ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6600642
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

根本山 屋敷山ミツマタ群生地

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
ginnendo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
12.6km
登り
853m
下り
839m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:17
合計
5:44
7:29
6
7:35
7:36
39
8:15
8:15
47
9:02
9:02
12
9:15
9:18
26
9:45
9:45
52
10:37
10:43
7
10:49
10:50
37
11:27
11:34
25
11:59
12:00
72
13:11
13:12
4
13:16
天候 快晴(黄砂予報有り、空が若干霞んでいた)
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨日の大雨の影響は登山道には、全く無し。雪無し。
帰りの林道が3年前に比べて荒れていたと感じる。
その他周辺情報 備忘録
駐車場7:30→登山口1 7:43→登山口2 7:49→根本山9:15→熊鷹山10:12 10:40→丸岩岳分岐10:49→丸岩岳11:24 11:33→登山道分岐12:00→登山口1 13:02→駐車場13:17
中尾根コース数少ない鎖場。
トラバースですが、危険は感じません。
いざという時の為に。
2024年03月30日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 8:18
中尾根コース数少ない鎖場。
トラバースですが、危険は感じません。
いざという時の為に。
中尾根コースの唯一のロープ場。
ここも危険は無いですが、岩なので気を抜かず。
2024年03月30日 08:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 8:25
中尾根コースの唯一のロープ場。
ここも危険は無いですが、岩なので気を抜かず。
今日は、黄砂予報の為か、奥日光は少し霞んでました。
2024年03月30日 10:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
3/30 10:17
今日は、黄砂予報の為か、奥日光は少し霞んでました。
丸岩岳への唯一の直登。
落ち葉で地面が見えず少し往生しました。降りも。
2024年03月30日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 11:40
丸岩岳への唯一の直登。
落ち葉で地面が見えず少し往生しました。降りも。
途中で林道に降りました。
登山道から林道が見えるので、安全に降りられます。
以後は、ずっと林道歩きで辟易しました。
2024年03月30日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 11:44
途中で林道に降りました。
登山道から林道が見えるので、安全に降りられます。
以後は、ずっと林道歩きで辟易しました。
なるほど、ここに出るのか!事前に地図を見ていたイメージと全く違ってました。
2024年03月30日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 12:00
なるほど、ここに出るのか!事前に地図を見ていたイメージと全く違ってました。
ネコノメソウが少し有りました。
2024年03月30日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 12:38
ネコノメソウが少し有りました。
林道は、昨日の大雨の為か、川になっている場所も有りました。沢への排水ルートが落ち葉と岩で塞がれていて、水の逃げ場が無く林道が川となってました。健気な排水路を作るのも暇な林道歩きには楽しかった。
2024年03月30日 12:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/30 12:52
林道は、昨日の大雨の為か、川になっている場所も有りました。沢への排水ルートが落ち葉と岩で塞がれていて、水の逃げ場が無く林道が川となってました。健気な排水路を作るのも暇な林道歩きには楽しかった。
ハナネコノメソウが登山口に咲いてました。
林道脇をずっと探してましたが、最後の最後に見る事が出来ました。
2024年03月30日 13:08撮影 by  iPhone XR, Apple
4
3/30 13:08
ハナネコノメソウが登山口に咲いてました。
林道脇をずっと探してましたが、最後の最後に見る事が出来ました。
屋敷山ミツマタ群生地に来ました。
今年も立派です。
2024年03月30日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
6
3/30 13:27
屋敷山ミツマタ群生地に来ました。
今年も立派です。
ミツマタが波の様に見えます。
2024年03月30日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
7
3/30 13:27
ミツマタが波の様に見えます。
まだ、最盛期では無いと思いました。
2024年03月30日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
5
3/30 13:38
まだ、最盛期では無いと思いました。
こういうのが、まだ少ないです。
2024年03月30日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
3/30 13:44
こういうのが、まだ少ないです。
三毳山のカタクリ群生地へ来ました。
2024年03月30日 15:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
3/30 15:57
三毳山のカタクリ群生地へ来ました。
まだ、綺麗に咲いているものも沢山有りました。
2024年03月30日 15:58撮影 by  iPhone XR, Apple
3
3/30 15:58
まだ、綺麗に咲いているものも沢山有りました。

感想

今日は、同僚に屋敷山のミツマタを見せたくて、根本山→十二山→熊鷹山→丸岩岳を歩いて来ました。
彼は根本山を、私は丸岩岳に行った事が無く、両方を満足出来るコースを設定しました。
気温が上昇して風もぬるくて、気持ち良い歩きが出来ました。
(1)屋敷山ミツマタ群生地
花芽は沢山付けています。林道側から見ると写真の如く、白い波の様に見えます。
が、今日は満開では無いと思いました。黄色のポンポンはマダ少なくて、半咲きの様な花を多く見かけました。この暖かい気候で桜同様に急激に開花するかもです。
(2)三毳山カタクリ群生地
既に後半になってました。
勢いの有る花は6分位でしょうか。
(3)林道の待避場は駐車場では有りません!
根本山や屋敷山カタクリ群生地に行かれた方はご存知と思いますが、駐車場間近の林道は車一台が通れる細いもので、若干の待避スペースが有ります。
この待避スペースに3台も車が駐車しており、対向車の避難が出来ず、降りの車輌が5~6台バックで駐車場迄戻ざる負えなく成りました。
もう少し考えて欲しいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

初めまして、maroeriと申します
丁寧なレコ、参考になります。ありがとうございます😊
根本山を入れての周回ですが、今回のginnendoさんのルートがオススメですか?
逆周りはどうでしょうか?歩いた時の印象を教えてくださいませ。

屋敷山
天気とお花のピークがマッチするか⁉️ハラハラしているところです😅
2024/4/3 8:08
maroeriさんこんにちは。
①オススメか?
逆回りを歩いてないのでなんともですが、他の方々のレポ見ても、殆どが時計回りですね(上級者コース含めて)。根本山を含めるならばお勧めです。
もし、岩場がお好きで慣れていれば、上級者コースから回っても良いかと思います(上級者コースを降ってくるレポは見た事有りません)
②逆回りは?
このコースの1番良い場所は、熊鷹山の360°の眺望です。丸岩岳、根本山、十二山共に眺望は有りません。逆回りになると熊鷹山が最初に来ますが、1時間弱の林道歩きが面倒です。熊鷹山〜根本山迄の尾根は殆どアップダウン無い気持ち良い歩きになります。根本山からの下山は、上級者コースに入らなければ危険箇所は無いと思います。
③屋敷山ミツマタ群生地への移動
結構歩いて行く人が多いですが、山登ってからの40分位のダラダラ登り(しかも舗装路)は恐らく辟易すると思います。一般の方は車で移動してますので、そちらをお勧めします。群生地の入口の周りに路駐ですが、大体スペースは有ります。ミツマタは結構花期が長いので大丈夫と思いますよ。いっぱい植わってるし。
④アプローチの林道狭い。
最後の家を抜けると(左側へ90°曲がる)一気に道幅が狭くなりますのでご注意を。
2024/4/3 16:55
いいねいいね
1
ginnendoさん、ご丁寧なコメントありがとうございます。
そうですね、始めに長い林道歩きよりは、根本山を元気なうちに登って景色を楽しんだ後は、タラタラ林道歩くのが良い気がします。
屋敷山へのお知恵も感謝です。
ここ最近は、屋敷山の知名度が上がり、駐車場争奪戦みたいですね😓
群生地近くの林道に停められたらラッキーですね。色々参考にさせていただきます♪
ありがとうございます😊
2024/4/3 17:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら