ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 654950
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾(八王子城跡〜景信山〜高尾山)

2015年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
19.5km
登り
1,475m
下り
1,449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:51
合計
7:29
9:47
18
スタート地点
10:05
10:05
52
10:57
11:14
41
11:55
11:55
6
12:01
12:01
81
13:22
13:22
4
13:26
13:29
5
13:34
13:37
13
13:50
13:50
33
14:23
14:23
4
14:27
14:27
13
14:40
14:47
25
15:12
15:12
15
15:27
15:33
11
15:44
15:44
20
16:04
16:05
6
16:11
16:22
27
16:49
16:50
23
17:13
17:15
1
17:16
ゴール地点
途中、スマホのバッテリーが少なくなてしまってGPSの測定ができなくなってしまった。バッテリーが少なくなってしまったからだと思いたい。十分充電した跡GPSがしばらく復旧しなかったのもバッテリーが関係していると思いたい。八王子城跡の山域を抜けてからバッテリーが回復したからといって北条家の呪いとかそういうものがあったとは思いたくない。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
京王線またはJR中央本線で高尾駅にて下車
※京王線だとバス停のある北口から退場できません。
 また、土日は八王子城跡行きのバスが1時間に1本程度出ています。
 今回僕は歩いて行きました。所要時間40分ほど。

【復路】
高尾山口駅から京王線
コース状況/
危険箇所等
【御主殿跡〜管理棟〜八王子神社(山頂)】
危険箇所は特に無し。御主殿跡の橋が建て替え中で渡れないため、川の左岸の道を行くこと。
本年度中に建て替え予定とのことでした。

【八王子神社(山頂)〜狐塚峠】
道幅狭く、藪が生い茂っています。やぶこき程ではないですがかき分けて進むシーンがちらほらあります。
高ドッケから先、少し開けた場所に登山地図にない分岐あり。間違いのルートには枝が置かれているためギリギリ間違いに気づけると思います。

【狐塚峠〜小下沢〜景信山】
小下沢周辺は急坂が続く。景信山方面は沢伝いの道でガレ場に足を取られるため注意。
急坂を登り切るまでは道が狭い。その後、平らな道となり、また登り始める頃に広い道に出る。

【景信山〜城山】
広い道。人も多く危険箇所なし。

【城山〜高尾山】
城山周辺の木道は以前からあったが、最近延長したらしく一丁平まで木道が続いていた。そのためより歩きやすくなった印象。

【高尾山〜高尾山口(稲荷山コース)】
道が粘土なので、雨の後は滑りやすい。
その他危険箇所はなく、稜線はなだらかなので歩きやすい。
その他周辺情報 【八王子城跡】
登山ポスト:なし
駐車:駐車スペースあり(無料みたい)
便所:管理棟にあり
入浴:なし
食事:なし
観光:八王子城自体が観光地だけど…あとは寺が幾つかあるくらいか

【高尾山口】
登山ポスト:未確認
駐車:未確認だけど駐車スペースはありそう。有料かもだけど。
便所:あり
入浴:なし。温泉が近々オープンらしいので期待。
食事:あり。
観光:言うまでもなく存分に楽しめます。
高尾駅。京王線は南口からしか改札なくって遠回りめんどい…
2015年06月06日 09:40撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 9:40
高尾駅。京王線は南口からしか改札なくって遠回りめんどい…
バスまで時間があったので歩いて八王子城へ。のどかうららか
2015年06月06日 09:43撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 9:43
バスまで時間があったので歩いて八王子城へ。のどかうららか
八王子城の手前、せっかくなので北条家のお墓へ行ってきました。
2015年06月06日 10:19撮影 by  NEX-C3, SONY
2
6/6 10:19
八王子城の手前、せっかくなので北条家のお墓へ行ってきました。
せっかくなのでガイダンスセンターにも立ち寄り。
2015年06月06日 10:27撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 10:27
せっかくなのでガイダンスセンターにも立ち寄り。
ガイダンスセンター。「八王子城を探れ!」なるゲームがあった。コレ、説明があるのとないのとでは難易度がぜんぜん違う!
2015年06月06日 10:43撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 10:43
ガイダンスセンター。「八王子城を探れ!」なるゲームがあった。コレ、説明があるのとないのとでは難易度がぜんぜん違う!
管理棟。ここから右が登山道。まずは左側の御主殿跡に行きます。
2015年06月06日 10:49撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 10:49
管理棟。ここから右が登山道。まずは左側の御主殿跡に行きます。
御守殿跡の城壁。かっこいい!
2015年06月06日 10:54撮影 by  NEX-C3, SONY
2
6/6 10:54
御守殿跡の城壁。かっこいい!
何橋だったっけか…向こうの石垣からこっち側に以前は橋がかかってて渡れたのだけど、今は改修中だて…
2015年06月06日 10:54撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 10:54
何橋だったっけか…向こうの石垣からこっち側に以前は橋がかかってて渡れたのだけど、今は改修中だて…
御守殿の滝。落城直前にここで妻子が自決した場所だとか
2015年06月06日 10:56撮影 by  NEX-C3, SONY
2
6/6 10:56
御守殿の滝。落城直前にここで妻子が自決した場所だとか
御主殿跡の広場パノラマ
2015年06月06日 10:59撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 10:59
御主殿跡の広場パノラマ
御主殿跡。正面の台座は催し事で使われた建物跡だとか。
2015年06月06日 10:59撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 10:59
御主殿跡。正面の台座は催し事で使われた建物跡だとか。
石の階段。八王子城跡の一番の見所。虎口かっこいい
2015年06月06日 11:00撮影 by  NEX-C3, SONY
2
6/6 11:00
石の階段。八王子城跡の一番の見所。虎口かっこいい
御主殿跡を満喫したので本丸へ向かいます。
2015年06月06日 11:37撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 11:37
御主殿跡を満喫したので本丸へ向かいます。
城といえど普通の登山道。とは言え山頂までは40分ほど
2015年06月06日 11:43撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 11:43
城といえど普通の登山道。とは言え山頂までは40分ほど
金子丸。ココは曲輪がしっかり残っているので観てて面白いですね。
2015年06月06日 11:45撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 11:45
金子丸。ココは曲輪がしっかり残っているので観てて面白いですね。
八王子神社前に展望の良い場所が。正面に都心のビル群がよく見えます。
2015年06月06日 11:58撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 11:58
八王子神社前に展望の良い場所が。正面に都心のビル群がよく見えます。
パノラマ撮影
2015年06月06日 11:59撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 11:59
パノラマ撮影
八王子神社
2015年06月06日 12:00撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 12:00
八王子神社
なんか妙にリアルな天狗様がおった。
2015年06月06日 12:01撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 12:01
なんか妙にリアルな天狗様がおった。
本丸跡は八王子神社から5分ほど歩いたほど。
2015年06月06日 12:04撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 12:04
本丸跡は八王子神社から5分ほど歩いたほど。
松木曲輪でお昼ごはん。
2015年06月06日 12:07撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 12:07
松木曲輪でお昼ごはん。
出発。また山道です。
2015年06月06日 12:26撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 12:26
出発。また山道です。
馬冷やし。ここで馬を休ませたとかなんだとか。…こんなところまで馬がこれたのだろうか。
2015年06月06日 12:30撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 12:30
馬冷やし。ここで馬を休ませたとかなんだとか。…こんなところまで馬がこれたのだろうか。
詰の城。本丸が落ちたらここまで下がる拠点だったらしいけど、ココに来る前に本丸落ちたらもう諦めたんじゃないだろうか。
2015年06月06日 12:39撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 12:39
詰の城。本丸が落ちたらここまで下がる拠点だったらしいけど、ココに来る前に本丸落ちたらもう諦めたんじゃないだろうか。
富士見台
2015年06月06日 12:53撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 12:53
富士見台
杉沢の頭。手書きの標識がいい感じ
2015年06月06日 12:58撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 12:58
杉沢の頭。手書きの標識がいい感じ
杉沢の頭から15分ほど?正面左側と右側に分岐あり。左は間違い。右に行きます。
2015年06月06日 13:14撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:14
杉沢の頭から15分ほど?正面左側と右側に分岐あり。左は間違い。右に行きます。
木が生い茂っている…かき分けながら進む。
2015年06月06日 13:25撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:25
木が生い茂っている…かき分けながら進む。
木苺があった。野苺しか見たことなかったので警戒して食べなかたけど、試しに食べてみればよかったかも
2015年06月06日 13:33撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:33
木苺があった。野苺しか見たことなかったので警戒して食べなかたけど、試しに食べてみればよかったかも
狐塚峠。ここから下ります。
2015年06月06日 13:35撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 13:35
狐塚峠。ここから下ります。
野苺あった。ほんのりりんごみたいな味がした。
2015年06月06日 13:40撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:40
野苺あった。ほんのりりんごみたいな味がした。
可愛い花が咲いていた
2015年06月06日 13:41撮影 by  NEX-C3, SONY
2
6/6 13:41
可愛い花が咲いていた
こっちも
2015年06月06日 13:41撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:41
こっちも
急坂を下ります。
2015年06月06日 13:41撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:41
急坂を下ります。
小下沢に到着…なんか人がいっぱいいる!
2015年06月06日 13:47撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:47
小下沢に到着…なんか人がいっぱいいる!
子供会か何かかな?
2015年06月06日 13:48撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 13:48
子供会か何かかな?
小下沢にあった水場で水分補給
2015年06月06日 13:50撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 13:50
小下沢にあった水場で水分補給
沢伝いに登ります。
2015年06月06日 13:56撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 13:56
沢伝いに登ります。
急坂。道も狭くて歩きにくい…
2015年06月06日 14:17撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 14:17
急坂。道も狭くて歩きにくい…
急坂を登り切ったら平らな道、それから広い道に出た。山頂まであと少し
2015年06月06日 14:25撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 14:25
急坂を登り切ったら平らな道、それから広い道に出た。山頂まであと少し
景信山到着。結構疲れた。
2015年06月06日 14:38撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 14:38
景信山到着。結構疲れた。
景信山からの展望。いい感じですね。
2015年06月06日 14:39撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 14:39
景信山からの展望。いい感じですね。
白いがががが木に止まっていた。綺麗。
2015年06月06日 14:47撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 14:47
白いがががが木に止まっていた。綺麗。
景信山からは歩きやすい。
2015年06月06日 14:56撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 14:56
景信山からは歩きやすい。
小仏峠に到着。林の中を歩いているからか。少し薄暗い。
2015年06月06日 15:11撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 15:11
小仏峠に到着。林の中を歩いているからか。少し薄暗い。
城山の天狗さん
2015年06月06日 15:33撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 15:33
城山の天狗さん
城山。あれ、この道何度も歩いたはずなのに見覚えがない…
2015年06月06日 15:41撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 15:41
城山。あれ、この道何度も歩いたはずなのに見覚えがない…
一丁平。こんなところまで道が整備されている! 高尾山儲けてるなぁ。
2015年06月06日 15:47撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 15:47
一丁平。こんなところまで道が整備されている! 高尾山儲けてるなぁ。
もみじ台にイケメン猫さんが居た。
2015年06月06日 16:04撮影 by  NEX-C3, SONY
2
6/6 16:04
もみじ台にイケメン猫さんが居た。
高尾山山頂手前の石段。地味に怠い。
2015年06月06日 16:06撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 16:06
高尾山山頂手前の石段。地味に怠い。
高尾山超。16時過ぎていたにもかかわらず結構な人が居ました。
2015年06月06日 16:10撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 16:10
高尾山超。16時過ぎていたにもかかわらず結構な人が居ました。
工事していたビジターセンターが完成している!高尾山儲けてるなぁ。
2015年06月06日 16:10撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 16:10
工事していたビジターセンターが完成している!高尾山儲けてるなぁ。
山頂の新しい標識
2015年06月06日 16:11撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 16:11
山頂の新しい標識
稲荷山コースは広くてゆるやかなので歩きやすかったです。
2015年06月06日 16:45撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 16:45
稲荷山コースは広くてゆるやかなので歩きやすかったです。
麓に到着。
2015年06月06日 17:13撮影 by  NEX-C3, SONY
6/6 17:13
麓に到着。
高尾山口駅、綺麗になってる。高尾山儲けて(ry
2015年06月06日 17:40撮影 by  NEX-C3, SONY
1
6/6 17:40
高尾山口駅、綺麗になってる。高尾山儲けて(ry
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 保険証 携帯 カメラ スマートフォン 軍手
備考 折り畳み傘(下山後街を歩いてたら雨)←コレ案外重要!

感想

八王子城は4年ほど前に一度来たことがありますが、北条氏照と家臣の墓やガイダンスセンターや詰の城など、前回は行ってない場所も回る事ができてよかったと思います。
改めて来てみると新たな発見が幾つもありました。ガイダンスセンターではパンフレットに書ききれていない情報なども展示されていたり、ちょっとしたゲームが出来たりと、子供でも楽しめる施設でした。

【八王子城】
戦国時代末期、北条家に氏照という軍略家がいました。
兄の氏政が「あいつの布陣マジスゲーからオマエラも見習えよ!」と部下に手紙を出すほどに戦略に長けていました。
で、豊臣秀吉の小田原攻めに際し、それまで近くの滝山城に居を構えていた氏照は「ここかなり整備されてるけど、攻められたら案外もろいし、引っ越すかなぁ…」ということで、新たに八王子城を築城することにしました。
小田原攻めの時には氏照は小田原城に籠城していて家臣が守っており、大軍勢である前田上杉連合軍には歯が立たずに1日で落城してしまったそうで。
それから八王子城は再建されなかったけれども徳川時代に入って手が加えられなかったこともあり、現代にも遺構がしっかり残っていて歴史的価値のある遺跡らしいです。

【高尾山】
八王子城は観光。高尾山は登山。と言うかハイキング。
高尾山自体は何度も歩いている馴染みある山なので特筆すべきことはありません。
ただ、城山の木道だったり、高尾山口駅の改築だったり、入浴施設のオープンだったり、高尾山金儲けてるなぁ。と。
山頂は時間が遅かったせいもあり、人が少なくて安心しました。

【山で会った人たち】
・御主殿跡のバードウォッチャー
すごい望遠レンズを装備したカメラを持った人がたくさん居ました。
なんか珍しい鳥が見れるみたいです。
鳥よりもそっちの人たちに興味を持ちました。

・八王子神社で山ガールをナンパしてたおじいちゃん
お昼ごはんを食べていたら山ガール2人と話している爺さんが居て、「ココらへんは俺の庭だから」とか「今から降りるなら一緒について行くよ」とか話してました。爺さん若いなぁwと傍で聞いてて思いました。
その山ガール達は富士見台まで行くとか言ってたような気がしたけど、あそこら辺まで行っても何もなかったし、降りて正解だったのかも。

・小下沢の子供会
狐塚峠から下って行くと、小下沢で人が集まって締めの会をしている最中でした。登山口近くに居たのでちょっと気まずいなぁ。と思いながら脇を通り抜けて来ました。

・高尾山の人たち
景信山についたのが14時過ぎ、これから登ってくる人は日没までに下れるのだろうかとか、手ぶらで歩いている人も何人かいるなぁ。とか。色々な人がいるのがある意味高尾山のいいところではあると思います。

・運動会の放送
人じゃないですが、山では会っていませんが。
詰の城から狐塚峠までの稜線を歩いている間、ずっと北側から運動会の放送らしきものが聞こえてきました。
それが景信山の山域に入っても聞こえてきたものだから、どれだけ大きな音で放送してんだよwなどと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら