記録ID: 6621989
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
サクラのお山 蓑山
2024年04月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 509m
コースタイム
天候 | 花曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り→秩父線、黒谷駅→花畑駅→西武線、秩父駅→池袋駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変分かりやすいです、 |
その他周辺情報 | みそポテト→花畑駅おりてすぐ横のお蕎麦屋さんみたいなお店 400円 美味しい! ジェラート→秩父駅の温泉の隣のフードコート ダブルは650円 種類あり、迷う〜(?☆?▽?☆?) |
写真
感想
毎年桜の季節になると、
桜を写真に撮れる自分なのか?と、
撮る余裕があるかないかで、
その春の自分の「心.余裕度」を測ってる所があります。
桜って大概おうちの近く、どこかに名所がありますよね。
日々生活の中で立ち止まれるか。
TDLのスプラッシュマウンテンのうさぎどんじゃないけれど、
「幸せは日常にある」ことを感じられるかの最たる象徴な気がするのです。
私は自転車通勤で、通勤道が桜の名所を通るのですが、ただ通り過ぎるだけの年も多い。
今年はどうかな?
蓑山は絶対春に行こうと思っていました。桜の咲く時に。
今日は「積極的に桜を見に行く日」です。
だから、非日常なので、これは「自分の心の余裕度」を測る行為ではないのですが、お山に行く事ができるのも健康な指標の1つではありますね。
まだ桜は早かったかもしれませんが、早咲きのこや、里は満開でした。
つつじの芽がたくさん出ていたので、5月もとてもきれいな気がします。
今日はなぜか温泉を切望し、「満願の湯」に寄ってきました。
とてもきれいな旅館で、お風呂も掛け流しでした。
今日もとても美しいお山でした。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する