ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6574186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

韓国岳(鹿児島欲張り登山旅行2日目)

2024年03月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
5.5km
登り
582m
下り
559m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:34
合計
3:18
9:28
65
10:36
10:37
16
10:53
10:53
17
11:10
11:43
14
11:57
11:58
10
12:08
12:08
40
12:48
12:49
2
12:51
ゴール地点
天候 当日は晴れ。風速10m前後。
前々日に雪、前日は風速25~30m
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路
-----------------------------------------
鹿児島本線/日農本線国分行き
鹿児島中央6:27→国分(こくぶ)7:08

バス【霧島いわさきホテル~霧島神宮~国分線】
国分駅バス乗り場①7:25発→丸尾④8:19

乗換【霧島連山周遊バス】
丸尾①8:30発→えびの高原8:56
-----------------------------------------

帰路
-----------------------------------------
バス【霧島連山周遊バス】
えびの高原13:00発→丸尾②

乗換【霧島いわさきホテル~霧島神宮~国分線】
丸尾③14:18→霧島神宮14:33
※このままバスに乗り続け国分に行けばそこから鹿児島中央/空港行きの乗り物に乗り継げる

霧島神宮から霧島神宮駅までタクシー
6キロ2200円

電車【日農本線鹿児島中央行】
霧島神宮駅16:35発→国分16:47
※運賃280円、山川駅と同じ券売機なので1000円以上の札と新500円玉使用不可。駅員は到着時には居なかった。

バス【京セラ国分~鹿児島空港線】
国分②乗り場17:57→鹿児島空港18:20

鹿児島空港20:15発ソラシドエア080便
羽田空港21:55着


今回使ったバスの殆どが霧島バス1日乗車券(のったりおりたりマイプラン)が適応内でお得です。大人1100円。私は鹿児島中央みどりの窓口で購入。

鹿児島のバスは殆どが「いわさきコーポレーション」が元締めなのですが、このサイトが見辛すぎるうえに古い時刻表も残ったまま(しかも検索だとそっちが先に出たりする)、さらに減便ダイヤ改正を繰り返しているので要注意です。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、傾斜も緩やかで気軽に挑めて絶景が拝める素晴らしい山です。樹氷も見られました。今回のピストンコースが一般的で最もよく整備されているようです。


えびの高原~硫黄山展望台
最初は舗装道歩きで次第になだらかな樹林帯歩きになる。朝は霜柱だらけで下山時には溶けて道は泥だらけでした。
硫黄山展望台付近は風向きによっては火山ガスが流れ込んでくるらしいので要注意⚠️

硫黄山展望台~5合目避難小屋
徐々に傾斜が増してくる。3合目辺りからちらほら雪が積もっていた。朝は3~5合目間が日陰が凍ってたりしていたのでツルツルして登りづらかった。なくても行けたがチェンスパあると安心かと。帰りは溶けていて問題なく下山出来た。
ヤマレコ地図には無いが5合目は広場になっており避難小屋もある。

5合目~9合目
樹林帯を抜けるので風にさらされる。強風時要注意。火山らしく岩のゴロゴロした登山道
この辺からしっかりと雪が積もり朝のうちは樹氷も見られて楽しかった。日陰が凍ってたりしたので注意。下山時には雪も樹氷も大分溶けていた

9合目~山頂
とても広いので何処が道だがちょっと分かりづらく、大浪池登山道とも合流する為道迷いに注意。
その他周辺情報 えびの高原
土産店/軽食/コンビニ/カフェ/資料館アリ
山バッジはえびのエコミュージアムセンター内と土産店内にて販売を確認

前田温泉 カジロが湯
丸尾バス停にある日帰り温泉。硫黄臭香る温泉らしい。地熱サウナもある。入浴料390円
第三木曜日定休。営業時間7:00~20:00。
現在臨時休業の可能性アリ

美鶴
うなぎの美味い店。鹿児島中央から離れてるので車で行動する人向け。
日曜日定休。11:00~13:30。

とんかつ川久
教えて頂いた鹿児島中央にある店。
火曜日定休
営業時間11:30~15:00/17:00~21:30

桜勘
漬け丼の店。教えて頂いた中でも特にイチオシだった店。超うまい!との事。
定休日なし。営業時間11:00~14:00。

末よし
鹿児島中央天文館ら辺にあるうなぎの店
ちょっと高いけどオススメだよ!との事。
火曜日定休。
営業時間10:30~16:00/17:00~20:00

みやま本舗
鹿児島中央駅や国分駅などに店舗展開してる店。地鶏を使った焼肉(溶岩焼き)が鹿児島名物っぽくそれが食べれる。

芋焼酎好きなタクシー運転手のオススメ焼酎
伊佐錦、伊佐大泉、島美人。どれも熱燗がオススメ。ちなみに霧島の地酒は「明るい農村」という芋焼酎。すごい名前だ…
早起きして電車に飛び乗ります、いざ韓国岳へ!
朝日と桜島を眺めながら国分駅に向かいます
2024年03月21日 06:34撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 6:34
早起きして電車に飛び乗ります、いざ韓国岳へ!
朝日と桜島を眺めながら国分駅に向かいます
電車とバスを乗り継ぎ、えびの高原まで来ました
各種施設が揃っているので、ここと韓国岳で1日楽しめそうです
2024年03月21日 09:07撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 9:07
電車とバスを乗り継ぎ、えびの高原まで来ました
各種施設が揃っているので、ここと韓国岳で1日楽しめそうです
白煙を噴き続ける硫黄山とこれから登る韓国岳
真ん中の三角形の山も隣のお椀型の山もどちらも韓国岳。遠くからだと噴火口が大き過ぎて別の山のように見えます
2024年03月21日 09:29撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 9:29
白煙を噴き続ける硫黄山とこれから登る韓国岳
真ん中の三角形の山も隣のお椀型の山もどちらも韓国岳。遠くからだと噴火口が大き過ぎて別の山のように見えます
では登山開始です
しばらくは舗装道歩きです
2024年03月21日 09:32撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 9:32
では登山開始です
しばらくは舗装道歩きです
舗装道が終わると樹林帯歩き
2024年03月21日 09:41撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 9:41
舗装道が終わると樹林帯歩き
この辺は霜柱だらけでした
下山時はほとんど溶けて道は泥だらけになってました
2024年03月21日 09:51撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 9:51
この辺は霜柱だらけでした
下山時はほとんど溶けて道は泥だらけになってました
この辺からちらほら雪が積もってました
2024年03月21日 09:58撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 9:58
この辺からちらほら雪が積もってました
白煙を噴き続ける硫黄山!生で見ると迫力が凄かったです!地球のエネルギーを直に感じれます
ずっとジェット機みたいな音すると思ったらこの音でした
2024年03月21日 10:05撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:05
白煙を噴き続ける硫黄山!生で見ると迫力が凄かったです!地球のエネルギーを直に感じれます
ずっとジェット機みたいな音すると思ったらこの音でした
硫黄山展望台。大体2.5合目位の位置にあります
2024年03月21日 10:07撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:07
硫黄山展望台。大体2.5合目位の位置にあります
展望台を過ぎた辺りから傾斜が増してきます
この辺は朝のうちは凍ってたりで登りづらかったです💦
2024年03月21日 10:18撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 10:18
展望台を過ぎた辺りから傾斜が増してきます
この辺は朝のうちは凍ってたりで登りづらかったです💦
5合目到着。広場になってます。
ヤマレコ地図には無いが休憩所(避難小屋)も建っています
2024年03月21日 10:36撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 10:36
5合目到着。広場になってます。
ヤマレコ地図には無いが休憩所(避難小屋)も建っています
休憩所(避難小屋)はこんな感じ
2024年03月21日 12:07撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:07
休憩所(避難小屋)はこんな感じ
目指す頂上も大分近づいて来ました
2024年03月21日 10:37撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:37
目指す頂上も大分近づいて来ました
この辺も日陰は凍っていたりでやや大変でした💦
2024年03月21日 10:41撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:41
この辺も日陰は凍っていたりでやや大変でした💦
しかし振り返るとこの絶景!!素晴らしい!!
2024年03月21日 10:46撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 10:46
しかし振り返るとこの絶景!!素晴らしい!!
おぉ!!樹氷!!!
2024年03月21日 10:47撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 10:47
おぉ!!樹氷!!!
綺麗な樹氷が見れて感激☺️
2024年03月21日 10:47撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:47
綺麗な樹氷が見れて感激☺️
完全に雪の世界です
2024年03月21日 10:52撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:52
完全に雪の世界です
沢山の樹氷と人生二回目の雪山ハイクにテンション上がりっぱなし⤴️⤴️
2024年03月21日 10:52撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:52
沢山の樹氷と人生二回目の雪山ハイクにテンション上がりっぱなし⤴️⤴️
昨日の強風の影響かエビの尻尾のようになってます
2024年03月21日 10:59撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 10:59
昨日の強風の影響かエビの尻尾のようになってます
遥々来て良かったな〜✨
2024年03月21日 11:00撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:00
遥々来て良かったな〜✨
樹氷嬉し過ぎて何枚も写真を撮ってしまう 笑
2024年03月21日 11:01撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:01
樹氷嬉し過ぎて何枚も写真を撮ってしまう 笑
9合目付近
2024年03月21日 11:03撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:03
9合目付近
強風のせいでこうなった感
自然のパワーの凄まじさを感じます
2024年03月21日 11:08撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:08
強風のせいでこうなった感
自然のパワーの凄まじさを感じます
9合目はこんな感じでだだっ広いので道迷い注意
こういう景色も火山っぽくて個人的には好き
2024年03月21日 11:09撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:09
9合目はこんな感じでだだっ広いので道迷い注意
こういう景色も火山っぽくて個人的には好き
頂上が見えて来ました!!
2024年03月21日 11:11撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:11
頂上が見えて来ました!!
韓国岳登頂!!成し遂げたぞぉ!!!💪
2024年03月21日 11:12撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3
3/21 11:12
韓国岳登頂!!成し遂げたぞぉ!!!💪
山頂標の裏にはどデカい噴火口が!すごい!超広角レンズでも収まりきらない!!生でしか伝わらない圧倒的スケール感!!!
これ知らなかったので驚きました!
2024年03月21日 11:17撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3
3/21 11:17
山頂標の裏にはどデカい噴火口が!すごい!超広角レンズでも収まりきらない!!生でしか伝わらない圧倒的スケール感!!!
これ知らなかったので驚きました!
お鉢巡りしてるツワモノいました
この通り断崖絶壁なので転落しないよう注意⚠️
2024年03月21日 11:13撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 11:13
お鉢巡りしてるツワモノいました
この通り断崖絶壁なので転落しないよう注意⚠️
左の欠けが遠くから見た時に韓国岳が2つの山に見える要因
スケール感すご過ぎて理解が追いつかないぜ…
2024年03月21日 11:30撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 11:30
左の欠けが遠くから見た時に韓国岳が2つの山に見える要因
スケール感すご過ぎて理解が追いつかないぜ…
岩の影にも樹氷
環境の過酷さを物語ます
2024年03月21日 11:17撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:17
岩の影にも樹氷
環境の過酷さを物語ます
新燃岳と高千穂峰も見渡せます
2024年03月21日 11:25撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:25
新燃岳と高千穂峰も見渡せます
新燃岳。写真だとイマイチ伝わらないけどすごいスケール感!雄大さでした!
いかにも火山って感じです
2024年03月21日 11:22撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:22
新燃岳。写真だとイマイチ伝わらないけどすごいスケール感!雄大さでした!
いかにも火山って感じです
高千穂峰
めちゃくちゃカッコいい山容
いつか登りたいですね✨
2024年03月21日 11:23撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:23
高千穂峰
めちゃくちゃカッコいい山容
いつか登りたいですね✨
バスの時間が迫ってるので後ろ髪引かれる気持ちで下山します
僅かな時間で大分樹氷は溶けてしまいました
2024年03月21日 11:50撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:50
バスの時間が迫ってるので後ろ髪引かれる気持ちで下山します
僅かな時間で大分樹氷は溶けてしまいました
どんどん暖かくなって来てるので、樹氷はあっという間になくなってしまいました
本当に見れて良かった…
2024年03月21日 11:53撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:53
どんどん暖かくなって来てるので、樹氷はあっという間になくなってしまいました
本当に見れて良かった…
登って来た時より雪山感薄れてきた
2024年03月21日 11:56撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 11:56
登って来た時より雪山感薄れてきた
凍ってたので下りが怖いなと考えていたのですが、帰りには溶けていたので普通に下れました
この辺の樹氷は完全に無くなってしまってます
2024年03月21日 12:04撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:04
凍ってたので下りが怖いなと考えていたのですが、帰りには溶けていたので普通に下れました
この辺の樹氷は完全に無くなってしまってます
雪は積もってますが普通の登山道のように下れました
2024年03月21日 12:09撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:09
雪は積もってますが普通の登山道のように下れました
硫黄山が見える辺りまで降りて来ました
山頂から大体30〜40分でここまで来れた
2024年03月21日 12:17撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:17
硫黄山が見える辺りまで降りて来ました
山頂から大体30〜40分でここまで来れた
登る際はこの辺から傾斜増したり凍ってたりで大変でしたが、降るのは早かったなぁ〜
2024年03月21日 12:22撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:22
登る際はこの辺から傾斜増したり凍ってたりで大変でしたが、降るのは早かったなぁ〜
懸念してた通りこの辺は霜柱が溶けて泥だらけ
登る時は3合目まであっという間といった感じでしたが下山時にはこんな長かったっけ!?となりました。下山あるある。
2024年03月21日 12:26撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:26
懸念してた通りこの辺は霜柱が溶けて泥だらけ
登る時は3合目まであっという間といった感じでしたが下山時にはこんな長かったっけ!?となりました。下山あるある。
無事下山!お疲れ山でした⛰️
さらば韓国岳!!遠いけどいつかまた訪れたい🖐️
2024年03月21日 12:49撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 12:49
無事下山!お疲れ山でした⛰️
さらば韓国岳!!遠いけどいつかまた訪れたい🖐️
バスで霧島神宮へ向かいます
道中噴気場が各所に見られ、霧島連山が活発な火山帯である事を体現してました
本当にすごいぜ霧島連山
2024年03月21日 14:16撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 14:16
バスで霧島神宮へ向かいます
道中噴気場が各所に見られ、霧島連山が活発な火山帯である事を体現してました
本当にすごいぜ霧島連山
霧島神宮参拝
とても趣きのある立派な神社でした⛩️
2024年03月21日 14:54撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 14:54
霧島神宮参拝
とても趣きのある立派な神社でした⛩️
御神木が信じられないくらいデカい
生で見ないとわからないこの迫力とスケール感
あまりの凄さにちょっと震えました
2024年03月21日 15:04撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 15:04
御神木が信じられないくらいデカい
生で見ないとわからないこの迫力とスケール感
あまりの凄さにちょっと震えました
社は斜面に沿って建っているので奥に行くほどせり上がっていくのがかっこいいです
2024年03月21日 15:30撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 15:30
社は斜面に沿って建っているので奥に行くほどせり上がっていくのがかっこいいです
山神社というのもあったのでこちらにも参拝
絵馬兼お守りが良かったので購入。右側に願い事を書いて半分に割って吊るし、左側はお守りとして持ち帰ります。
山神社というのもあったのでこちらにも参拝
絵馬兼お守りが良かったので購入。右側に願い事を書いて半分に割って吊るし、左側はお守りとして持ち帰ります。
桜も咲いてました
2024年03月21日 15:32撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 15:32
桜も咲いてました
15:53のバスで霧島神宮駅へ行くつもりでしたが無くなってました…駅と神宮は歩くと1時間以上かかるので仕方なくタクシー利用
2024年03月21日 16:14撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 16:14
15:53のバスで霧島神宮駅へ行くつもりでしたが無くなってました…駅と神宮は歩くと1時間以上かかるので仕方なくタクシー利用
色々ありましたが無事鹿児島空港まで戻ってこれました
空港から望む霧島連山、とても美しいです✨
2024年03月21日 18:30撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/21 18:30
色々ありましたが無事鹿児島空港まで戻ってこれました
空港から望む霧島連山、とても美しいです✨
タクシー運ちゃんにオススメされた伊佐大泉とキビナゴ唐揚げでかるく一杯キメます!伊佐大泉熱燗めちゃ美味でした!!
2024年03月21日 18:48撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
3/21 18:48
タクシー運ちゃんにオススメされた伊佐大泉とキビナゴ唐揚げでかるく一杯キメます!伊佐大泉熱燗めちゃ美味でした!!
今回手に入れたバッジ等
トラブルだらけでしたが楽しい旅でした😆
2024年03月22日 00:59撮影 by  X-T5, FUJIFILM
3/22 0:59
今回手に入れたバッジ等
トラブルだらけでしたが楽しい旅でした😆

感想

欲張り鹿児島登山旅行2日目は韓国岳
正直高千穂峰の方が登りたかったのですがアクセスとコースタイムを考えて厳しい判断、サクッと登れそうな韓国岳で日本百名山消化しておくかぁ~と韓国岳を登る事にしたのですが、想像を遥かに超える雄大な景色!噴き上がる蒸気!デカ過ぎる噴火口!そして遠くに聳える美しき秀峰高千穂峰と大きく立派な新燃岳を眺めるという贅沢をサクッと登るだけで味わえる素晴らし過ぎる山でした✨✨

3/19の雪、3/20の強風で登山予定を1日ずらしたものの雪山経験はほぼ無いので無事に登頂してバス間に合うのか非常に不安でしたが3/19~20の天候のおかげで立派な樹氷を拝むことが出来、雪も良い感じの積もり具合で楽しく雪山ハイクが出来て素晴らしい思い出となりました😆✨

登山中に話した方々も良い方ばかりで楽しく色んな話が聞けて、霧島神宮もとても趣きがあり最高の山行となりました!

鹿児島の旅はバスに散々振り回され辛い目にも遭いましたがそれを含めても開聞岳も韓国岳も素晴らし過ぎる名峰でまた訪れたいと心から思いました。

今度は霧島温泉郷に泊まり韓国岳と高千穂峰をじっくり味わう登山をいつかやりたいものです✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら