記録ID: 6580364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
旅伏山 💛ミツマタ大群生💛 刺激的バリエーション🤣
2024年03月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 545m
- 下り
- 559m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
旅伏山への登りはバリエーションルートで道迷い、滑落の危険性大です。 ビギナーの方は安易に踏み込まないでください。 |
写真
こんな感じの斜度でステップもないので足裏を滑らせながらストックで耐えて上ります。下手をすると滑落します。
こんな箇所が複数ありますのでビギナーの方にはお勧めできませんね。旅伏山の手前もかなりの急斜面でした。
こんな箇所が複数ありますのでビギナーの方にはお勧めできませんね。旅伏山の手前もかなりの急斜面でした。
気さくなソロの女性の方が自分が登ってきた反対側を降りるとのこと。何回か登りで使っていて、今日は下ってみるとのことです。
長靴登山がお揃いで嬉しかった♪カッパの破れた箇所も写してくださいとのこと。
お話しましたところヤマップのみっこさんという方だそうです。
鼻高山ピストンのお代登山でこのコースを下りで使うとはかなりのマニア女子です( *´艸`)。
長靴登山がお揃いで嬉しかった♪カッパの破れた箇所も写してくださいとのこと。
お話しましたところヤマップのみっこさんという方だそうです。
鼻高山ピストンのお代登山でこのコースを下りで使うとはかなりのマニア女子です( *´艸`)。
感想
◇今年も行ってきました旅伏山のミツマタの群生地。
今週末も雨予報でしたが、直前に午後から晴れになるとの予報でしたので午後登山開始で遅めので計画しました。雨でも傘をさしてお花だけでも見るつもりでした(笑)
◇今年のミツマタの花も見事でした!満開か若干過ぎた感じですが来週末までが見頃ではないでしょうか?
黄色くて、甘い香りがして、沢山咲いていて何か元気がでる魅力的なお花です。
◇今日はGPSがあっても大きく3箇所も道を間違えて急斜面を強引に登ったりと危ない思いをしました。出雲北山のバリエーションルートは低山ながら道迷いや滑落の危険性など、かなりマニアックですので、ある程度の経験や装備が必要です。ビバークも想定しツェルトも入れてきました。
◇GPSは2年前の方がまだましな所を歩いていますので、もし行かれるモノ好きな方はそちらを参考になさってください(笑)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4118608.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する