ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6537722
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹

富士の裾野の双子山(二ツ塚)を雪山ハイク

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
10.7km
登り
591m
下り
575m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:52
合計
4:53
7:21
39
8:01
8:01
48
8:50
8:50
31
9:21
9:27
30
9:57
10:29
12
10:40
10:52
18
11:10
11:11
12
11:23
11:23
16
11:38
11:40
34
12:14
12:14
1
12:14
ゴール地点
天候 快晴で暖かく風も穏やか。スタート地点の水ヶ塚駐車場ではマイナス8℃だったが、日が差して気温が上がり双子山山頂でもマイナス3℃ただ風が6mほどあったので体感温度はマイナス10℃ぐらいに感じた。顔などの露出箇所は痛くなった。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水ヶ塚公園の広大な駐車場に停めた。駐車場内は所々雪が残るが凍結などはない。トイレあり
コース状況/
危険箇所等
金曜日に降った雪のおかげで登山道はほぼ全面積雪、よく踏み固められた圧雪なので歩きやすい。ツボ足になる箇所もほとんどなし。昼近くに気温が上って陽の当たるところはシャーベット状になっていた。木に積もった雪はほとんど落ちきって滴が落ちてくることはなかった。
その他周辺情報 冬季のため水ヶ塚公園の案内所は閉鎖され周囲には何もなし。
7時過ぎに水ヶ塚公園に到着、クルマの温度計は-8℃、いい冷え方だ!富士山には雲ひとつない絶好の日和で気分高揚❗️日曜日で快晴の割に駐車台数少なめ。
2024年03月10日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 7:21
7時過ぎに水ヶ塚公園に到着、クルマの温度計は-8℃、いい冷え方だ!富士山には雲ひとつない絶好の日和で気分高揚❗️日曜日で快晴の割に駐車台数少なめ。
登山口付近からこんな感じだが、踏み固められた圧雪路で歩きやすい。しばらくは緩やかな登りで少し汗ばむぐらい。
2024年03月10日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 7:43
登山口付近からこんな感じだが、踏み固められた圧雪路で歩きやすい。しばらくは緩やかな登りで少し汗ばむぐらい。
須山上り一合五勺、左は富士宮五合目や宝永山方面、右が幕岩や双子山方面
ここを右に行く。
2024年03月10日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:03
須山上り一合五勺、左は富士宮五合目や宝永山方面、右が幕岩や双子山方面
ここを右に行く。
水ヶ塚からの別ルートとの合流点に休憩所がある。ここからアイゼンを付ける人もいる。自分は登山口から着けた。
2024年03月10日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:21
水ヶ塚からの別ルートとの合流点に休憩所がある。ここからアイゼンを付ける人もいる。自分は登山口から着けた。
須山下り一合五勺、水ヶ塚からのまた別のルートと合流する。右が水ヶ塚方面で帰りはここを下る。左が幕岩方面
2024年03月10日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:36
須山下り一合五勺、水ヶ塚からのまた別のルートと合流する。右が水ヶ塚方面で帰りはここを下る。左が幕岩方面
幕岩へはルートから外れて少し下る。溶岩がここで幕状に冷え固まったことからこの名が付けられた。写真では分かりにくいが高さ10m、幅30mぐらい。
2024年03月10日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 8:50
幕岩へはルートから外れて少し下る。溶岩がここで幕状に冷え固まったことからこの名が付けられた。写真では分かりにくいが高さ10m、幅30mぐらい。
幕岩からルートに戻って少し行くと樹林帯が終わり始め富士山が見えるようになる。やはり富士山が見えるとテンションが⤴️
2024年03月10日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:03
幕岩からルートに戻って少し行くと樹林帯が終わり始め富士山が見えるようになる。やはり富士山が見えるとテンションが⤴️
左は富士山、右が上双子山(上塚)、この辺はスキー場の林間コースのようで、スキー板やスノーボードを担いで上がる人もいた。
2024年03月10日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:09
左は富士山、右が上双子山(上塚)、この辺はスキー場の林間コースのようで、スキー板やスノーボードを担いで上がる人もいた。
白い富士山と紺碧の空のコントラストが見事
2024年03月10日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:14
白い富士山と紺碧の空のコントラストが見事
四辻(二合目)到着、ここから左へ宝永山を目指す人もいた。自分はお手軽双子山ツアーのため右に行く😅
2024年03月10日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:23
四辻(二合目)到着、ここから左へ宝永山を目指す人もいた。自分はお手軽双子山ツアーのため右に行く😅
四辻で登ってきた方向を振り返るとこんな景色が広がる。白く見えるのは駿河湾、手前の山は愛鷹山、その奥の大地は伊豆半島
2024年03月10日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:24
四辻で登ってきた方向を振り返るとこんな景色が広がる。白く見えるのは駿河湾、手前の山は愛鷹山、その奥の大地は伊豆半島
愛鷹山や伊豆半島の山々が見下ろせた。
2024年03月10日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:26
愛鷹山や伊豆半島の山々が見下ろせた。
いよいよ上双子山への急登が始まる❗️左が上双子山、右が富士山
2024年03月10日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 9:33
いよいよ上双子山への急登が始まる❗️左が上双子山、右が富士山
何度も休み休みしながら山頂へ、山頂までの雪質はよく締まってツボ足にはならずアイゼンでも登りやすい。黒く見えるのは火山礫で山頂は風が強く雪は積もらないようだ。
2024年03月10日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:00
何度も休み休みしながら山頂へ、山頂までの雪質はよく締まってツボ足にはならずアイゼンでも登りやすい。黒く見えるのは火山礫で山頂は風が強く雪は積もらないようだ。
山頂の西方向には山中湖が見え、お馴染みの山が望めた。
2024年03月10日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:00
山頂の西方向には山中湖が見え、お馴染みの山が望めた。
手前の白い山は双子の片われの下双子山(下塚)、ハイカーが小さく見えて楽しい。ソリで遊んでいる人も多い。
2024年03月10日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:00
手前の白い山は双子の片われの下双子山(下塚)、ハイカーが小さく見えて楽しい。ソリで遊んでいる人も多い。
上双子山山頂はこんな感じ。石積みの塚が2ヶ所あるだけだが、眺望は上々だ。
2024年03月10日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:01
上双子山山頂はこんな感じ。石積みの塚が2ヶ所あるだけだが、眺望は上々だ。
伊豆半島をバックにシンメトリーの愛鷹山山系は重厚感があってカッコいい。小さめの八ヶ岳といった感じだ。
2024年03月10日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:27
伊豆半島をバックにシンメトリーの愛鷹山山系は重厚感があってカッコいい。小さめの八ヶ岳といった感じだ。
山頂からの見上げる真っ白な富士山、左下の突起が宝永山
2024年03月10日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:27
山頂からの見上げる真っ白な富士山、左下の突起が宝永山
苦労して登った上双子山を小走りであっという間に下りきって下双子山との分岐に出る。
2024年03月10日 10:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:37
苦労して登った上双子山を小走りであっという間に下りきって下双子山との分岐に出る。
下双子山山頂へは上双子山と比べるとあっという間だ。山頂には大きな石碑があるが特に説明はない。
2024年03月10日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:44
下双子山山頂へは上双子山と比べるとあっという間だ。山頂には大きな石碑があるが特に説明はない。
山頂の碑、上双子山、宝永山、富士山の4者そろい踏み🗻
2024年03月10日 10:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:45
山頂の碑、上双子山、宝永山、富士山の4者そろい踏み🗻
山頂には鳥居も建つ
2024年03月10日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:47
山頂には鳥居も建つ
下双子山からの箱根山をアップで。今日は噴煙少なめ
2024年03月10日 10:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 10:52
下双子山からの箱根山をアップで。今日は噴煙少なめ
下山途中、須山御胎内上の分岐
2024年03月10日 11:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 11:38
下山途中、須山御胎内上の分岐
駐車場に戻ってきた。クルマの数も増えて富士山には雲が掛かり始めた☁️
2024年03月10日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/10 12:15
駐車場に戻ってきた。クルマの数も増えて富士山には雲が掛かり始めた☁️

感想

天気予報では絶好のハイキング日和。でも日曜日だし混雑した山は嫌だ。どこか穴場的な雪山はないかとYouTubeを観ていたら富士山の裾に双子山、二ツ塚とも呼ばれる山が見つかった。富士山や宝永山は何度か登っていたのだが、近くにこんな山があるとは知らなかった。見えてはいても富士山に目が行って認識されずらい山だ。でも雪も豊富でいいじゃないか❗️と即決。早速ルートをダウンロード
水ヶ塚公園に着いた時の気温は-8℃で無風、空には雲ひとつない青空が広がり、否が応でもテンション⤴️⤴️
登山口から山頂までの登山道はほぼ全面、圧雪路で軽アイゼンでちょうどいい感じだ。風は終始穏やかだったが、上双子山山頂では6mほどの風が吹き始め顔と指先が痛くなった。その他は3月の雪山らしい暖かいハイキングが楽しめた。ほんとうに穴場的な雪山で大正解だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら