ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6575178
全員に公開
ハイキング
関東

安行桜と安行御嶽山 ゴ・ドーハンのチョイ散歩 お花見のつもりがまさかの里山御嶽巡りに

2024年03月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:03
距離
6.4km
登り
14m
下り
14m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:08
休憩
0:59
合計
2:07
15:33
12
スタート地点
15:45
16:44
56
17:40
ゴール地点
天候 晴れ、風あり
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅川口・安行に駐車して歩き始めましたが、密蔵院の駐車場もあります。
本日のランチも困った時の『デュグラ』です(笑)
2024年03月21日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 11:10
本日のランチも困った時の『デュグラ』です(笑)
仕事を早めに仕舞って、川口市安行の密蔵院にやってきました。
2024年03月21日 15:52撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 15:52
仕事を早めに仕舞って、川口市安行の密蔵院にやってきました。
まず第一の目的がこちら、Nimaさんに教えていただいた安行桜です。こちらがその桜のルーツのようです。
2024年03月21日 15:54撮影 by  iPhone 8, Apple
10
3/21 15:54
まず第一の目的がこちら、Nimaさんに教えていただいた安行桜です。こちらがその桜のルーツのようです。
この辺り大宮台地の縁で久保山というみたいです。
2024年03月21日 15:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 15:55
この辺り大宮台地の縁で久保山というみたいです。
安行桜の説明。品種改良した方にちなんで沖田桜とも呼ぶそう。
2024年03月21日 15:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 15:55
安行桜の説明。品種改良した方にちなんで沖田桜とも呼ぶそう。
安行桜と不動尊。山門は薩摩藩中屋敷にあった黒門を移築したものだそうです。
2024年03月21日 15:56撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/21 15:56
安行桜と不動尊。山門は薩摩藩中屋敷にあった黒門を移築したものだそうです。
今日はまさに寒桜が咲く、寒い日でした。
2024年03月21日 15:57撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/21 15:57
今日はまさに寒桜が咲く、寒い日でした。
本堂前の参道右に弘法大師(空海)像。
2024年03月21日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/21 16:00
本堂前の参道右に弘法大師(空海)像。
なるほど「遍照金剛」は中国で授かった称号なんですね。
2024年03月21日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:00
なるほど「遍照金剛」は中国で授かった称号なんですね。
参道左に興教大師像。お二方が対面するように建っています。
2024年03月21日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 16:00
参道左に興教大師像。お二方が対面するように建っています。
お名前は時々お見かけしていましたが、興教大師とはそのようなお方だったのですね。
2024年03月21日 16:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:00
お名前は時々お見かけしていましたが、興教大師とはそのようなお方だったのですね。
本日、3月21日は命日にちなんで午前中に弘法大師正御影供法要があったようです。御影の掛け軸に間に合い、尊顔を拝することができました。
2024年03月21日 16:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:01
本日、3月21日は命日にちなんで午前中に弘法大師正御影供法要があったようです。御影の掛け軸に間に合い、尊顔を拝することができました。
一方、地図にある三角点は見つからず。墓苑で整理されちゃったかな。見上げると安行桜に白い月。
2024年03月21日 16:11撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 16:11
一方、地図にある三角点は見つからず。墓苑で整理されちゃったかな。見上げると安行桜に白い月。
墓苑のお隣は神社の杜、何やら巨木があるようです。この後現地を訪ねたら嬉しいサプライズが待っていました。
2024年03月21日 16:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:16
墓苑のお隣は神社の杜、何やら巨木があるようです。この後現地を訪ねたら嬉しいサプライズが待っていました。
本堂前にのお庭の一画にあった推定樹齢五百年の柘植。何本の櫛が作れるのかなぁ。
2024年03月21日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:18
本堂前にのお庭の一画にあった推定樹齢五百年の柘植。何本の櫛が作れるのかなぁ。
安行桜
2024年03月21日 16:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11
3/21 16:20
安行桜
見頃ですね。
2024年03月21日 16:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/21 16:20
見頃ですね。
満開です。
2024年03月21日 16:20撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/21 16:20
満開です。
安行桜と本堂
2024年03月21日 16:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/21 16:22
安行桜と本堂
箸休めに石分補給。「成田山」不動尊の石塔「天保十四卯年十一月(1843)立之/原新田」
2024年03月21日 16:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:23
箸休めに石分補給。「成田山」不動尊の石塔「天保十四卯年十一月(1843)立之/原新田」
女人講中による不動尊勧請は珍しいかも。台石には女性銘が列刻、世話人は常三郎さん。
2024年03月21日 16:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:23
女人講中による不動尊勧請は珍しいかも。台石には女性銘が列刻、世話人は常三郎さん。
グリチャミと安行桜
2024年03月21日 16:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 16:23
グリチャミと安行桜
2024年03月21日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 16:24
お隣の九重神社。元は氷川社で別当だった密蔵院が武蔵一之宮氷川神社から勧請、明治期に原村の村社となり、さらに近隣の村社が合祀されたそう。
2024年03月21日 16:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:27
お隣の九重神社。元は氷川社で別当だった密蔵院が武蔵一之宮氷川神社から勧請、明治期に原村の村社となり、さらに近隣の村社が合祀されたそう。
この社が鎮座する丘は久保山と呼ばれ、平将門が砦を築いたという言い伝えがあるそう。さらに「なにぃ〜御嶽(みたけ)山がある〜」俄然やる気が出てきました(笑)
2024年03月21日 16:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:28
この社が鎮座する丘は久保山と呼ばれ、平将門が砦を築いたという言い伝えがあるそう。さらに「なにぃ〜御嶽(みたけ)山がある〜」俄然やる気が出てきました(笑)
文久二戌年(1862)の手水鉢には石工銘「草加宿 石工 青木宗政」
2024年03月21日 16:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/21 16:31
文久二戌年(1862)の手水鉢には石工銘「草加宿 石工 青木宗政」
先程の巨木はこれだったようです。
2024年03月21日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 16:32
先程の巨木はこれだったようです。
2本のスダジイでした。
2024年03月21日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 16:32
2本のスダジイでした。
そして、御嶽(みたけ)じゃなくて御嶽(おんたけ)山でした!しかも安行最高点32mとあるじゃありませんか。サプライズなお導き!Nさん、仕込みましたね!
2024年03月21日 16:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/21 16:33
そして、御嶽(みたけ)じゃなくて御嶽(おんたけ)山でした!しかも安行最高点32mとあるじゃありませんか。サプライズなお導き!Nさん、仕込みましたね!
分かりにくいですが、ちょっとした塚になっています。
2024年03月21日 16:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 16:34
分かりにくいですが、ちょっとした塚になっています。
平成九年の「御嶽山」石標。九重神社御嶽講中の木曽御嶽山登山記念 
2024年03月21日 16:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:34
平成九年の「御嶽山」石標。九重神社御嶽講中の木曽御嶽山登山記念 
役目を終えた幟立石「(天)保十五辰四月(1844)立之」
2024年03月21日 16:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:34
役目を終えた幟立石「(天)保十五辰四月(1844)立之」
半縄坂開鑿紀念碑「大正十二年三月(1923)竣工 道路管理者 中山吉長」とあります。おそらく近隣から移されたものでしょう。
2024年03月21日 16:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:35
半縄坂開鑿紀念碑「大正十二年三月(1923)竣工 道路管理者 中山吉長」とあります。おそらく近隣から移されたものでしょう。
一寸だけ石段を昇ると、黒ボクの上に御嶽山三座神の石塔がポツンとありました。
2024年03月21日 16:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 16:37
一寸だけ石段を昇ると、黒ボクの上に御嶽山三座神の石塔がポツンとありました。
お約束通り、中央に御嶽山、右に八海山、左に三笠山。
2024年03月21日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:38
お約束通り、中央に御嶽山、右に八海山、左に三笠山。
「御嶽山」いただきました!
2024年03月21日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 16:38
「御嶽山」いただきました!
「明治四辛未年十一月(1871)」
2024年03月21日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:38
「明治四辛未年十一月(1871)」
数名の願主銘に続いて「吉蔵新田 中山幾之進吉壽 書」「六丁石工 吉田安五郎」
2024年03月21日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:38
数名の願主銘に続いて「吉蔵新田 中山幾之進吉壽 書」「六丁石工 吉田安五郎」
筑波山、赤城山が遥拝」できるようです。
2024年03月21日 16:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:40
筑波山、赤城山が遥拝」できるようです。
筑波山は確認できましたが、赤城はぼんやりでハッキリしませんでした。
2024年03月21日 16:40撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 16:40
筑波山は確認できましたが、赤城はぼんやりでハッキリしませんでした。
低いながらのもお山になっているので、ちょっとした高度感もありました(笑)
2024年03月21日 16:41撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 16:41
低いながらのもお山になっているので、ちょっとした高度感もありました(笑)
スダジイをもう一度。
2024年03月21日 16:41撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/21 16:41
スダジイをもう一度。
サプライズの御嶽山、ありがとうございました
2024年03月21日 16:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:47
サプライズの御嶽山、ありがとうございました
こんなのもあるようですよ。
2024年03月21日 16:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:47
こんなのもあるようですよ。
参詣&花見の方が絶えませんでした。何処で情報を得るのか、インバウンドの方も多かったです。
2024年03月21日 16:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/21 16:51
参詣&花見の方が絶えませんでした。何処で情報を得るのか、インバウンドの方も多かったです。
夕陽を浴びる安行桜
2024年03月21日 16:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 16:52
夕陽を浴びる安行桜
お隣には雑木林の公園もありました。
2024年03月21日 16:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 16:55
お隣には雑木林の公園もありました。
安行原自然の森
2024年03月21日 16:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 16:59
安行原自然の森
御嶽山の杜
2024年03月21日 17:01撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 17:01
御嶽山の杜
一礼して辞します。
2024年03月21日 17:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 17:02
一礼して辞します。
所変わって、お近くの新郷貝塚。この近くでも三角点を探しましたが、宅地になっている感じ?でした。
2024年03月21日 17:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 17:10
所変わって、お近くの新郷貝塚。この近くでも三角点を探しましたが、宅地になっている感じ?でした。
「埼玉縣史蹟 新郷貝塚」石標
2024年03月21日 17:10撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 17:10
「埼玉縣史蹟 新郷貝塚」石標
「秩父宮殿下御台殿記念 昭和二年十月二十二日」
2024年03月21日 17:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/21 17:11
「秩父宮殿下御台殿記念 昭和二年十月二十二日」
新郷貝塚 縄文時代後期、淡水産貝を主体とする貝塚、
2024年03月21日 17:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 17:12
新郷貝塚 縄文時代後期、淡水産貝を主体とする貝塚、
赤い椿
2024年03月21日 17:13撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 17:13
赤い椿
三角点が見つからなかったので新郷貝塚水準点で代替
2024年03月21日 17:14撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 17:14
三角点が見つからなかったので新郷貝塚水準点で代替
普通に貝殻がちらばっていますが、当時のもの?
2024年03月21日 17:15撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 17:15
普通に貝殻がちらばっていますが、当時のもの?
シジミの一種のようで小っちゃい!
2024年03月21日 17:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/21 17:16
シジミの一種のようで小っちゃい!
道の駅に戻る途中に白い椿
2024年03月21日 17:31撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/21 17:31
道の駅に戻る途中に白い椿
1つ目、2つ目の三角点は所在不明でしたが3つ目の場所は確認できました。が開閉の道具がないと無理でした。「造園センター」5.07 m四等三角点
2024年03月21日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/21 17:40
1つ目、2つ目の三角点は所在不明でしたが3つ目の場所は確認できました。が開閉の道具がないと無理でした。「造園センター」5.07 m四等三角点
短い時間でしたが、とても有意義なお散歩になりました!
2024年03月21日 17:44撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/21 17:44
短い時間でしたが、とても有意義なお散歩になりました!

感想

・Nimaさんに教えていただいた安行桜のルーツ密蔵院のHPを見たら、本日が弘法大師の命日で、特別の法要が普段はあまり目にすることが出来ない御影の掛け軸のもと行われるとのこと。仕事で法要には行けませんでしたが、もしかしたら掛け軸は拝見できるかもと思って訪ねてみました。
・桜はまさに満開の見頃、御影の掛け軸も間に合いました。そしてさらなるサプライズ!なんとお隣の九重神社に御嶽山(塚)があったのです。しかも安行最高点とのことでした。ちょっと風が冷たかったので、行くのを少し躊躇したりもしましたが意を決して訪ねて本当に良かったです。一粒で二度おいしいお花情報をいただいたNimaさんに感謝です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

godohanさん、おはようございます!

安行寒桜のルーツでもある安行に行かれたのですね😄

元祖安行寒桜🌸はやはり一味違う格別な感じがしますね!

しかも、偶然にも里山御嶽山にも巡り逢えたとはさすがに持っていますね〜😄!

拓殖の木は櫛の材料になるのですね。樹齢500年とは、なかなかのものではありませんか!また、スダジイも立派なものですね!

おまけに安行最高点だなんて出来すぎ〜😁
おめでとうございます!

まさに「ドーハンも歩けば御嶽に当たる」ですね!大変お疲れ様でした!


ではまた〜😊
2024/3/22 5:52
いいねいいね
1
Nimaさん どうもです。

いやぁ、本当にビックリしました。見頃の安行桜と御影の掛け軸を見られただけでも満足だったのにまさか御嶽にも出会えるなんて。まさに〇〇も歩けば…状態、とっても嬉しい棒でした(笑)
そうなんですよ、私的には柘植と言ったら、櫛のイメージなんです。もっとも高級な柘植の産地は御蔵島や鹿児島あたり南の柘植なのですが…東京だったら上野、それから京都に有名な櫛やさんがg御座いますぅ。 そえでは、サプライズの里山御嶽、ありがとうございました。  godohan
2024/3/22 19:24
いいねいいね
2
こんにちは。安行の御嶽山へようこそ!もしかして、お探しの三角点とは、4等三角点ですか?手前味噌で恐縮ですが、私の2020年4/19のレコに三角点を載せています。おそらくまだあるかと。。確かに見つけづらかったです。
2024/3/27 11:05
tomoshigeさん どうもです。

貴重な情報ありがとうございました。
まさかあのような所にあろうとは夢にも思いませんでした(笑)
イチリンソウが咲いたらまた行きたいと思っていたのでとても参考になりました。大規模な盗掘があったとのこと、悲しいことですね。「デイジー」のパン屋さんも懐かしく思い出しました。
それではわざわざ教えていただき本当にありがとうございました。
2024/3/27 13:11
いいねいいね
1
そうなんです!まさか、あんな所に、ですよね。というか、川口周辺、三角点多過ぎ、、中には真っ平らな地面に埋没しているものもあります(笑)。イチリンソウ、楽しみですよね、お世話しているオジサマ方がご高齢になり活動が衰退してるのが気になります。。
2024/3/27 13:34
tomoshigeさん  どうもです。

宅地化や道路の拡張などで平野の三角点探しは、ある意味お山より難しいかもしれませんね。まさに一寸先は?なので確認できるうちに見ておいた方がいいかもしれませんね。お花も三角点も宅地の狭間で生き残るのは難しいようですね。オジサマ方、ガンバッテ〜!それでは。  godohan
2024/3/27 14:24
いいねいいね
1
godohanさん、こんばんは。
Nimaさんに教えていただいた安行桜から、まるで仕込んだように上手くいきますね。
さすが、持ってますね。おそるべしです。
2024/3/27 20:27
いいねいいね
1
umiminさん またまたどもどもです。

本当に仕組まれたようで、こんなことってあるんですね。
この所、氷川神社に御嶽塚があるパターンが続いているので、ちょっと氷川社は要注意です。
先日3番から4番にかけて一寸歩いたら、立て続けに心求・はまの道標がありました。今まであまり気にしていなかったので、これだけのエリアにこんなにあるの?とちょっと驚きでした。全体ではどのくらいあるのでしょうね?それでは。 godohan
2024/3/27 22:48
godohanさん

心求、はまの道標。札所を巡ったとき、最初の頃はやたらと多かったので、レコには代表をひとつぐらいしか載せなかったのですが、札所が先に進むほど見なくなり、後の方は、たまに見つけると嬉しかった記憶があります。歩いたところが、たまたまあるところを通らなかったのかもしれませんが、あるところとないところで、ムラがある気がします。見つけると調べた先人が見つかりそうですね。
2024/3/28 20:55
umiminさん どうもです。

そうなんですね。私も札所周辺を歩く時は気にしてみたいと思います。それにしてもいろんな方が彼らのスポンサーになっていてそれを見るだけでも面白いです。相当人望のあるご夫婦だったのでしょうね。それでは。 godohan
2024/3/28 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら