ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654758
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

皿倉山(山麓駅より)上り:国見岩コース〜下り:煌彩の森コース

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
5.5km
登り
543m
下り
529m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
1:16
合計
3:48
11:37
11:40
58
帆柱稲荷神社
12:38
12:55
16
国見岩
13:11
13:21
14
13:35
13:45
4
皿倉ビジターセンター
13:49
14:24
15
皿倉平
14:39
14:40
34
水場(見返り坂)
15:14
15:14
3
15:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー山麓駅駐車場。(北九州都市高速大谷IC出口から5分)
コース状況/
危険箇所等
上り:帆柱稲荷神社登山口〜国見岩コース〜山頂
下り:皿倉平〜煌彩の森コース〜尾倉登山口
共に、指導標も多く、分かりやすい。
危険箇所もなく、歩きやすい。
迂回路も多数あります。

GPSが、下り「煌彩の森コース」見返り坂付近で、停止していたので、それ以降は、手書きで書いてます。
出発
2015年06月07日 11:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:27
出発
ケーブルカー山麓駅の左側から国見岩コースはスタート
2015年06月07日 11:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:28
ケーブルカー山麓駅の左側から国見岩コースはスタート
ムラサキカタバミ
(kensuiさんに教えて頂きました!ありがとうございました!)
2015年06月07日 11:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 11:32
ムラサキカタバミ
(kensuiさんに教えて頂きました!ありがとうございました!)
帆柱稲荷神社参道を登ります!
2015年06月07日 11:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:34
帆柱稲荷神社参道を登ります!
厳かです!
2015年06月07日 11:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 11:36
厳かです!
お参りしました
2015年06月07日 11:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 11:39
お参りしました
神社の左から登山道が始まります!
2015年06月07日 11:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:40
神社の左から登山道が始まります!
良い雰囲気
2015年06月07日 11:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 11:41
良い雰囲気
登って来たのは、帆柱神社登山口です。
別に、国見岩登山口ってあるんですね!
2015年06月07日 11:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:50
登って来たのは、帆柱神社登山口です。
別に、国見岩登山口ってあるんですね!
迂回路もありますが、直登コースで!
2015年06月07日 11:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:51
迂回路もありますが、直登コースで!
なかなかの急坂です!
2015年06月07日 11:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 11:59
なかなかの急坂です!
野鳥は、見る事ができませんでした!
2015年06月07日 12:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:01
野鳥は、見る事ができませんでした!
平らなところにでました!
2015年06月07日 12:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:10
平らなところにでました!
前方に、皿倉山山頂が見えます!
2015年06月07日 12:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:11
前方に、皿倉山山頂が見えます!
一度、コルに下って、急な木段を登ります!
2015年06月07日 12:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:15
一度、コルに下って、急な木段を登ります!
洞見台(くきみだい)ふれあいの森
2015年06月07日 12:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:18
洞見台(くきみだい)ふれあいの森
まっすぐに登ります!
2015年06月07日 12:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:22
まっすぐに登ります!
大きな岩もあります!
2015年06月07日 12:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:24
大きな岩もあります!
ひたすら登ります!
2015年06月07日 12:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:25
ひたすら登ります!
オトコエシ
2015年06月07日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:29
オトコエシ
指導標は多いので道迷いは心配ありません!
2015年06月07日 12:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:33
指導標は多いので道迷いは心配ありません!
国見稲荷大神
国見岩の下に祀られてました。
2015年06月07日 12:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:35
国見稲荷大神
国見岩の下に祀られてました。
国見岩!
2015年06月07日 12:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 12:38
国見岩!
絶景!!
2015年06月07日 12:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 12:38
絶景!!
洞海湾を背景に記念写真!
2015年06月07日 12:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/7 12:42
洞海湾を背景に記念写真!
八幡東区と戸畑区
2015年06月07日 12:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:43
八幡東区と戸畑区
若松の石峯山
その背後には、響灘!
2015年06月07日 12:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:43
若松の石峯山
その背後には、響灘!
足立山〜戸の上山の企救山地
手前の町は、小倉北区市街!
2015年06月07日 12:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/7 12:43
足立山〜戸の上山の企救山地
手前の町は、小倉北区市街!
スペースワールドや若戸大橋をアップで!
2015年06月07日 12:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 12:44
スペースワールドや若戸大橋をアップで!
花が絶景をひとりじめしてます!
2015年06月07日 12:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 12:45
花が絶景をひとりじめしてます!
(左から)足立山〜小倉南区〜貫山
手前の森が、山田緑地
2015年06月07日 12:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:56
(左から)足立山〜小倉南区〜貫山
手前の森が、山田緑地
山頂を目指します!
2015年06月07日 12:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:57
山頂を目指します!
ニガナ
2015年06月07日 13:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:00
ニガナ
望郷の松
昔は、絶景だったのかな?
2015年06月07日 13:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:01
望郷の松
昔は、絶景だったのかな?
皿倉山山頂のテレビ塔
2015年06月07日 13:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:03
皿倉山山頂のテレビ塔
ウツボグサ
2015年06月07日 13:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:03
ウツボグサ
アサガオ
2015年06月07日 13:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:09
アサガオ
聖火台
2015年06月07日 13:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:10
聖火台
山頂の展望台から
高度が上がった気がします!
2015年06月07日 13:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:11
山頂の展望台から
高度が上がった気がします!
宗像四塚連峰も見えます!
2015年06月07日 13:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:15
宗像四塚連峰も見えます!
八幡西区(黒崎)の絶景
左から海に向かって、見える白い線は、遠賀川!
2015年06月07日 13:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:16
八幡西区(黒崎)の絶景
左から海に向かって、見える白い線は、遠賀川!
小倉北区、門司区方面
企救山地(足立〜戸ノ上〜風師)
2015年06月07日 13:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:19
小倉北区、門司区方面
企救山地(足立〜戸ノ上〜風師)
洞海湾!
2015年06月07日 13:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:19
洞海湾!
山頂碑。子どもたちの遊び場です!
2015年06月07日 13:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:20
山頂碑。子どもたちの遊び場です!
ここが、九州自然歩道の起点です!
2015年06月07日 13:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:20
ここが、九州自然歩道の起点です!
南を見れば、福智山!
左の山が焼立山
2015年06月07日 13:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:21
南を見れば、福智山!
左の山が焼立山
花(調べます)
2015年06月07日 13:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:29
花(調べます)
南側に下ります!
2015年06月07日 13:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:29
南側に下ります!
アジサイ!
2015年06月07日 13:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/7 13:30
アジサイ!
ヤマボウシ!
2015年06月07日 13:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:36
ヤマボウシ!
皿倉ビジターセンターに寄って見ます
2015年06月07日 13:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:40
皿倉ビジターセンターに寄って見ます
昨年参加したイベントの様子が紹介されていました!
2015年06月07日 13:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:42
昨年参加したイベントの様子が紹介されていました!
集合写真に、私達家族を発見!!
2015年06月07日 13:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 13:42
集合写真に、私達家族を発見!!
皿倉平に下りてきて、ここで昼食!
2015年06月07日 13:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:49
皿倉平に下りてきて、ここで昼食!
下山は、煌彩の森コースで
2015年06月07日 14:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:24
下山は、煌彩の森コースで
良い感じの森林浴です
2015年06月07日 14:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:26
良い感じの森林浴です
皿倉の泉!
おいしかったです!
2015年06月07日 14:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 14:39
皿倉の泉!
おいしかったです!
見返り坂。急です!
展望はありません。
2015年06月07日 14:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:43
見返り坂。急です!
展望はありません。
杉林の中を下ります!
2015年06月07日 14:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:49
杉林の中を下ります!
ふれあいの家
2015年06月07日 14:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:52
ふれあいの家
ここから舗装道ですが
2015年06月07日 14:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:53
ここから舗装道ですが
すぐに、登山道は左折!
2015年06月07日 14:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:54
すぐに、登山道は左折!
木段!
2015年06月07日 14:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:54
木段!
森の中を下ります!
2015年06月07日 14:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:55
森の中を下ります!
道路を横切ります!
2015年06月07日 14:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:57
道路を横切ります!
道路の傍の割には、ワイルドです!
2015年06月07日 14:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:59
道路の傍の割には、ワイルドです!
ここは、左の側道が登山道
2015年06月07日 15:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:00
ここは、左の側道が登山道
軽快に下ります
2015年06月07日 15:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:01
軽快に下ります
良い雰囲気
2015年06月07日 15:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:02
良い雰囲気
沢沿いになったので
2015年06月07日 15:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:06
沢沿いになったので
ここで顔を洗いました!
2015年06月07日 15:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 15:09
ここで顔を洗いました!
もうひと下りで
2015年06月07日 15:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:11
もうひと下りで
山麓駅に到着!
2015年06月07日 15:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 15:12
山麓駅に到着!
駅舎から山頂を見上げる
2015年06月07日 15:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:15
駅舎から山頂を見上げる
お疲れさまでした
2015年06月07日 15:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 15:16
お疲れさまでした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

連日の多忙さからか、朝は寝坊してしまい、また夕方から用事があったので、今日は、山に行くのは止めようかな?と思ったのですが、今週も、忙しいし、また梅雨真っ最中で、予報では、案の定、連日雨との事。なので、少しだけでも、歩こうと思い、北九州市民シンボルの山『皿倉山』に行って来ました。

実は、皿倉山を登山するのは、初めてです。昨年10月に、家族で、植物ウォッチングに参加した事はあったのですが(ヤマレコには、未記載)上りはケーブルカーを使ったので、今回が、初めての登山です。

これまで、何度か皿倉山に、上ってみようかな。と思ってはみたのですが、ケーブルカーもあって、人が多そうだし、せっかくならば、徒歩でしか上れない山をどうしても優先して選択してきました。

そんな訳で、初登山です。

皿倉山は、標高は600メートル以上なので、足立山よりも高いです。
麓のケーブルカーの駅下の駐車場に、運良くクルマを止めることができたので、ここからスタートです。

調べてみると、登山コースは、沢山あるみたいですが、今回は、オーソドックス?なコースで上る事にしました。

上りは、国見岩コース。下りは、煌彩の森コースです。

山麓駅下の道を左に、舗装道(車道)があり、そちらが、国見岩コースと書かれた案内標識があったので、迷う事無く、行けました。

序盤は、階段で、帆柱稲荷神社への参道階段を上って行きます。
なんか、宝満山の竃門神社からのコースを思い出しました。厳かな雰囲気で、良い感じです!ちなみに、ここに稲荷神社があるんなんて、長い間、北九州に住んでいるのに、全然、知りませんでした。

稲荷神社でお参りをして、神社の左側から、登山道に入って行きます。
そこからは、雰囲気の良い、自然林の中を歩いて行きます。
道は、傾斜が結構ありますが、木段も整備されているので、とても歩きやすいです。
ずっと、上って行く感じで、基本、平らな場所は、ありません。

暫く上ると、迂回路もあります。どうも迂回路は、傾斜がなだらかで、ジグザグしながら上る様です。ですが、直登コースを選択します。なので、とにかくまっすぐに上って行きます。急登が延々と続きます。一度、開けた場所で、皿倉山山頂の展望が開けます。そこから一旦、鞍部へと少しだけ下りますが、すぐに上りが再開です。汗だくになりながら、ひと上りすると、ベンチがひとつある分岐に出ました。
そこは、図解入りの案内板もありました。ここから、皿倉山裏側登山口にあたる河内貯水池コースや大蔵コースの分岐になっているようです。ここで水分補給して、更に、直登コースの急登に挑みます。

この急登が続く、直登コースは、迂回路がジグザグしながら、何度も交差するので、割と精神的には、楽でした。目標とする場所が、すぐ先に、見えるからです。
やがて、樹林帯を抜け、展望が開け始めます。
高度も500mくらいに上がって来たので、ものすごい絶景が広がって、気持ちが昂ります!!東側には、足立山と貫山(間に、曽根干潟)の展望が広がりました!このアングルは初体験です!!いいですね!!

そして、国見稲荷神社の祠に出たので、お参りをして、もうひと上りして大岩が崖に突き出た、「国見岩」に到着です!!

ここは、大絶景です!!
北九州市が一望出来ます!
これだけの絶景を眼下に広がる光景は、他では、なかなか味わえないですね。
記念写真をとって、しばし絶景を独り占めです!!

名残惜しいですが、山頂を目指して、進みます。
それから、もうひと登りしたら、山頂広場下の天空ドームに出ました!!
ここからは、家族連れや沢山の登山者で賑わっていました!

その中を、花の写真を撮りながら、ゆっくり山頂へ向かいます。

山頂〜の景色も絶景です!
展望台で、皿倉ビジターセンターのガイドの方とお話させて頂きましたが、その方のお話によると、「曇りの天候ですが、南風が強いので、PM2.5がなくて、今日は展望が良いです!」との事。幸運でした!!

北西側の宗像四山もキレイに見えますし、そこから東側の関門海峡まで大絶景が広がります!!さすがケーブルカーを運行させる展望の山ですね。
北九州の絶景ポイントという意味では、文句なしで第一位でしょうね!!

この大絶景は、今までケーブルカーで来たり、若い頃はクルマで上ったりして、見たことは何度かありましたが、今回、初めて自分の足で上ってきたので、今までとは、明らかに違う感動がありました!!その事を体験出来たのが、一番嬉しかったです!

いつか、子どもと一緒に歩いて登って、この絶景を堪能したいな。と、強く思いました!

小さい子ども連れの家族で賑わう山頂広場をあとにして、皿倉平へ下ります!

福智山を見ながら、舗装された階段をのんびりと下りて行くと、皿倉ビジターセンターに着きました!中に入って、少し見学!すると昨年10月の私たち家族が参加した植物ウォッチングの時の写真が掲載されていました!!

皿倉ビジターセンターをあとにして、皿倉平までおりてきて、そこでベンチで昼食とします!ラーメンとおにぎりです!

そこからは、煌彩の森コースで下ります!

自然林の中をキモチ良い登山道が縫う様に下っていきます。傾斜が急な場所もありましたが、滑らない様に、両足親指に力を入れることを意識しながら、軽快にくだっていけました。途中、水場があり、そこで喉を潤し、そこから、見返り坂と呼ばれる急な傾斜を段差のある木段で下ります。

ちなみに、見返り坂の上と下に、行きに登った「国見岩コース」への分岐もありました。皿倉山を単独で上り下りするだけでも、様々なバリエーションでのコースが選べる様です。これからも、足蹴に通って、皿倉山を満喫したいな。と思いました。

煌彩の森コースは、やがて、舗装道に何度か合流します。
ですが、その先に、すぐに登山道があり、指導標もちゃんとありますので、迷う事はありませんでした。

やがて、ジグザグする車道の間をまっすぐに登山道は下って行き、沢沿いを歩きます。途中で、汗だくの顔を沢の水で洗い、気分爽快になったところで、もう、ひとくだりしたら、山麓駅に着きました!

やはり、大人気の山だけありました!
これまで、遠ざけてきたのが、勿体ないって後悔しました!

皿倉山は、帆柱山系として、他にも「権現山」「帆柱山」「花尾山」「河頭山」など、沢山あるし、コースもかなり多くの登山道があるみたいなので、これから、積極的に山歩きしたいな。と、思います!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2342人

コメント

やっぱり、よか山ですたい!!
国見岩ルート
俺らも登った事 ありますよ♪
皿倉山も よかルート たくさんあるからね!!
しかしながら このは 久住の山開きで会えるかなって ちょっぴり 楽しみにしてましたよ…
2015/6/10 1:52
Re: やっぱり、よか山ですたい!!
nh1030さん

コメント下さりありがとうございます!
皿倉山って、結構、ルートあるんですね。びっくりしました。
国見岩は、本当に素晴らしい絶景でした!

気にかけてくださってありがとうございます!
久住山の山開きは、素晴らしかったでしょうね!
盛り上がったようで、良かったですね!
私もいつかは、行ってみたいです!
2015/6/10 23:10
本気(まじ)で、憑かれてますね!
タイトルすいません_(._.)_、精力的ですね!見習わないと、無理か!?
ピンクの花は、カタバミじゃないですか?
2015/6/10 20:54
Re: 本気(まじ)で、憑かれてますね!
kensuiさん

コメント下さりありがとうございます!
いえいえ(^^)
なんか、山に行けそうだな。って思っているのに、止めようかなってなっちゃうと、その先ズルズルとなっちゃいそうで、鼓舞して、足を運んでます。ほとんど、バカですね(苦笑)
しかし、なんといっても、里山を散策するのが、楽しいんです!

お花教えて下さりありがとうございます!
調べたら、ムラサキカタバミみたいですね!
カタバミって、てっきり黄色い花とばかり、思ってたので、ノーマークでした!
2015/6/10 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら