記録ID: 6557963
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
登山初級 特別バージョン 笹尾根5 日原峠から熊倉山、軍刀利神社
2024年03月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 917m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
毎月2回開催の初級コース
前月、雪の笹尾根4区間歩きとなった続きからスタート。
前月雪だったところ、雪がないー。一ヶ月の季節の変化を実感した瞬間です。
日原愛宕神社でお参りしてから、おそらく歩く人も相当少ないこのアプローチ、馬頭観音がときどきあるので、昔々は馬が荷物を運んでいたんだろうと往時を偲びながら登ります。こういう里の登山道はいいですよ。
笹尾根にのってからは、軍刀利神社を目指してアップダウンの繰り返し。前方にそびえる山の標高差を地図で見て測りながら登り、もう頂上かしら?
ヤマレコの現在位置を紙地図上で見つけて、全体の進行具合を把握していただくなど をしながら栗坂の丸とか坊主山とか超えました。
いよいよ軍刀利神社山宮に到着。厄除け、招福、縁結びの神様として全国的に有名とのこと。
気力というか迫力満点の山岳写真家であった、故白籏史朗先生が度々お参りしており、木の刀剣などが寄進されていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する