ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6551852
全員に公開
ハイキング
丹沢

経ヶ岳・相州アルプス南尾根↓〜鐘ケ嶽北尾根↑

2024年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:24
距離
14.6km
登り
1,307m
下り
1,301m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:45
合計
7:23
7:32
7:32
7
半憎坊前(西側)BS
7:39
7:39
86
経ヶ岳ハイキングコース
9:05
9:20
17
9:37
9:37
17
9:54
9:54
35
10:29
10:29
10
10:39
10:39
14
10:53
10:53
35
p327m
11:28
11:28
17
清川村役場脇
11:45
12:00
31
尾根に乗った地点
12:31
12:31
47
13:18
13:23
32
13:55
14:05
4
14:09
14:09
20
14:29
14:29
13
14:42
14:42
4
14:46
14:46
6
 相州アルプス南尾根は、4年前に登ったが、いつか下ろうと考えていた。

 昨年、土山峠BSからゴジラ背尾根登る際、一昨年と同様に警備員から林道に入ることの了解が得られない場合、相州アルプス南尾根を下ることを代案としていた。
 工事が終了し警備員もいなかったため林道にはいることができ、ゴジラの背尾根に進めた。このため、代案は解消した。

 今回、代案を復活させ、相州アルプス南尾根を下り、詳細図を購入した時点から気になっていた鐘ケ嶽北尾根を上ることとした。

 なお、いつもは宮ケ瀬行のバスを利用していたが、半原行のバスの方が早いことがわかり、東側から経ヶ岳に登った。
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:本厚木駅 6:46着
     6:50発(神奈川中央交通バス)半憎坊前7:27
       7:17着予定が10分遅れ7:27 
           ※東側は登山口に遠い
      ※ 7:00は半憎坊前(西側)着7:26予定
        ※西側は登山口に近いため7:00が妥当

復路:広沢寺温泉入口15:16発(同上)本厚木駅15:55
   本厚木駅16:06発  ※ この後乗換ミス
コース状況/
危険箇所等
◆相州アルプス南尾根下り
 華厳山の先、2カ所の下りが急傾斜のため、十分な注意が必要。

◆p327mから清川村役場方面への下り
 急斜面のうえ踏み跡がなく、下りやすいところを選んで下る。
本厚木駅7:00発に乗る予定だったが、6:50発に間に合った。ところが、半僧坊前BSは東側(県道側)に止まった。7:00発だったら西側(国道側)に止まるため、4分ほど登山口に近い。
さらに、10分遅れて到着したが、気を取り直してスタート!
2024年03月15日 07:28撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 7:28
本厚木駅7:00発に乗る予定だったが、6:50発に間に合った。ところが、半僧坊前BSは東側(県道側)に止まった。7:00発だったら西側(国道側)に止まるため、4分ほど登山口に近い。
さらに、10分遅れて到着したが、気を取り直してスタート!
西側(国道側)BSに行く途中ににある半僧坊勝楽寺
2024年03月15日 07:30撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 7:30
西側(国道側)BSに行く途中ににある半僧坊勝楽寺
経ヶ岳・半原越ハイキングコース入口
2024年03月15日 07:39撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 7:39
経ヶ岳・半原越ハイキングコース入口
法華峰林道に出て、右へ歩くと経ヶ岳入口がある。
2024年03月15日 08:23撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 8:23
法華峰林道に出て、右へ歩くと経ヶ岳入口がある。
経ヶ岳で西丹沢の峰々を望みながらコーヒーブレイク。いつものロールケーキ、バナナなども。
2024年03月15日 09:05撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 9:05
経ヶ岳で西丹沢の峰々を望みながらコーヒーブレイク。いつものロールケーキ、バナナなども。
大山など
2024年03月15日 09:07撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 9:07
大山など
樅ノ木地蔵
2024年03月15日 09:29撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 9:29
樅ノ木地蔵
華厳山。ソロ男性2名と会う。
ここからしばらくは緩やかな下りだが・・・
2024年03月15日 09:54撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 9:54
華厳山。ソロ男性2名と会う。
ここからしばらくは緩やかな下りだが・・・
最初の急斜面。写真ではなだらかに見える。
2024年03月15日 10:00撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:00
最初の急斜面。写真ではなだらかに見える。
最後は木の根があり容易。
2024年03月15日 10:05撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:05
最後は木の根があり容易。
2か所目の急斜面。ロープが設置され、最初の急斜面より急・・・
2024年03月15日 10:09撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:09
2か所目の急斜面。ロープが設置され、最初の急斜面より急・・・
下り終え、振り返る。詳細図では、降り不可、と書かれていたところを、ストックを仕舞うべきを、横着して片手に持ち下ったためヒヤッとするところがあった。傾斜は写真では分からない・・・
2024年03月15日 10:17撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:17
下り終え、振り返る。詳細図では、降り不可、と書かれていたところを、ストックを仕舞うべきを、横着して片手に持ち下ったためヒヤッとするところがあった。傾斜は写真では分からない・・・
詳細図に記載されているコルに設置の水源柱とP30杭
2024年03月15日 10:20撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:20
詳細図に記載されているコルに設置の水源柱とP30杭
煤ケ谷高取山。核心部を終えた後は単調な下り。
2024年03月15日 10:29撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:29
煤ケ谷高取山。核心部を終えた後は単調な下り。
煤ケ谷秋葉山
2024年03月15日 10:40撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:40
煤ケ谷秋葉山
秋葉山石碑
2024年03月15日 10:41撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:41
秋葉山石碑
327m。写真右方向の斜面を清川村役場方面を目指して下る。
2024年03月15日 10:53撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 10:53
327m。写真右方向の斜面を清川村役場方面を目指して下る。
踏み跡もない急斜面だった。振り返って撮る。
2024年03月15日 11:07撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 11:07
踏み跡もない急斜面だった。振り返って撮る。
壊れた棚戸を通り、左へ
2024年03月15日 11:10撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 11:10
壊れた棚戸を通り、左へ
写真左奥にあるまともな棚戸を通り、畑の土手を右に歩き、こちら側に来た。
2024年03月15日 11:20撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 11:20
写真左奥にあるまともな棚戸を通り、畑の土手を右に歩き、こちら側に来た。
写っていないが、手前右に清川村役場がある。左の道を、手前奥に進む。
2024年03月15日 11:28撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 11:28
写っていないが、手前右に清川村役場がある。左の道を、手前奥に進む。
堰堤の右を通り、左に回り込み、尾根に取付く。
2024年03月15日 11:36撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 11:36
堰堤の右を通り、左に回り込み、尾根に取付く。
尾根に乗ったところ切り株で休憩。小さなサルノコシカケが沢山着いていた。
2024年03月15日 11:47撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 11:47
尾根に乗ったところ切り株で休憩。小さなサルノコシカケが沢山着いていた。
道標
2024年03月15日 12:04撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 12:04
道標
4,5か所ある棚戸の最初。
2024年03月15日 12:05撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 12:05
4,5か所ある棚戸の最初。
p291m三角点をピストン
2024年03月15日 12:30撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 12:30
p291m三角点をピストン
石切り場跡?
2024年03月15日 12:44撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 12:44
石切り場跡?
福神山。ここまで大きなアップダウンはなかったが、結構長かった。
2024年03月15日 13:18撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 13:18
福神山。ここまで大きなアップダウンはなかったが、結構長かった。
お初の鐘ケ嶽の到着。
2024年03月15日 13:55撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 13:55
お初の鐘ケ嶽の到着。
破損が目立つ石像2体。一般道の少し北の斜面(非一般道)を下ろうかとも考えたが、バスの時刻を考慮して、安全策を採った。
2024年03月15日 13:56撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 13:56
破損が目立つ石像2体。一般道の少し北の斜面(非一般道)を下ろうかとも考えたが、バスの時刻を考慮して、安全策を採った。
浅間神社。ここから踏面が短い石段が断続的に続き、難儀する。
2024年03月15日 14:09撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 14:09
浅間神社。ここから踏面が短い石段が断続的に続き、難儀する。
上杉公内室墓分岐
2024年03月15日 14:29撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 14:29
上杉公内室墓分岐
広沢寺温泉入口BSにゴール!
14:46発には間に合わなかった。直後に日帰りツアーの団体20名位が到着、先着できホッとする。ルートミスもなく無事に計画をまっとうでき満足😄
2024年03月15日 14:52撮影 by  F-41B, FCNT
3/15 14:52
広沢寺温泉入口BSにゴール!
14:46発には間に合わなかった。直後に日帰りツアーの団体20名位が到着、先着できホッとする。ルートミスもなく無事に計画をまっとうでき満足😄

感想

 相州アルプス南尾根の華厳山の下りは、4年前に登った際下ることも可能だと判断していた。
 今回、ストック2本を片手に持ち、片手で木や岩等を頼りに下ったため時間を要した。やはり、ストックは仕舞うべきだった。

 鐘ケ嶽北尾根は年々登る人が増え踏み跡が明瞭になり、さらに水源柱、境界柱、ピンテも多く、鐘ケ嶽まで迷わずに登れた。
 困難度、面白味も薄れたようだが、初めての鐘ケ嶽に北尾根から登れたので満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら