ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6591713
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

金山沢:11年ぶり3回目、この日を逃すともう行けないと・・

2024年03月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
15.4km
登り
522m
下り
1,592m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:00
合計
5:29
9:07
9:07
16
9:23
9:23
205
12:48
12:48
62
14:29
ゴール地点
<註>()内は予定、BC外、標高、準備時間等
6:34(6:30) 自宅
7:44-47(7:45-50) 栂池中央駐車場 ゴンドラ券購入、登山届提出
7:53-8:16(8:10-15) ゴンドラ下
8:32-45(8:25-30) 栂池ロープウェイ下 始発逃すも臨時便で
8:52-58(8:38-50) 自然園駅(1,828m) ハイクアップ
11:20-35(15") ドロップイン(2,320(2,410)m)
登り:2'16"(2'30") 延標高差:508(582)m 速度:224(233)m/h 距離:2.8(3.0)km 歩速:1.2(1.2)km/h
12:19-27(8")(12:05-15(10")) 御殿場(1,387(1,328)m)
12:49 猿倉荘(1,245m)
13:41-13:52(11")(14:00-05(5")) 二股(827m) ゴーグル、ヘルメットをザックに
14:29-59(30")(14:45-55(10")) 八方バスターミナル(742m) シャトルバスに
下り:3'05"(3'10") 延標高差:1,626(1,722)m 速度:527(544)m/h 距離:12.6(12.2)km 滑走&歩行速度:4.1(3.9)km/h
BC:5'31"(5'55") 延標高差:2,122(2,304)m 速度:385(389)m/h 距離:15.4(15.2)km 滑走&歩行速度:2.8(2.6)km/h
15:34-37(3")(15:30-35(5")) 栂池中央駐車場
16:44(17:00) 自宅
Door to Door:10'10"(10'30")
2024年の山行 21回目】
 今回の歩行距離: 12.6km 2024年の累積距離:232.3km
 今回の累積標高: 1,626m 2024年の累積標高:42,189m
<註>累積距離:山歩き+BC、ゲレンデ滑走
   累積標高:山歩き+BC滑走+ゲレンデ滑走
   2023年から累積標高にゲレンデ滑走も含める
天候 晴れ&薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池中央駐車場(無料):平日で流石に空いていた
ゴンドラ+ロープウェイで2,000円(八方と較べて安い)
八方-栂池シャトルバス:600円
コース状況/
危険箇所等
発券所で登山届提出:厳しくチェック(特にビーコン、シャベル、プローブ)、アウターの色もチェック
これから滑る金山沢(中央右)@車中
2024年03月28日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 7:24
これから滑る金山沢(中央右)@車中
白馬岳が見えてきた
2024年03月28日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 9:09
白馬岳が見えてきた
栂池自然園を行く
2024年03月28日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 9:09
栂池自然園を行く
白馬三山を正面に見ながら歩を進める
2024年03月28日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 9:18
白馬三山を正面に見ながら歩を進める
鹿島槍、五竜、唐松&不帰ノ嶮:やはり唐松沢が目に入る
2024年03月28日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 10:54
鹿島槍、五竜、唐松&不帰ノ嶮:やはり唐松沢が目に入る
白馬三山:大雪渓も見えてきた
2024年03月28日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 11:18
白馬三山:大雪渓も見えてきた
懐かしい不帰ノ嶮からのdルンゼをアップ
2024年03月28日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 11:18
懐かしい不帰ノ嶮からのdルンゼをアップ
滑る金山沢:ゴーグル取るも雪面がよく見えない。
2024年03月28日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/28 11:35
滑る金山沢:ゴーグル取るも雪面がよく見えない。
滑ってきた斜面も:写真でも凹凸がよく分からない
2024年03月28日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 11:51
滑ってきた斜面も:写真でも凹凸がよく分からない
これから滑る斜面
2024年03月28日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 11:51
これから滑る斜面
白馬大雪渓:下部は全面デブリ
2024年03月28日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 12:14
白馬大雪渓:下部は全面デブリ
ここの左に突っ込み転倒:お尻は水の中。20年前のアウター防水効いていた
2024年03月28日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 13:06
ここの左に突っ込み転倒:お尻は水の中。20年前のアウター防水効いていた
ここでスキー脱ぐがその後またスキーで滑る
2024年03月28日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/28 13:21
ここでスキー脱ぐがその後またスキーで滑る

装備

個人装備
網シャツ 長袖インナー ハードシェル上下(ビーコン スマホ 財布(保険証)) 網タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 ザック(エアーバッグ付)(毛帽子 サングラス シール 予備手袋 防寒着 バラクラバ スコップ ゾンデ棒 地図 コンパス 笛 計画書 行動食 非常食 アクエリアス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキットガムテープ 常備薬 ツェルト ヘルメット ゴーグル) ストック スキー板 スキー靴 

感想

天気がもう一つなので止めようかと前日思っていたが、愛犬の散歩で後立山連峰は晴れている。この機会を逃すともう金山沢には行けないと思い出掛けることにした。
金山沢は11年ぶり3回目。2012年ガイドと船越ノ頭から、2013年はカラースポーツでいったので単独は初めて。
2018年には船越ノ頭から2,550mから雪崩で1人亡くなっている。
栂池ロープウェイも稼働しているのでハイクアップが少ない。白馬乗鞍岳、裏鵯から若栗の頭を考えていたが、pokさんの投稿にヒット。
600m弱のハイクアップなら行けそう。問題は八方から栂池に戻らなくてはいけないが、3月一杯シャトルバスが動いているので決行した。
ロープウェイの搭乗員によると一昨日(3/26)は自然園でも雨でのち雪に変わったとの話。ゴンドラで一緒になったパトロールの話では昨日は晴れで上でも日当たりはストップスノーの箇所があったとのことであった。
コンデションはそれ程よくなさそうだが雪崩の心配はなさそうだ。
ロープウェイの始発(8:30)には間に合わなかったが臨時便(8:45)に乗れた。同乗の2人と4人は乗鞍岳方面か。自然園方面は私のみ。
始発に乗った人が前を歩いており何となく安心。9:00の便の4人も後から来る。しかし、どちらも船越ノ頭までか。
2,320mで女性が休んでいる。話をすると仲間が船越ノ頭から滑るのを写真に撮るため待っているとの話だった。
18年の雪崩事故の現場近くの2,410m付近までハイクアップする予定だったがかなり疲れていたのでここからトラバース気味で滑って予定のルートに入ることにする。
登り晴れていた天気も予想通り曇りになる。雪面が見えない。ゴーグルを首に落とし裸眼で見るがそれでもよく見えない。雨の影響か縦筋で波打っている。2,301mPの上を通る予定だったが左側から回り込む。
後は金山沢を下るのみ。しかし、相変わらず雪面が分かり難い。急に急斜面で足を取られ2度尻もちをつく。この日の夜から大雨になるので怪我はできない。慎重に滑るが1cm程の新雪が重い。くたくたに疲れる。最後明るくなると雪面が見え滑りやすかった。
御殿場からわずかな登りもつらい。1,345mからは下りでほっとする。
猿倉荘からは殆ど車道を滑る。車道はキャタピラーで踏み固められており殆ど何もしないで滑っていけた。
予定より15分程早く八方バスターミナルに着くことができた。
自分にお疲れ様と言いたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人

コメント

bumpkinさん、

楽しく金山沢滑走報告を拝見させていただきました。私も2012年までは3〜4回滑りましたが、今はすっかり気力と体力がなく踏み込めない領域です。
乗鞍カモシカゲレンデトップでお見受けしたBDの紫色ドリフトは私も使用していましたので、懐かしいです。
2024/3/29 9:56
teledaisukiさん
コメントありがとうございます。
teledaisukiさんの活躍を見ると全然問題ないですね。
しかし、南面なので雪崩だけは怖いですね。これからは落ち着くとは思いますが。
無理にはお勧めしませんが、私も11年ぶりでしたのでよいタイミングでトライしてみてください。
2024/3/29 12:07
bumpkinさま。今村です。
どうしているかな、と思いついて久しぶりにヤマレコ見ました。
白馬の山スキー、感嘆するしかありません。同い年のはずなんだけれど。
確か10年ほど前にスノーシューであの付近を少し歩いた記憶があります。
今は山を見るだけ。先日、152号線で大鹿村に行って、はるかに赤石岳を望み、感動しました。
赤石岳、三伏峠から塩見岳を歩いたのは、数えれば59年前です。
くれぐれも怪我しないよう、気を付けて山とスキーを楽しんでください。
機会があればお会いしたいですね。
2024/4/9 18:10
imatouseiさん

お久しぶりです。
立山が最後になりました。
白馬乗鞍岳、天狗原にスノーシューで行ったのは9年前ですね。雲の平といい思い出深いです。
最近はBCの事故も多く、年寄りなので怖さが先に立ってあまり楽しくありません。極力控えるようにしています。
低山を楽しむようにしています。
健康年齢は82,3歳と考えていますので、後4,5年頑張りたいと思っています。
中々、東京にまで行く気になりませんが、信州にお越しの際は立ち寄ってください。何もお構いできませんので突然の方がいいかな。
お元気でお過ごしください。
2024/4/10 8:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら