ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6621677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

天祖山〜ウトウの頭(日原鍾乳洞周回)

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
18.5km
登り
1,806m
下り
1,815m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:46
合計
7:16
6:01
26
スタート地点
6:27
6:31
0
7:25
7:32
1
7:33
7:33
35
8:08
8:10
3
8:13
8:14
36
8:50
8:50
13
9:03
9:03
4
9:07
9:09
11
9:20
9:20
14
9:34
9:35
14
9:49
9:50
20
10:10
10:21
9
10:30
10:31
8
10:39
10:40
5
10:45
10:46
7
10:53
10:54
11
11:05
11:05
9
11:14
11:15
14
11:29
11:33
23
11:56
11:56
16
12:12
12:14
12
12:26
12:26
3
12:38
12:38
27
13:05
13:10
7
13:17
13:17
0
13:17
ゴール地点
天候 曇り 9℃
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
小川谷橋渡って左折すぐの場所2台分に路駐
※バスは平日は奥多摩駅発日原鍾乳洞行き終点31分528円
 土日祝は東日原止まり24分528円で日原鍾乳洞まで徒歩25分
コース状況/
危険箇所等
長沢背稜のヘリポートとタワ尾根分岐の丁度中間あたり。2mくらい崩れている場所があります。ただ、崩れている上の踏み場所を通れば行けますが落ちたら大変なので気を付けて下さい。
日原林道すぐダートになるんですね。ダート道ですが荒れてまして結構な車高がないと擦りそうです。自分の車は無理ですね。
日原林道すぐダートになるんですね。ダート道ですが荒れてまして結構な車高がないと擦りそうです。自分の車は無理ですね。
八丁橋ゲート前。小川谷橋渡ってから30分程度で到着。
八丁橋ゲート前。小川谷橋渡ってから30分程度で到着。
前の写真だと車が止まっている方向に進み橋を渡ってすぐ右が登山口。八丁橋ゲートから3分程と超近いです。
前の写真だと車が止まっている方向に進み橋を渡ってすぐ右が登山口。八丁橋ゲートから3分程と超近いです。
山行記録で良く見るやつ。石段になっている鬼のつづら折りの急登。30分くらい急登が続いて案内が出てほっとするのも束の間なんです(>_<)
1
山行記録で良く見るやつ。石段になっている鬼のつづら折りの急登。30分くらい急登が続いて案内が出てほっとするのも束の間なんです(>_<)
馬酔木をくぐって登って行きます
馬酔木をくぐって登って行きます
いつまで続くのこの急登…
1
いつまで続くのこの急登…
急登45分終わりそうにありません…湿気が多いからか非常に疲れます(>_<)
1
急登45分終わりそうにありません…湿気が多いからか非常に疲れます(>_<)
登山口から1時間弱でロボット雨量計。霧と靄で全く眺望が…
登山口から1時間弱でロボット雨量計。霧と靄で全く眺望が…
大日大神。登山口から1時間。この後も急登は続いています…
1
大日大神。登山口から1時間。この後も急登は続いています…
会所。登山口から2時間30分。ここに辿り着くまでに何度心が折れそうになったか。奥多摩三大急登より断然辛かったです。
1
会所。登山口から2時間30分。ここに辿り着くまでに何度心が折れそうになったか。奥多摩三大急登より断然辛かったです。
会所からすぐ。天祖山の山頂直前、ロープと左右に小さな祠が現れました!
会所からすぐ。天祖山の山頂直前、ロープと左右に小さな祠が現れました!
手前のロープをくぐると天祖山山頂1723.2mの天祖神社が現れました。緑っぽくてなんだかとても荘厳な雰囲気を感じました。この瞬間は急登の疲れが吹っ飛ぶくらい嬉しかったですね。では先に進みましょう。
2
手前のロープをくぐると天祖山山頂1723.2mの天祖神社が現れました。緑っぽくてなんだかとても荘厳な雰囲気を感じました。この瞬間は急登の疲れが吹っ飛ぶくらい嬉しかったですね。では先に進みましょう。
天祖山から結構下って距離的にはすぐ。ナギ谷ノ頭1671m。案内板の色使いがカッコいいです!!
天祖山から結構下って距離的にはすぐ。ナギ谷ノ頭1671m。案内板の色使いがカッコいいです!!
ナギ谷ノ頭からアホみたいに下ります。これは登りたくないと思いましたね。
1
ナギ谷ノ頭からアホみたいに下ります。これは登りたくないと思いましたね。
梯子坂ノクビレ手前80mくらいの道に落ちていたクラシカルな空き缶。梯子坂ノクビレから長沢背稜に出るまでは道は安定していました。
1
梯子坂ノクビレ手前80mくらいの道に落ちていたクラシカルな空き缶。梯子坂ノクビレから長沢背稜に出るまでは道は安定していました。
水松山(あららぎやま)1699.2m。天祖山から1時間。
水松山(あららぎやま)1699.2m。天祖山から1時間。
滝谷の峰ヘリポート。折角の長沢背稜ですが霧でまったく眺望がありません(>_<)
滝谷の峰ヘリポート。折角の長沢背稜ですが霧でまったく眺望がありません(>_<)
長沢背稜のヘリポートとタワ尾根分岐の丁度中間あたり。2mくらい崩れている場所があります。ただ、崩れている上の踏み場所を通れば行けますが落ちたら大変なので気を付けて下さい。
1
長沢背稜のヘリポートとタワ尾根分岐の丁度中間あたり。2mくらい崩れている場所があります。ただ、崩れている上の踏み場所を通れば行けますが落ちたら大変なので気を付けて下さい。
タワ尾根分岐。タワ尾根の案内はありませんが道が尾根に伸びていてわかりやすいです。
タワ尾根分岐。タワ尾根の案内はありませんが道が尾根に伸びていてわかりやすいです。
タワ尾根に入ってすぐがこんな感じ
タワ尾根に入ってすぐがこんな感じ
カラ滝ノ頭。少し進むとこちらも見慣れたモノレールの終着点に出ます。
カラ滝ノ頭。少し進むとこちらも見慣れたモノレールの終着点に出ます。
大京谷ノ峰1602m。ここまではモノレールの脇を歩いていきます。
大京谷ノ峰1602m。ここまではモノレールの脇を歩いていきます。
大京谷ノ峰のすぐ先でモノレールは右下に急降下するのでここでお別れです。このレールを乗り越えて正面の尾根先から右下の谷へ下ります。ピンクテープがあるので確認してください。
大京谷ノ峰のすぐ先でモノレールは右下に急降下するのでここでお別れです。このレールを乗り越えて正面の尾根先から右下の谷へ下ります。ピンクテープがあるので確認してください。
谷へピンクテープを追いながら降りていくと左正面にでっかい岩みたいのが出てきます。(大京谷ノクビレ)その前には写真にあるように大きな倒木もあるのでわかりやすいです。
谷へピンクテープを追いながら降りていくと左正面にでっかい岩みたいのが出てきます。(大京谷ノクビレ)その前には写真にあるように大きな倒木もあるのでわかりやすいです。
大きな岩の右の間を巻いて登っていくようにピンクテープが導いてくれます。短いですが結構急登で滑るので気を付けて下さい。
1
大きな岩の右の間を巻いて登っていくようにピンクテープが導いてくれます。短いですが結構急登で滑るので気を付けて下さい。
クビレを上がってきたらこちらに出ます。ロープが張ってあるのがポイントです。ウトウの頭から長沢背稜に出る場合はロープの左からクビレに降りていきます。
クビレを上がってきたらこちらに出ます。ロープが張ってあるのがポイントです。ウトウの頭から長沢背稜に出る場合はロープの左からクビレに降りていきます。
ウトウの頭1588m。前後は急登です。根が滑るので気を付けて下さい。
1
ウトウの頭1588m。前後は急登です。根が滑るので気を付けて下さい。
篶坂ノ丸(すずさかのまる)1456m
2
篶坂ノ丸(すずさかのまる)1456m
金袋山(きんたいさん)1325m
1
金袋山(きんたいさん)1325m
ウッドサークル(水ナラの巨木)いつもここで迷子になります(笑)
ウッドサークル(水ナラの巨木)いつもここで迷子になります(笑)
一石山1007m。ウトウの頭から一石山までのタワ尾根は歩いていて気持ちいいです。最後の一石山からの下りは急坂なので滑落に注意し慎重に。
1
一石山1007m。ウトウの頭から一石山までのタワ尾根は歩いていて気持ちいいです。最後の一石山からの下りは急坂なので滑落に注意し慎重に。
追記:天祖山は富士山と同じで登るよりも景観を楽しむ山。
追記:天祖山は富士山と同じで登るよりも景観を楽しむ山。

感想

【天祖山尾根〜タワ尾根】
今日の目的は天祖山に表参道から登って急登を体感するでした。

霧で全く景観がなかったし湿度が高くて疲れやすかった
というのもあるかもしれませんが
いやー、奥多摩三大急登を越えるキツさでしたね。
ピストンしたくなかったですもん。
天祖山尾根はドM御用達登!

代わりに長沢背稜から東日原への下りは
タワ尾根がとってもお気に入りになりました。
前回は一石山神社からウトウの頭まで歩いて素晴らしかったし
今回は難所であるウトウの頭から長沢背稜までの経路を歩いて
大京谷ノクビレから大谷ノ峰まで気をつければ
景観、歩きやすさ、面白さと素晴らしいルートですからね!!

芋の木ドッケ〜長沢山へ行く際の帰りは
天祖山尾根ではなくてタワ尾根を使うのが良いと分かったのが大収穫でした。

人形山〜金袋山〜ウトウの頭(日原鍾乳洞発)
2024年03月20日(水) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6570941.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日原鍾乳洞〜タワ尾根〜水松山〜天祖山 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら