ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 656789
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

探検!南高尾

2015年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
13.0km
登り
800m
下り
791m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:03
合計
5:59
11:56
30
スタート地点
12:26
12:26
8
12:34
12:58
49
13:47
13:47
20
14:07
14:07
9
14:16
14:16
21
14:37
14:38
7
14:45
15:17
4
15:21
15:21
5
15:26
15:26
67
16:33
16:38
57
17:35
17:36
19
17:55
ゴール地点
天候 晴れ 20℃〜23℃
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大地沢青少年センターの駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
地図に無い道もしっかりとした踏み後や足場有りました。
その他周辺情報 大地沢青少年センター宿泊すればお風呂も有る
高尾グリーンセンターも宿泊できるようですね
この辺いろんな意味で泊まる所が多いです
昨日に続き今日もここからです。
2015年06月07日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 11:58
昨日に続き今日もここからです。
年中見るキノコです
2015年06月07日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:10
年中見るキノコです
かろうじてスカイツリーが見えました。
2015年06月07日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 12:12
かろうじてスカイツリーが見えました。
毒々しい
2015年06月07日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:14
毒々しい
蝶は撮れました。
2015年06月07日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:15
蝶は撮れました。
峠はスルー
2015年06月07日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:24
峠はスルー
ニガナ
2015年06月07日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 12:25
ニガナ
今日はここから先を探索します。
2015年06月07日 13:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:04
今日はここから先を探索します。
しばらく行くと下に林道が見えて来ました。
ここからかなり急だと思ったらちゃんと右に迂回路が有りました。
2015年06月07日 13:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:07
しばらく行くと下に林道が見えて来ました。
ここからかなり急だと思ったらちゃんと右に迂回路が有りました。
無事林道脇の沢に出れました。
2015年06月07日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:15
無事林道脇の沢に出れました。
すぐにグリーンセンターが有りました
2015年06月07日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:17
すぐにグリーンセンターが有りました
関東ふれあいの道スタート地点?
三沢峠に向かいます
2015年06月07日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:21
関東ふれあいの道スタート地点?
三沢峠に向かいます
今日はよく見ます。
2015年06月07日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:23
今日はよく見ます。
オタマジャクシの集団です。
これら何匹カエルになる?
2015年06月07日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:32
オタマジャクシの集団です。
これら何匹カエルになる?
ビッシリでした
2015年06月07日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 13:32
ビッシリでした
三沢峠に到着
2015年06月07日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:46
三沢峠に到着
西の大垂水峠方面に進みます
2015年06月07日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 13:51
西の大垂水峠方面に進みます
急な階段を登って泰光時山
2015年06月07日 14:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:07
急な階段を登って泰光時山
苔が綺麗です
2015年06月07日 14:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 14:15
苔が綺麗です
ヤマアジサイ季節です
2015年06月07日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:19
ヤマアジサイ季節です
東山には隠れたように見晴らし休憩所
2015年06月07日 14:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:24
東山には隠れたように見晴らし休憩所
大山でしょうか?
よく見えます。
2015年06月07日 14:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:24
大山でしょうか?
よく見えます。
天狗が住んでいたような感じです
2015年06月07日 14:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/7 14:25
天狗が住んでいたような感じです
反対側もよく見えます
2015年06月07日 14:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:28
反対側もよく見えます
山道に戻りました
このルートベンチ多い
2015年06月07日 14:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:40
山道に戻りました
このルートベンチ多い
最近立派になりました
2015年06月07日 14:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:43
最近立派になりました
コレはあちこちにあります。
美味しそうです。
2015年06月07日 14:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 14:51
コレはあちこちにあります。
美味しそうです。
これは何でしょう
2015年06月07日 14:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 14:55
これは何でしょう
見晴らし休憩所からです。
今日はここで引き返します。
2015年06月07日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 14:58
見晴らし休憩所からです。
今日はここで引き返します。
蛍袋
2015年06月07日 15:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:12
蛍袋
途中からすごい別れてます
2015年06月07日 15:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 15:19
途中からすごい別れてます
いっぱいでっす
2015年06月07日 15:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:25
いっぱいでっす
ここを下りてみます。
2015年06月07日 15:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:26
ここを下りてみます。
緩やかに下ります。
2015年06月07日 15:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:27
緩やかに下ります。
小さな沢を渡り
2015年06月07日 15:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:35
小さな沢を渡り
さらに下ると
2015年06月07日 15:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:42
さらに下ると
林道です。
2015年06月07日 15:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:46
林道です。
続いています
2015年06月07日 15:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 15:49
続いています
ユキノシタ咲いてました
2015年06月07日 15:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 15:51
ユキノシタ咲いてました
うかい鳥山に出ました
2015年06月07日 15:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 15:55
うかい鳥山に出ました
あの信号の路地から出てきました。
2015年06月07日 16:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:03
あの信号の路地から出てきました。
ムシトリナデシコ
2015年06月07日 16:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:05
ムシトリナデシコ
菜の花畑でしょうか
2015年06月07日 16:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:06
菜の花畑でしょうか
梅の木平に入り、うかい竹亭です。
2015年06月07日 16:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 16:10
梅の木平に入り、うかい竹亭です。
お地蔵様の脇を登ると
2015年06月07日 16:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:16
お地蔵様の脇を登ると
ちょっと急ですが
2015年06月07日 16:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:17
ちょっと急ですが
草戸峠に近いです
2015年06月07日 16:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:28
草戸峠に近いです
ドクダミ
2015年06月07日 16:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 16:58
ドクダミ
ホタルブクロ
2015年06月07日 17:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/7 17:02
ホタルブクロ
今日は草戸峠を下りた後大地沢の奥に行ってみます。
2015年06月07日 17:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:04
今日は草戸峠を下りた後大地沢の奥に行ってみます。
ずんずん進みます
2015年06月07日 17:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:04
ずんずん進みます
だそうです
2015年06月07日 17:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:08
だそうです
こんな感じでずっと上まで源流の沢があります。
2015年06月07日 17:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:09
こんな感じでずっと上まで源流の沢があります。
横を見ると真新しく作られたルート
2015年06月07日 17:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:12
横を見ると真新しく作られたルート
ちょっとスリリング
2015年06月07日 17:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:15
ちょっとスリリング
この先で行き止まりでした
源流は更に上から流れてます
2015年06月07日 17:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:15
この先で行き止まりでした
源流は更に上から流れてます
終点はこんな感じです
草戸山直下20m下って感じです。
2015年06月07日 17:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:19
終点はこんな感じです
草戸山直下20m下って感じです。
大地沢青少年センターに戻ってきました。
ぜんぜん逃げません。フレームからはみ出ました。
2015年06月07日 17:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:39
大地沢青少年センターに戻ってきました。
ぜんぜん逃げません。フレームからはみ出ました。
駐車場の所に実っているこれは何の実でしょうね?
今日はコレで終わり
2015年06月07日 17:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/7 17:42
駐車場の所に実っているこれは何の実でしょうね?
今日はコレで終わり

装備

個人装備
ザック(26L) ストック カメラ(一眼レフ) レジャーシート 救急セット マグカップ フォーク スプーン ナイフ トイレットペーパ ヘッドランプ 手袋 レインスーツ 筆記具 ウェットティッシュ 地図 コンパス 時計(高度 気温) 保険証 免許証 サーモス(0.5L) ハイドレ(1L) 手ぬぐい2枚 行動食 帽子 ミドルカットトレッキングシューズ 靴下 長ズボン Tシャツ 半そでシャツ ウインドシェル 昼食

感想

今日は昨日の続きになりました。
南高尾ですが地理院地図に乗っていないコースや山道(作業道)が多くあるようです。
大地沢青少年センター周辺のコースもその一つ
今日は前々から気になっている所を探索してみました。
最初は草戸山の山頂で昼食をしたあとここからが今日の一個めのポイントです。
見晴らし台を背にベンチの裏の踏み後を辿ってみました。
少し柔らかな踏み後ですが明らかに作った感じでしばらく行くと眼下に林道が見えてきます。
下りると高尾グリーンセンターがすぐ近くでした。これ早い。
そこから三沢峠方面に登り直しました。
三沢峠からは西に進みます。
三沢峠から西方面も左側に数カ所作業道らしき山道が有りますが立ち入り禁止ぽいのでやめておきます。
西に進み泰光時山を過ぎてしばらく行くと今度は右に下山路です。ここを下ったことがありません。もう少し先に行くと東山の右側の藪に踏み後です。
入っていくと、このコースの正規休憩所のリュックハンガー付きの休憩所です。
しかも見晴らしも良いです。
誰かここに住んでいたのでしょうか?
フライパン、ハンガー、薄いキャンプ用マット、天狗の面が柱に。。。ちょっと怖い
この藪周辺ですが迷路のように踏み後がありベンチも3カ所ほどありました。
元のルートに戻って津久井湖のよく見える休憩所で一休み。
今日はここで折り返し、先ほどスルーした下山路を下ります。
いつも下る必要も無いのでここは初めてです。
緩やかに下り沢を渡りしばらくすると林道です。
うかい鳥山の入り口?を過ぎ甲州街道に出ました。甲州街道を少し下りうかい竹亭の入り口を入ります。梅の木平の林道に再び入ります。
お地蔵様の脇をのぼり分程登り草戸峠に到着です。
折り返し点からこの場所までノンビリペースで1時間、高尾に出る場合は甲州街道をそのまま下れるしこれは楽なルートです。
今後の緊急ルートとして良いかもです。

さて、草戸峠から大地沢の林道に下りましたが、今日は開拓の意味もあり林道の終点、大地沢の源流まで行ってみることにしました。
林道の終点まで行くと左側に沢沿いに山道が続いています。
右側の斜面にも新しく整備した感じの山道が続いています。
試しにまず左側に行き少し登ると『これより先は危険』の案内で、少し行ってみましたが確かに行けなくは無いけど危険ぽいので止めました。
戻って今度は右側の斜面を行ってみます。
いい勢いで登るとやはり行き止まり。
源流は更に上に延びてます。
どうやら境川の源流は草戸山直下のかなり高い所から湧いているようでした。
今日はこれで終わりです、まだまだ隠れルートがあるのでまた今度探してみようと思うのでした。。。
終わり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら