツヨイグサ。
2014年08月24日 08:51撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:51
オオマツヨイグサ。
ゴマナ。
2014年08月24日 08:51撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:51
ゴマナ。
キリンソウ。
2014年08月24日 08:52撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:52
キリンソウ。
山彦荘。
2014年08月24日 08:52撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:52
山彦荘。
ツリフネソウ。
2014年08月24日 08:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 8:53
ツリフネソウ。
トイレです。
2014年08月24日 08:55撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:55
トイレです。
入笠山に向かいます。
2014年08月24日 08:55撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:55
入笠山に向かいます。
マムシグサ。
2014年08月24日 08:59撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 8:59
マムシグサ。
ノハラアザミ。
2014年08月24日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:02
ノハラアザミ。
コバキボウシ。
2014年08月24日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:02
コバキボウシ。
ハクサンフウロ。
2014年08月24日 09:03撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:03
ハクサンフウロ。
ヤナギラン。
2014年08月24日 09:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:03
ヤナギラン。
シモツケソウ。
2014年08月24日 09:06撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:06
シモツケソウ。
サラシナショウマ。
2014年08月24日 09:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:09
サラシナショウマ。
コオニユリとアキノキリンソウ。
2014年08月24日 09:09撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:09
コオニユリとアキノキリンソウ。
ヤナギラン。
2014年08月24日 09:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:10
ヤナギラン。
ヤマハハコ。
2014年08月24日 09:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:13
ヤマハハコ。
マツムシソウ。
2014年08月24日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:14
マツムシソウ。
ヨツバヒヨドリ。
2014年08月24日 09:15撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:15
ヨツバヒヨドリ。
アキノキリンソウ。
2014年08月24日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:15
アキノキリンソウ。
サラシナショウマ。
2014年08月24日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:18
サラシナショウマ。
ノハラアザミ。
2014年08月24日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:19
ノハラアザミ。
キキョウ。
2014年08月24日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:19
キキョウ。
ヒョウモンチョウ。
2014年08月24日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:21
ヒョウモンチョウ。
ゴマナ。
2014年08月24日 09:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:21
ゴマナ。
サラシナショウマとヨツバヒヨドリ。
2014年08月24日 09:22撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:22
サラシナショウマとヨツバヒヨドリ。
クガイソウ。
2014年08月24日 09:22撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:22
クガイソウ。
ヤマハハコ。
2014年08月24日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:23
ヤマハハコ。
2014年08月24日 09:25撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:25
マルバダケブキ。
2014年08月24日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:28
マルバダケブキ。
マルバダケブキ。
2014年08月24日 09:33撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:33
マルバダケブキ。
2014年08月24日 09:35撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 9:35
ホタルブクロ。
2014年08月24日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:37
ホタルブクロ。
ノコンギク。
2014年08月24日 09:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:40
ノコンギク。
入笠山山頂に着きました。
2014年08月24日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 9:48
入笠山山頂に着きました。
マナスル新館。
2014年08月24日 10:20撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 10:20
マナスル新館。
ワレモコウ。
2014年08月24日 10:45撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 10:45
ワレモコウ。
コウゾウリナ。
2014年08月24日 10:49撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 10:49
コウゾウリナ。
ハナイカリ。
2014年08月24日 10:50撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 10:50
ハナイカリ。
ハナイカリ。
2014年08月24日 10:50撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 10:50
ハナイカリ。
カワラナダシコ。
2014年08月24日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 10:55
カワラナダシコ。
2014年08月24日 10:55撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 10:55
2014年08月24日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 10:56
2014年08月24日 11:00撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:00
マツムシソウ。
2014年08月24日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:02
マツムシソウ。
ヤマハハコ。
2014年08月24日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:03
ヤマハハコ。
ノコギリソウ。
2014年08月24日 11:04撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:04
ノコギリソウ。
ホソバトリカブト。
2014年08月24日 11:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:08
ホソバトリカブト。
マツムシソウ。
2014年08月24日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:10
マツムシソウ。
マツムシソウ。
2014年08月24日 11:16撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:16
マツムシソウ。
マツムシソウ。
2014年08月24日 11:17撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:17
マツムシソウ。
キキョウ。
2014年08月24日 11:17撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:17
キキョウ。
恋人の聖地。
2014年08月24日 11:20撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:20
恋人の聖地。
恋人の聖地。
2014年08月24日 11:20撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:20
恋人の聖地。
恋人の聖地。
2014年08月24日 11:21撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:21
恋人の聖地。
コオニユリ。
2014年08月24日 11:21撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:21
コオニユリ。
2014年08月24日 11:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:22
ヤマホトトギス。
2014年08月24日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:25
ヤマホトトギス。
ヤマホトトギス。
2014年08月24日 11:29撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:29
ヤマホトトギス。
グンナイフウロ。
2014年08月24日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:30
グンナイフウロ。
レンゲショウマ。
2014年08月24日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:34
レンゲショウマ。
レンゲショウマ。
2014年08月24日 11:38撮影 by  GZ-E265 , JVC
8/24 11:38
レンゲショウマ。
2014年08月24日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 11:38
カワラナダシコ。
2014年08月24日 11:54撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
8/24 11:54
カワラナダシコ。

感想

今日は天気予報があまり良くないので、花を見に行こうと思い入笠山にしました。
御所平まで車で上がって、マイカー規制の8時前に降りて来ようかとも思いましたが、ゆっくりと花を楽しむには時間が少ないので、沢入に車を停めてゆっくりと花の観賞をする事にしました。

ひさし振りの入笠山で前回は何月に来たか覚えがないけれど、花は豊富に咲いているだろうと思って来たのですが、思っていた以上に花の種類が多く色とりどりで本当に感動です。
入笠湿原で花の多さに感動し、御所平の花畑でまた花が多くて感動し、山野草公園に行きまた感動しで花が多くてびっくりです。
人の多さにもびっくりです。ゴンドラでどんどん人を上げているから物凄い人が沢山です。
今日一番のお気に入りはアケボノソウですかね、何とも言えない色合いが可愛いです。緑の2ポイントに小さいポチポチが散りばめられていて本当に可愛いです。

こんなにも花が咲いていたかなと感心させられます。
是非、来年はmtgkajmhを連れてきて見せてあげたいです。
ただ、この時期は天気が良ければ高い山に行っているので・・
曇り予報で高い山に行かない時に来れれば来たいと思います。
本当は月に1度位で来ると季節ごとに変わって咲いていく花も楽しめるのかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら