ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 648855
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

三頭山からつるつる温泉

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
08:56
距離
36.2km
登り
3,106m
下り
3,297m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:46
合計
8:56
4:25
3
4:28
4:28
65
5:40
5:40
9
6:00
6:00
17
6:17
6:20
1
6:21
6:21
2
6:23
6:23
18
6:41
6:44
10
6:54
6:56
12
7:08
7:14
21
7:35
7:35
6
7:41
7:41
4
7:45
7:45
19
8:04
8:05
5
8:10
8:10
4
8:14
8:14
26
8:40
8:40
4
8:44
8:44
8
8:52
8:52
4
8:56
8:56
23
9:19
9:22
8
9:30
9:32
10
9:42
9:45
1
9:46
9:48
16
10:04
10:04
10
10:26
10:27
46
11:13
11:16
9
11:25
11:26
16
11:42
11:42
8
11:50
12:00
12
12:12
12:13
28
12:41
12:43
38
13:21
13:21
0
13:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩湖畔の旅館こまどりに前泊。
朝4時25分に奥多摩湖畔の旅館こまどりからスタート。写真左に映ってる深山橋を渡る。
2015年05月30日 04:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 4:24
朝4時25分に奥多摩湖畔の旅館こまどりからスタート。写真左に映ってる深山橋を渡る。
深山橋を渡ったら写真正面の三頭橋も。
2015年05月30日 04:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 4:25
深山橋を渡ったら写真正面の三頭橋も。
三頭橋を渡ると橋のタモトがムロクボ尾根の登山口。標識はなし。このあとわずか8分でルートミスすることに・・・。
2015年05月30日 04:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 4:29
三頭橋を渡ると橋のタモトがムロクボ尾根の登山口。標識はなし。このあとわずか8分でルートミスすることに・・・。
今日初めての太陽!
2015年05月30日 05:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 5:04
今日初めての太陽!
朝靄のトレイルに朝陽。
2015年05月30日 05:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 5:04
朝靄のトレイルに朝陽。
ムロクボ尾根とヌカザス尾根の合流地点から東に50mほど寄り道してヌカザス山。
2015年05月30日 05:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 5:34
ムロクボ尾根とヌカザス尾根の合流地点から東に50mほど寄り道してヌカザス山。
三頭山まではほぼ広葉樹のトレイルだった。
2015年05月30日 05:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 5:47
三頭山まではほぼ広葉樹のトレイルだった。
入小沢ノ峰。この標識、嵐で飛んだりしないのかな?
2015年05月30日 05:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 5:50
入小沢ノ峰。この標識、嵐で飛んだりしないのかな?
三頭山が近づくと白樺も。この近くで鹿を見かけた。
2015年05月30日 06:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 6:14
三頭山が近づくと白樺も。この近くで鹿を見かけた。
まずは三頭山西峰。
2015年05月30日 06:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 6:17
まずは三頭山西峰。
富士山が超キレイ!
2015年05月30日 06:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 6:18
富士山が超キレイ!
どうしてこんな形に・・・よく持ちこたえられるなあ。
2015年05月30日 06:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 6:19
どうしてこんな形に・・・よく持ちこたえられるなあ。
中央峰。本日の最高地点。
2015年05月30日 06:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 6:23
中央峰。本日の最高地点。
苔むした朽木に朝陽。
2015年05月30日 06:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 6:24
苔むした朽木に朝陽。
東峰。
2015年05月30日 06:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 6:24
東峰。
展望台から。左側のなだらかなのが御前山。木の枝をはさんで真ん中の特徴あるシルエットが大岳山。あのさらに向こうを目指す。
2015年05月30日 06:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 6:26
展望台から。左側のなだらかなのが御前山。木の枝をはさんで真ん中の特徴あるシルエットが大岳山。あのさらに向こうを目指す。
ブナの路の見晴らし小屋。
2015年05月30日 06:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 6:42
ブナの路の見晴らし小屋。
見晴らし小屋から見た大岳山。
2015年05月30日 06:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 6:41
見晴らし小屋から見た大岳山。
朝陽に向かってブナの路を走る。
2015年05月30日 06:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 6:53
朝陽に向かってブナの路を走る。
木材工芸センターで水を補充。建物の外に水道があって営業時間外でも利用できるので助かる。
2015年05月30日 07:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 7:07
木材工芸センターで水を補充。建物の外に水道があって営業時間外でも利用できるので助かる。
里山休憩小屋。写真から右に入ると南側の里山の路で、展望のない針葉樹林。水の補充がなければ北側の里山の路を行きたかった。
2015年05月30日 07:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 7:13
里山休憩小屋。写真から右に入ると南側の里山の路で、展望のない針葉樹林。水の補充がなければ北側の里山の路を行きたかった。
レンゲツツジ。
2015年05月30日 07:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 7:29
レンゲツツジ。
読み方は「とやま」でいいらしい。
2015年05月30日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 7:35
読み方は「とやま」でいいらしい。
風張峠着。
2015年05月30日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 7:45
風張峠着。
車道に出たら大岳山が正面に。少し近づいたかな?
2015年05月30日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 7:52
車道に出たら大岳山が正面に。少し近づいたかな?
車道と隣り合ってることを感じさせない美しさ。
2015年05月30日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 7:57
車道と隣り合ってることを感じさせない美しさ。
月夜見山登山口。ここからいったん下って裏から登るような感じで、ちとわかりにくかった。
2015年05月30日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 7:57
月夜見山登山口。ここからいったん下って裏から登るような感じで、ちとわかりにくかった。
月夜見山。名前に似合わずとっても明るい!
2015年05月30日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:04
月夜見山。名前に似合わずとっても明るい!
サル発見! この写真のどこかに絶対映ってるはずなんだけど・・・わからないねぇ。
2015年05月30日 08:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:08
サル発見! この写真のどこかに絶対映ってるはずなんだけど・・・わからないねぇ。
ここで二度目のルートミス。
2015年05月30日 08:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:40
ここで二度目のルートミス。
ルートミスしたおかげで素晴らしいトレイルに出会えたけど。
2015年05月30日 08:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:38
ルートミスしたおかげで素晴らしいトレイルに出会えたけど。
正しい巻道はここからだった。
2015年05月30日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:42
正しい巻道はここからだった。
レンゲツツジのじゅうたん。
2015年05月30日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:52
レンゲツツジのじゅうたん。
小河内峠。
2015年05月30日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 8:55
小河内峠。
ホウノキの青葉が眩しい!
2015年05月30日 09:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 9:00
ホウノキの青葉が眩しい!
惣岳山。
2015年05月30日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 9:30
惣岳山。
惣岳山からの下りは気持ちいいトレイルだった。
2015年05月30日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 9:32
惣岳山からの下りは気持ちいいトレイルだった。
御前山。北側に石尾根が見渡せるって本に書いてあるけど、新緑が生い茂ってよく見えんかった・・・
2015年05月30日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 9:42
御前山。北側に石尾根が見渡せるって本に書いてあるけど、新緑が生い茂ってよく見えんかった・・・
クロノ尾山。
2015年05月30日 10:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 10:04
クロノ尾山。
鞘口山。
2015年05月30日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 10:14
鞘口山。
広葉樹vs針葉樹のトレイル。
2015年05月30日 10:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 10:23
広葉樹vs針葉樹のトレイル。
たまには花の写真も・・・でも名前わからない。
2015年05月30日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 10:32
たまには花の写真も・・・でも名前わからない。
地図には中岩山って載ってる。
2015年05月30日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 10:43
地図には中岩山って載ってる。
ようやく大岳山! 大賑わい。
2015年05月30日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 11:16
ようやく大岳山! 大賑わい。
正面遠くに富士山が辛うじて映ってくれた。
2015年05月30日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 11:14
正面遠くに富士山が辛うじて映ってくれた。
南側の展望。
2015年05月30日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 11:15
南側の展望。
綾広の滝近くの水場がわからず、この東屋の裏の沢で水を汲む。汲みにくくて超難儀する・・・
2015年05月30日 11:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 11:56
綾広の滝近くの水場がわからず、この東屋の裏の沢で水を汲む。汲みにくくて超難儀する・・・
と思ったら、わずか50m先にちゃんとした水場が・・・
2015年05月30日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 12:00
と思ったら、わずか50m先にちゃんとした水場が・・・
天狗の腰掛杉。うまく名づけたもんだなー。
2015年05月30日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 12:09
天狗の腰掛杉。うまく名づけたもんだなー。
御岳神社入口。山頂はパス。
2015年05月30日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 12:18
御岳神社入口。山頂はパス。
ここでもレンゲツツジに癒される。
2015年05月30日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/30 12:34
ここでもレンゲツツジに癒される。
本日の最終峰、日の出山。正面はたぶん鷹ノ巣。
2015年05月30日 12:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 12:42
本日の最終峰、日の出山。正面はたぶん鷹ノ巣。
日の出山から大岳山を望む。当たり前だけど三頭山から見たのと左右が逆になった。
2015年05月30日 12:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 12:42
日の出山から大岳山を望む。当たり前だけど三頭山から見たのと左右が逆になった。
花の写真はヘタなんだけど、これはキレイにピントが合った。
2015年05月30日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 13:09
花の写真はヘタなんだけど、これはキレイにピントが合った。
つるつる温泉にゴール!
2015年05月30日 13:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/30 13:22
つるつる温泉にゴール!
撮影機器:

感想

奥多摩三山と言われる三頭山・御前山・大岳山に御岳山と日の出山を加えて縦走してきた。

大半が初めてのルートで迷いながらだったし、ルートミスもあって、9時間もかかっちゃった。いや〜疲れた。

最初のルートミスはムロクボ尾根を登り始めてすぐ。尾根直登と山腹を行く道の分岐があって、踏み跡のハッキリした山腹の道を巻き道と信じて進んだら、どんどん尾根と離れてく。戻るのも嫌なので道なき道を強引に尾根によじ登ること標高差約100m、めちゃしんどかった。

三頭山から鞘口峠までは細かな分岐がいくつかあって、その都度確認しながら進んだけど、基本的に「ブナの路」と書かれている方へ進めば良いようだ。

次に時間を取られたのは鞘口峠から砥山。まっすぐ行けば歩いても20分なんだろうけど、水を補充するために木材工芸センターに立ち寄り、そこからマイナールートで砥山に行こうとするもそのルートを見つけるのに手間取り、結局40分ぐらいかかっちゃった。

月夜見第二駐車場から小河内峠までは細かなピークを巻ける箇所が4つあったと思う。巻き道の標識は1つもない。その1つめでまた間違えた。ハセツネのコースが天神山を北に巻くようなので、写真30の分岐を左に入ったら、これが間違い。往復で約2キロ、30分近くロスした。写真32まで進んで左に入るのが正解だった。

そのあと巻き道恐怖症になって、巻けるはずのピークを2つも登り降りしてしまった。ちなみにハセツネではこのあたりのピークはほとんど巻くようだ(地図で見る限りでは)。

綾広の滝近くの水場もうまく見つけられずに10分以上のロス。

*****
遅かった言い訳はさておいて、ムロクボ尾根から大岳山までのトレイルは素敵だった。とにかく広葉樹林が美しい。アクセスの善し悪しを別にしたら、御岳山や日の出山よりも好きだな。それと、あえて前泊までするのはどうかなあと思ったりもしてたけど、やはり朝のトレイルは気持ちよかった。涼しいし、人はほとんどいない。スタートから鞘口峠までは誰とも会わなかったかな?
(ただし、小河内峠から御前山までの標高差350mの登りは疲れた足にかなり堪えた)

*****
東京の最高気温は30度。木材工芸センターで水1.3Lでリスタートしたんだけど、次の水場まで20キロ近くあることを考えればこれはミス。全然足りなかった。御前山避難小屋の水が飲めればなあ・・・

ラン中に採ったカロリーは1200kcalぐらい。

*****
今はバテバテだけど、いつかまた気力が充実したら再挑戦して7時間で走ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら