記録ID: 655133
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
なんとなく日の出山
2015年06月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 306m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り、ほど良い気温。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バイクは¥500/1dayです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
子供も登れる日の出山、危険箇所はありませんが、杉の根に注意しましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
c3fitのサポートタイツを購入したので試し履きしたくなり、なんとなく日の出山へ行ってみました。
日の出山は小学校の林間学校以来ウン十年ぶりとなります。
御岳山からすぐでちょっと拍子抜け、スクーターを滝本駅に停めてあるのでピストンする予定でしたが歩き足りないので吉野梅林まで下ってみました。
サポートタイツの性能は大したもので、今迄下山の時腰から下がガタ付いた感じを受けていましたが、軸がブレない?ような感じでトレラン気味に下山出来たのが衝撃でした。
人によっては合う合わないがあるサポートタイツですが、私には合っているようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
日の出山の眺望は素晴らしいですね。
とても気持ち良さそう〜 おむすびとトマトチリヌードルもおいしそ〜
サポートタイツ凄いですね、今度チェックしてみます
poopooさん、こんばんわ^−^
サポートタイツの威力は凄いですよん♪
ワコールのCW-Xを買う予定でしたが、これからの季節CW-Xだと暑いかな?と思い、
薄手のc3fitにしました。
評判はCW-Xの方が良い感じらしいです。
この日は市民清掃日だったので遠出が出来ませんでしたから近場で簡単な山を選んだ次第です。
お昼はいつも変わり映えしないモノです^−^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する