ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6606740
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

日白山〜平標山〜松手山(宿場の湯から周回)

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:45
距離
17.4km
登り
1,544m
下り
1,541m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
0:23
合計
9:46
6:05
10
6:39
6:42
75
7:57
7:57
52
8:49
8:54
51
9:45
9:45
158
12:23
12:33
10
12:43
12:45
14
平票山手前
12:59
12:59
31
13:30
13:33
137
15:50
15:50
1
15:51
ゴール地点
長い休息を、日白山下降点、P1757m手前、松手山の先で行っているので、各通過時間は表示よりもっと短い。
天候 ガスのち風雨のち晴れ(中風)
平標山に近づくと(標高1900)は爆風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宿場の湯正面のスペースに駐車(7+4台ほど駐車可能)
スタート時は気温2℃
コース状況/
危険箇所等
・東谷山までの稜線は雪消えが進み、最初は夏道を歩く
・松手尾根の鉄塔付近は所々夏道が露出している。
・標高1700まではザラメ雪
・踏み固められたトレース以外は踏み抜き酷く、日白山以降はワカンで対応
あ)稜線に出て最初の展望だが何の山か忘れた。。😅
2024年03月31日 06:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/31 6:47
あ)稜線に出て最初の展望だが何の山か忘れた。。😅
あ)稜線は夏道を歩く場面も。。
た) 実は里はもう春🌸なんですよね。
2024年03月31日 06:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 6:47
あ)稜線は夏道を歩く場面も。。
た) 実は里はもう春🌸なんですよね。
あ)ガスの中に入ったら小雨が降ってきた🌧
た) 霧と晴れミックスの天気予報を信じて、無になって歩く
2024年03月31日 07:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 7:29
あ)ガスの中に入ったら小雨が降ってきた🌧
た) 霧と晴れミックスの天気予報を信じて、無になって歩く
あ)ここ日白山だよね?taromiiさん確認中
白壁の景色で山頂が分からない。。
た) 東谷山は気付かずスルーしてしまったので確認します
2024年03月31日 08:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 8:47
あ)ここ日白山だよね?taromiiさん確認中
白壁の景色で山頂が分からない。。
た) 東谷山は気付かずスルーしてしまったので確認します
あ)日白山と分かったので記念撮影
小雨と強風で、東谷山からここへ来るまでが今日一番寒かった🐧
2024年03月31日 08:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/31 8:48
あ)日白山と分かったので記念撮影
小雨と強風で、東谷山からここへ来るまでが今日一番寒かった🐧
た) 同じく証拠写真
2024年03月31日 08:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
3/31 8:51
た) 同じく証拠写真
あ)続いて二居俣ノ頭に到着
2024年03月31日 09:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
3/31 9:40
あ)続いて二居俣ノ頭に到着
た) 同じく証拠写真
あ) 飛ばしすぎて 疲れた〜の巻
2024年03月31日 09:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/31 9:43
た) 同じく証拠写真
あ) 飛ばしすぎて 疲れた〜の巻
あ)今日はノントレースだと思ったら、先行者のトレースがあってビックリ。。😲
た) 感謝して辿らせていただきます
2024年03月31日 09:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 9:45
あ)今日はノントレースだと思ったら、先行者のトレースがあってビックリ。。😲
た) 感謝して辿らせていただきます
あ)ギリギリ雪庇を歩けた
2024年03月31日 09:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 9:49
あ)ギリギリ雪庇を歩けた
た) 雪が切れてるところも
2024年03月31日 09:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/31 9:55
た) 雪が切れてるところも
た) 新旧トレースがありました
2024年03月31日 09:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 9:56
た) 新旧トレースがありました
た) 雪庇は無理で、樹林に入るアサレンさん
2024年03月31日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/31 10:04
た) 雪庇は無理で、樹林に入るアサレンさん
あ)こんな天候、こんなルートでも笑顔
た) ソロではこうはいかないですよ
2024年03月31日 10:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 10:07
あ)こんな天候、こんなルートでも笑顔
た) ソロではこうはいかないですよ
あ)景色が無いので代わりに雪庇でも。。😁
2024年03月31日 10:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 10:11
あ)景色が無いので代わりに雪庇でも。。😁
た) 広い尾根が現れることもあった
2024年03月31日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/31 10:29
た) 広い尾根が現れることもあった
た)標高1637。まだまだ、度々樹林内をトラバース
2024年03月31日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/31 11:03
た)標高1637。まだまだ、度々樹林内をトラバース
あ)ナイフリッジだが、右にセーフティーゾーンがあるので安心
た) ガスで雪庇の下が見えないのも良かったのカモ😨
2024年03月31日 11:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/31 11:02
あ)ナイフリッジだが、右にセーフティーゾーンがあるので安心
た) ガスで雪庇の下が見えないのも良かったのカモ😨
た). 明るくなってきたナ、と思ったら
2024年03月31日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/31 11:08
た). 明るくなってきたナ、と思ったら
あ)P1757m手前で想定外の青空!
た) キター😆
2024年03月31日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 11:06
あ)P1757m手前で想定外の青空!
た) キター😆
あ)振り返って
た) こんな尾根を登ってきたんですね。知らなかった〜
2024年03月31日 11:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/31 11:07
あ)振り返って
た) こんな尾根を登ってきたんですね。知らなかった〜
あ)進行方向はガスだったが。。
2024年03月31日 11:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 11:07
あ)進行方向はガスだったが。。
た) いい感じです
あ)ほんと神秘的な尾根を歩いている感じ
2024年03月31日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/31 11:12
た) いい感じです
あ)ほんと神秘的な尾根を歩いている感じ
あ)次第にガスが流れ青空に
2024年03月31日 11:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 11:11
あ)次第にガスが流れ青空に
た) ここから、ご褒美タイムです
あ)感動のステージが開演
2024年03月31日 11:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 11:11
た) ここから、ご褒美タイムです
あ)感動のステージが開演
あ)雲海に浮かぶ苗場山、どうやら雲の上に出たようだ
2024年03月31日 11:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/31 11:21
あ)雲海に浮かぶ苗場山、どうやら雲の上に出たようだ
た) ここまでがアレだっただけに、嬉しさ半端ない🥹
あ)嬉しくて嬉しくて撮影しまくり。。
2024年03月31日 11:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/31 11:22
た) ここまでがアレだっただけに、嬉しさ半端ない🥹
あ)嬉しくて嬉しくて撮影しまくり。。
た) ぐんま県境稜線トレイルの山〜苗場山まで絶景がお出迎え
2024年03月31日 11:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
3/31 11:23
た) ぐんま県境稜線トレイルの山〜苗場山まで絶景がお出迎え
た) アップ県境の山。
左から上ノ間山(白砂山かと思ったが、隠れて見えていない)→忠次郎山→上ノ倉山
2024年03月31日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/31 11:26
た) アップ県境の山。
左から上ノ間山(白砂山かと思ったが、隠れて見えていない)→忠次郎山→上ノ倉山
た) アップ佐武流山。右肩に岩菅山
2024年03月31日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/31 11:25
た) アップ佐武流山。右肩に岩菅山
た) 苗場山と神楽ケ峰
2024年03月31日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/31 11:25
た) 苗場山と神楽ケ峰
た) この尾根限定のバックで
あ)まさかサングラスを使うことになるとは。。嬉しい
2024年03月31日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
13
3/31 11:26
た) この尾根限定のバックで
あ)まさかサングラスを使うことになるとは。。嬉しい
た) やったよ
2024年03月31日 11:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10
3/31 11:28
た) やったよ
た) 黒ゴマだんごずらり
2024年03月31日 11:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10
3/31 11:34
た) 黒ゴマだんごずらり
あ)青空に陽射しが注ぎ暖かくなったので、ノンビリと休憩
お腹が空いたので、一人でゴマ団子3本ペロリ
た) 景色も団子も最高で、贅沢な時間でした
2024年03月31日 11:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 11:34
あ)青空に陽射しが注ぎ暖かくなったので、ノンビリと休憩
お腹が空いたので、一人でゴマ団子3本ペロリ
た) 景色も団子も最高で、贅沢な時間でした
あ)P1757mへ向け素晴らしいロケーション
2024年03月31日 11:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/31 11:37
あ)P1757mへ向け素晴らしいロケーション
た) 左手には茂倉岳が顔を出す
あ)よく見ると避難小屋が見える
2024年03月31日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10
3/31 12:10
た) 左手には茂倉岳が顔を出す
あ)よく見ると避難小屋が見える
た) 一ノ倉岳も
2024年03月31日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/31 12:10
た) 一ノ倉岳も
た) 万太郎山も登場
あ)かっこいい
2024年03月31日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10
3/31 12:10
た) 万太郎山も登場
あ)かっこいい
た) 平標新道も
2024年03月31日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
3/31 12:10
た) 平標新道も
あ)一ノ肩を捉えた
2024年03月31日 12:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/31 12:08
あ)一ノ肩を捉えた
あ)振り返って
2024年03月31日 12:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 12:10
あ)振り返って
あ)また振り返って
2024年03月31日 12:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 12:12
あ)また振り返って
あ)一ノ肩はもう直ぐ
2024年03月31日 12:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 12:13
あ)一ノ肩はもう直ぐ
あ)また×3振り返って
た) 夏道に合流
2024年03月31日 12:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 12:20
あ)また×3振り返って
た) 夏道に合流
あ)苗場山をバックに。。
た) 📸気に入りました、この写真。有難うございます😊
2024年03月31日 12:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12
3/31 12:27
あ)苗場山をバックに。。
た) 📸気に入りました、この写真。有難うございます😊
あ)平標山手前で強風になり戻ることにした
雲海に浮かぶ茂倉岳〜万太郎山〜仙ノ倉山
た) 今日のメインディッシュはピークではないので、次へ進みましょう
2024年03月31日 12:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/31 12:43
あ)平標山手前で強風になり戻ることにした
雲海に浮かぶ茂倉岳〜万太郎山〜仙ノ倉山
た) 今日のメインディッシュはピークではないので、次へ進みましょう
あ)振り返って
た) 前半戦にはなかった景色、確認したくなりますね🫣
2024年03月31日 12:44撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 12:44
あ)振り返って
た) 前半戦にはなかった景色、確認したくなりますね🫣
あ)歩いてきた二居平標尾根(仮名)
た) 最後まで全貌は明かしてくれなかったですね☁☁
2024年03月31日 12:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 12:51
あ)歩いてきた二居平標尾根(仮名)
た) 最後まで全貌は明かしてくれなかったですね☁☁
あ)松手山へ向け急斜面を駆け下りる
た) 急斜面駆け下りは雪山の楽しみです♫♪
あ)トレースの無い谷側を狙ってドロップ
2024年03月31日 12:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
3/31 12:58
あ)松手山へ向け急斜面を駆け下りる
た) 急斜面駆け下りは雪山の楽しみです♫♪
あ)トレースの無い谷側を狙ってドロップ
た) 熟練者の駆け下り
あ)雲海を見ながら駆け下りる素晴らしさ。。ほんと気持ちよかった
2024年03月31日 13:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
3/31 13:02
た) 熟練者の駆け下り
あ)雲海を見ながら駆け下りる素晴らしさ。。ほんと気持ちよかった
あ)振り返って
た) こんななので、もうBCはいません
2024年03月31日 13:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/31 13:01
あ)振り返って
た) こんななので、もうBCはいません
あ)振り返って
た) 下りは早い早い
2024年03月31日 13:19撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 13:19
あ)振り返って
た) 下りは早い早い
あ)雪庇
2024年03月31日 13:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 13:23
あ)雪庇
あ)平標山
た) やっぱり青空がイイ
2024年03月31日 13:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
9
3/31 13:27
あ)平標山
た) やっぱり青空がイイ
あ)松手山に到着
ここから正面の尾根を下りる
た) 期待していたノートレースで大喜び
2024年03月31日 13:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 13:29
あ)松手山に到着
ここから正面の尾根を下りる
た) 期待していたノートレースで大喜び
あ) 出没注意の看板。熊さんそろそろお目覚めか。。
た) 途中目撃した動物は、カモシカでよかった
あ)熊とはお見合いしたくないね
2024年03月31日 13:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 13:31
あ) 出没注意の看板。熊さんそろそろお目覚めか。。
た) 途中目撃した動物は、カモシカでよかった
あ)熊とはお見合いしたくないね
あ)ここで遅いランチタイム
た) 巻いて登った分、ゆっくり楽しめました
2024年03月31日 13:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
3/31 13:35
あ)ここで遅いランチタイム
た) 巻いて登った分、ゆっくり楽しめました
あ)凄いゲート
た) 頭上に注意⚠
2024年03月31日 14:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
3/31 14:28
あ)凄いゲート
た) 頭上に注意⚠
た) 標高1149。何とか雪の上
2024年03月31日 14:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/31 14:37
た) 標高1149。何とか雪の上
あ)鉄塔から日白山
た) この辺りまで下りると、土の上をワカンで歩く所も
2024年03月31日 14:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
3/31 14:45
あ)鉄塔から日白山
た) この辺りまで下りると、土の上をワカンで歩く所も
あ)鉄塔先から林道をショートカット
P1757mからずっと青空の下歩くことが出来た
ありがとうございました!
た) 憧れのルートの線が繋がりました。充実の一日、楽しかったぁ😊。
2024年03月31日 15:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
3/31 15:06
あ)鉄塔先から林道をショートカット
P1757mからずっと青空の下歩くことが出来た
ありがとうございました!
た) 憧れのルートの線が繋がりました。充実の一日、楽しかったぁ😊。

装備

個人装備
ワカン

感想

taromiiさんから、日白山〜松手山周回を提案されたが、私も昨年から二居平標尾根(仮名)が気になっていたので、二つ返事でOKし向かいました。
しかし当日の稜線はガスで展望が無く、今回は景色を諦め歩くことに集中しょうともくもくと進みましたが、神様は見てくれていました。

P1757m手前に来たら白壁の景色から一転、青空と展望がどんどん広がってきた。。それまで耐えてきた気持ちが報われ、大きな感動をもらえた山行になりました。

6年前にレコで見てから気になっていた、平標登山口〜土樽駅縦走。部分的には歩くも、二居俣ノ頭から平標山を繋ぐ尾根はハードル高く、取り残していたところ。心強くもアサレンさんがご一緒してくれるとのことで、下りには松手尾根使って周回してきました。

天気予報は霧のち晴れ。にしては暗い雲が山を飲み込んでいる、不安なコンディションからのスタート。途中、小雨は降り出すし風は強いし、真っ白白の東谷山も日白山もニ居俣ノ頭も取り敢えずで通り過ぎ、目的の尾根に取り付く。幸いトレースがありラッキー。感謝しながらの再スタート。それでも眺望はないので、ワカンのトレースの上に自分のワカンを乗せる作業を黙々と続ける。

交代で担当していたトップのスピードが異常に速く、実はお互い疲れ果てていたことが判明(笑)。ゆっくり楽しんで歩く事にしたころから、青空が広がって天国となる。足元に広がる雲の上に苗場山や佐武流山、茂倉岳や万太郎、そして平標山が頭を出した時には、テンションマックス‼️。やっと出会った絶景を見ながらの休憩、今後忘れられないと思います。

松手尾根の下山もウハウハのノントレースを満喫。
起承転結、楽しい山行になりました〜🥰

今シーズンも雪山を歩けるのはあと何回かしかない中、ご一緒くださったアサレンさんには本当に感謝しかありません。有難うございました😊。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

赤沢山のお礼が出来た様で良かったです。
ヤマレコの住民なので行きたい所は似ている様です。(笑)
2024/4/1 16:50
いいねいいね
1
Nerisaruさん
お礼だったら、お釣りを出さなければいけない位トレース有難かったです。
短期間でのニアミスで本当に驚きました。
2024/4/1 21:33
Nerisaruさん、おはようございます

お互い同じ場所で青空を見ることができ、良かったですよね。
ヤマレコ住民は。こんな所が好きなんですよ。😁
2024/4/2 7:11
こんばんは! ガスの中での奮闘まことにご苦労様でした。 青空も見えて本当に良かったですね! 松手からの下りの道は無雪期に行ったことがありますが(レコ無し)けっこう林道が長いですよね 泣
オレももう一回くらい 雪がっつり行こうかなーと、尻を引っ叩かれたかんじです・・・
ありがとうございました!
2024/4/1 19:42
いいねいいね
1
E-gunmaさん、おはようございます

同じ山域でも、越後の山と上州の山とでは予報が違ってて、今回は越後と上州の予報を両方体験出来ました。😁
麓はもう夏道が出ているので、スタートから雪踏めるのは、銀山平みたいな奥山ですかね〜
2024/4/2 7:22
E-gunmaさん
コメント有難うございます。
実をいえば、二居平標尾根はE-Gunmaさんのレコをみて魅了されたんですヨ。
今まで、いつかは、って気持ちを持たせて下さったE-Gunmaさんには感謝しかありません。
松手尾根最後は気の抜けた終盤にあって、予想通りにキツかったです。
まだまだ雪山レコも楽しみにしています。
2024/4/2 13:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら