記録ID: 659168
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
2015年06月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 洞川温泉 |
写真
9:07西の覗。手前で白装束2人組に西の覗の場所を尋ねられる。団体であれをしに来たとのこと。後でわかったが、この日お参りの団体がかなりの人数いたらしい。下山したら大型バスが5台ほど駐車していた。
感想
前日に購入したばかりのシューズで少し不安でしたが、インソールもバッチリフィットして、いつも悩まされていた足裏の痛みも出ず、快調に歩くことができました。奮発した甲斐がありました。山上ヶ岳はやはり信仰の山ですね。お参りの方々が主役です。次回も邪魔にならないように登りたいと思います。で、それほど危険はありません。ただ、鐘掛岩はよほどの自信がなければやめたほうがよいでしょう。最後のひと登りで冷や汗が出ました。久々のにっちもさっちも状態で、鎖がなければ自分の能力では登れなかったですね。挑戦する方は気をつけてください。いつか山上ヶ岳から大普賢へ縦走してみたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する