記録ID: 650946
全員に公開
ハイキング
比良山系
JR近江高島〜ガリバー旅行村〜武奈ヶ岳〜ワサビ峠〜金糞峠〜青ガレ〜JR比良
2015年05月30日(土) [日帰り]



- GPS
- 08:26
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:26
距離 15.9km
登り 1,084m
下り 1,452m
コースタイム計画(2名の場合)
山行7:40 休憩1:32(山行の2割)合計9:12
午前9:50発 午後19:00の予定
実際コースタイム
山行6:52 休憩1:34(山行の23%)合計8:26
まとめ
山行(コースタイムの90%)+休憩(計画山行の2割)
次はこれで計画します。
山行7:40 休憩1:32(山行の2割)合計9:12
午前9:50発 午後19:00の予定
実際コースタイム
山行6:52 休憩1:34(山行の23%)合計8:26
まとめ
山行(コースタイムの90%)+休憩(計画山行の2割)
次はこれで計画します。
天候 | 晴れ後曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
近江高島駅を降りるとバス停は学生さんが多く大混雑で、臨時が出ると思いましたがすし詰めで出発しました。 帰りはJR比良から京阪経由で帰阪 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はガリバー旅行村、売店前のポストに入れました。 広谷から細川越で数回の徒渉がありますがスリップ注意です。 金糞峠から青ガレ、そして大山口方面は落石注意です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
久しぶりにN氏と比良に行きました、今回は初めてガリバー旅行村からですが早いバス便がないため、何時もより遅めの出発となりました。
近江高島からのバス待ちの登山者の多さにビックリしました。
頂上付近の虫、ハエにはまいりました、次回は虫よけ対策をしたいと思います。たぶん前日のアルコールが原因かもです。
左かかとの調子もよく楽しく満足できる山歩きでした。
山科で途中下車、駅前の立ち飲みでハイボール99円でかんぱーい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する