ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6576635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波連山縦走(つつじヶ丘から五輪堂バス停)

2024年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
19.3km
登り
521m
下り
1,017m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:34
合計
4:57
9:02
20
9:22
9:22
12
9:34
9:35
46
10:21
10:22
17
10:44
10:47
14
11:01
11:07
1
11:08
11:09
8
11:17
11:17
13
11:34
11:34
4
12:14
12:31
4
12:35
12:35
9
12:44
12:44
4
12:48
12:48
13
13:01
13:01
13
13:14
13:14
4
13:18
13:19
9
13:28
13:28
13
13:41
13:42
5
13:47
13:48
8
13:56
13:57
2
13:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:春日部駅6:36(東武アーバンパークライン377円)流山おおたかの森駅7:14→流山おおたかの森駅7:17(つくばエクスプレス733円)つくば駅7:43→つくば駅8:00(関東鉄道つくばシャトル930円)つつじヶ丘8:50
復路:上志筑バス停15:37(関鉄グリーンバス750円)土浦駅16:25→土浦駅16:28(常磐線682円)柏駅17:03→柏駅17:14(東武アーバンパークライン429円)春日部駅18:01
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
舗装歩きが長いので舗装部はスニーカーにして正解でした。
浅間山の直登が今回の核心部でした。
その他周辺情報 五輪堂バス停には雨を凌げる小屋がありますが、自動販売機や売店等は全くありません。県道を500mくらい土浦方面に進むとセイコーマート志筑店がありますがベンチがありません。
筑波山シャトルです。未就学児の団体で賑やかでした。
2024年03月22日 07:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 7:56
筑波山シャトルです。未就学児の団体で賑やかでした。
つつじヶ丘有料駐車場です。
おたつ石コースからの女体山が望めます。
2024年03月22日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 9:01
つつじヶ丘有料駐車場です。
おたつ石コースからの女体山が望めます。
レストハウスは9時から営業のようです。
2024年03月22日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 9:01
レストハウスは9時から営業のようです。
これから目指す縦走路が見えました。
2024年03月22日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 9:06
これから目指す縦走路が見えました。
加波山です。加波山神社は荘厳ですので是非!
2024年03月22日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 9:16
加波山です。加波山神社は荘厳ですので是非!
ループ橋の富士見橋からは富士が鮮やかに。
2024年03月22日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 9:16
ループ橋の富士見橋からは富士が鮮やかに。
富士見橋から見る女体と男体は尖っていてイイ感じです。
2024年03月22日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 9:16
富士見橋から見る女体と男体は尖っていてイイ感じです。
風返し峠の八郷側へはバイクで登りでも怖かった思い出があり二度と走行したくありませんね。
2024年03月22日 09:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 9:21
風返し峠の八郷側へはバイクで登りでも怖かった思い出があり二度と走行したくありませんね。
ワークマンのウォーキングシューズを舗装路では使用し正解でした。
2024年03月22日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
3/22 9:36
ワークマンのウォーキングシューズを舗装路では使用し正解でした。
不動峠ですね。10年くらい前はよく自転車でヒルクライムしてました。
2024年03月22日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 10:21
不動峠ですね。10年くらい前はよく自転車でヒルクライムしてました。
制限速度30kmですが走ってる車はほとんどがスポーツカーで快走してました。表筑波スカイラインはヤンチャだった頃にバイクは通行禁止となっております。
2024年03月22日 10:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 10:29
制限速度30kmですが走ってる車はほとんどがスポーツカーで快走してました。表筑波スカイラインはヤンチャだった頃にバイクは通行禁止となっております。
加波山から茂木方向の山々。
2024年03月22日 10:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 10:34
加波山から茂木方向の山々。
鬼越山直下は倒木のため旧道通行禁止となっていました
2024年03月22日 10:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 10:45
鬼越山直下は倒木のため旧道通行禁止となっていました
通行禁止板の隣に括り付けられた反論声明。
同意です!
2024年03月22日 10:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 10:46
通行禁止板の隣に括り付けられた反論声明。
同意です!
鬼越山山頂。ベンチもあり快適です。
2024年03月22日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 10:47
鬼越山山頂。ベンチもあり快適です。
眺望が良いとは言えませんが…。
2024年03月22日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 10:47
眺望が良いとは言えませんが…。
三角点かなと思いましたが違ったようです。
2024年03月22日 10:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 10:48
三角点かなと思いましたが違ったようです。
旧道はこんな感じです。
2024年03月22日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 10:50
旧道はこんな感じです。
小町山山頂です。意外と人気なようで小町の館から登ってくる何人かのハイカーに出会いました。
2024年03月22日 10:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 10:57
小町山山頂です。意外と人気なようで小町の館から登ってくる何人かのハイカーに出会いました。
小町の館分岐
2024年03月22日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 11:25
小町の館分岐
朝日峠駐車場。スポーツカーで賑わってました。
2024年03月22日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 11:29
朝日峠駐車場。スポーツカーで賑わってました。
暫くスカイラインを歩くとこのゲートとの分岐になりこのゲートを通過します。
2024年03月22日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 11:43
暫くスカイラインを歩くとこのゲートとの分岐になりこのゲートを通過します。
九十九折のところは急登ですがショートカットしちゃいました。
2024年03月22日 11:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 11:53
九十九折のところは急登ですがショートカットしちゃいました。
背の高い鉄塔が現れます。
2024年03月22日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 11:55
背の高い鉄塔が現れます。
稜線はこんな感じで農道のようです。
2024年03月22日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 11:56
稜線はこんな感じで農道のようです。
筑波は鉄塔が多いですね。
2024年03月22日 12:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:01
筑波は鉄塔が多いですね。
そして剣ヶ峰広場に出ましたのでランチとしました。ベンチもあり霞ヶ浦の眺望が見事です。ただ剣ヶ峰と言う割には尖ってないそんな場所でした。
2024年03月22日 12:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:06
そして剣ヶ峰広場に出ましたのでランチとしました。ベンチもあり霞ヶ浦の眺望が見事です。ただ剣ヶ峰と言う割には尖ってないそんな場所でした。
剣ヶ峰広場
2024年03月22日 12:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:06
剣ヶ峰広場
剣ヶ峰広場
2024年03月22日 12:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 12:06
剣ヶ峰広場
そしてカップラーメンとおにぎりの侘しいランチ
2024年03月22日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 12:18
そしてカップラーメンとおにぎりの侘しいランチ
雪入山山頂です。銘板の彫刻が見事です。
2024年03月22日 12:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:35
雪入山山頂です。銘板の彫刻が見事です。
大黒桜は蕾の膨らみもありませんでした。
2024年03月22日 12:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:42
大黒桜は蕾の膨らみもありませんでした。
あきば山。三角点あり。
2024年03月22日 12:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:46
あきば山。三角点あり。
あきば山の眺望はこんな感じ。
2024年03月22日 12:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:46
あきば山の眺望はこんな感じ。
黒文字平から見る筑波山の裾野から日光男体山が見えました。
2024年03月22日 12:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:49
黒文字平から見る筑波山の裾野から日光男体山が見えました。
黒文字平
2024年03月22日 12:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:49
黒文字平
分岐の標柱
2024年03月22日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:52
分岐の標柱
雪入山登山会の皆様の秀作
2024年03月22日 12:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:54
雪入山登山会の皆様の秀作
浅間山はここからの直登が今回の核心部でした。
2024年03月22日 12:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:55
浅間山はここからの直登が今回の核心部でした。
中腹には宝筐塔のようなもの
2024年03月22日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 12:57
中腹には宝筐塔のようなもの
そして山頂にもありました。
2024年03月22日 13:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:01
そして山頂にもありました。
浅間山山頂銘板
2024年03月22日 13:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:01
浅間山山頂銘板
権現山の三角点
2024年03月22日 13:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:42
権現山の三角点
御野立所奥の標柱
2024年03月22日 13:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:43
御野立所奥の標柱
御野立所正面の標柱。御野立所は何故か2箇所標柱があり筑波海軍航空隊も参加の大演習だったのかなぁと当時の天皇崇拝が偲ばれます。
2024年03月22日 13:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:45
御野立所正面の標柱。御野立所は何故か2箇所標柱があり筑波海軍航空隊も参加の大演習だったのかなぁと当時の天皇崇拝が偲ばれます。
昭和4年大演習記念碑
2024年03月22日 13:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:45
昭和4年大演習記念碑
記念碑の裏面には陸軍大将自筆の碑
2024年03月22日 13:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:46
記念碑の裏面には陸軍大将自筆の碑
石岡市内を愛でるにはイイ場所です。
2024年03月22日 13:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 13:46
石岡市内を愛でるにはイイ場所です。
ジオサイト案内板
2024年03月22日 13:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 13:50
ジオサイト案内板
五輪堂バス停の時刻表。2024年4月1日から法令改正のため更に減便されます。
2024年03月22日 14:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/22 14:09
五輪堂バス停の時刻表。2024年4月1日から法令改正のため更に減便されます。
セイコーマートで網走エールとむき氷下魚で到着祝い。
2024年03月22日 14:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/22 14:28
セイコーマートで網走エールとむき氷下魚で到着祝い。

感想

本来は五輪堂バス停からつつじヶ丘へ登りたかったのだが東武鉄道の車両点検でダイヤが乱れ急遽つくばエクスプレスとつくばシャトルを併用しつつじヶ丘からの下山コースとなってしまった。まあ、ペース配分も分からない20km近いコースだったのでヨシとするが舗装路の多さとほぼ樹林帯なのでピーク部以外の記憶が残らないコースで変化にも乏しいコースだった。そもそも筑波縦走路を完走したい人向けのコースだったようだが閑居山のスダシイや百体摩崖仏は一見すれば良かったなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら