ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6626794
全員に公開
ハイキング
甲信越

甲府名山7座と花の名所巡りをフルーツ公園基点で、神峰〜片山〜小松山〜白山〜天狗山〜大笠山〜夢見山〜愛宕山

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:55
距離
47.8km
登り
2,610m
下り
2,668m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:39
休憩
1:43
合計
12:22
6:06
13
フルーツ公園第二駐車場
6:38
6:38
4
8:02
8:11
25
8:36
8:36
10
8:46
8:47
11
8:58
8:59
4
9:03
9:06
31
9:38
9:45
4
食事休憩
9:49
9:49
12
10:01
10:01
4
10:05
10:07
16
10:23
10:25
14
10:39
10:40
13
10:53
10:54
8
11:02
11:02
5
11:07
11:14
8
11:22
11:22
8
11:30
11:36
14
11:50
11:52
23
12:15
12:15
3
12:18
12:27
2
12:29
12:29
9
12:38
12:41
5
12:46
12:48
8
12:56
13:01
3
13:08
13:13
2
13:15
13:20
6
13:26
13:27
8
13:35
13:38
1
13:39
13:40
2
13:42
13:46
11
13:57
13:57
6
14:03
14:05
12
14:17
14:17
24
14:41
14:42
31
15:13
15:14
13
15:27
15:27
11
15:38
15:38
3
15:41
15:41
6
夢見山
15:52
15:52
14
16:06
16:10
2
16:12
16:18
15
16:33
16:40
63
17:43
17:43
43
18:26
18:26
2
18:28
フルーツ公園第二駐車場
天候 曇り、午後から少し晴れ間も
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
フルーツ公園の第二駐車場を利用。24時間無料でトイレも近くて便利。
甲府駅から山梨市駅までJRを利用。
コース状況/
危険箇所等
道路と登山道で特に危険個所は有りませんが、道が沢山有って迷いました。
その中でバリルートぽい所は最初の神峰に直登する沢沿いのルートです。
地形図では破線で載っていますがらくルートでは踏み跡が有りません。地形図で破線で載っている道は廃道化しているものが多く、特に沢沿いの道はその傾向が多いです。ここもかなり廃道化していますが、藪がそんなに酷く無いので、道を外さなければ大丈夫です。踏み跡は薄いですが大体は分かります。
地形図では沢沿いに神峰まで登る破線の道が載っているのですが。。。
2024年04月06日 07:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 7:11
地形図では沢沿いに神峰まで登る破線の道が載っているのですが。。。
何となく道が残っている様な。。。
2024年04月06日 07:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 7:15
何となく道が残っている様な。。。
沢の水は枯れて樹林帯を道を探しながら登ります。
2024年04月06日 07:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 7:44
沢の水は枯れて樹林帯を道を探しながら登ります。
神峰に到着。今日の最初の山頂です。
2024年04月06日 08:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 8:03
神峰に到着。今日の最初の山頂です。
こんな所が有るとは思いませんでした。
2024年04月06日 09:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 9:04
こんな所が有るとは思いませんでした。
深草観音だそうです。
2024年04月06日 09:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 9:04
深草観音だそうです。
展望も良さそうな休憩所ですが生憎の曇り空なので先に進みます。
2024年04月06日 10:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 10:01
展望も良さそうな休憩所ですが生憎の曇り空なので先に進みます。
千代田湖に到着。
2024年04月06日 11:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 11:44
千代田湖に到着。
晴だともっと綺麗そうですが。。。
2024年04月06日 11:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 11:46
晴だともっと綺麗そうですが。。。
桜は見頃でした。
2024年04月06日 11:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 11:46
桜は見頃でした。
2024年04月06日 11:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 11:48
2024年04月06日 11:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 11:50
片山に到着。甲府名山の今日の1番目。
2024年04月06日 12:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 12:18
片山に到着。甲府名山の今日の1番目。
展望が良いですが曇り空で残念。
2024年04月06日 12:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 12:19
展望が良いですが曇り空で残念。
甲府名山、2番目の天狗山です。山に登るのにどんどん下ったので、戻りの登り返しが心配でした。
2024年04月06日 12:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 12:47
甲府名山、2番目の天狗山です。山に登るのにどんどん下ったので、戻りの登り返しが心配でした。
剣が2本も有りますね。
2024年04月06日 12:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 12:47
剣が2本も有りますね。
3番目の白山は前方の山の様です。確かに白い岩山です。
2024年04月06日 13:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:03
3番目の白山は前方の山の様です。確かに白い岩山です。
白山の途中から展望の良い岩が沢山有ります。
2024年04月06日 13:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:07
白山の途中から展望の良い岩が沢山有ります。
すれ違ったソロの女性に教えていただいたお花。
2024年04月06日 13:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/6 13:10
すれ違ったソロの女性に教えていただいたお花。
可憐ですね〜。
2024年04月06日 13:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 13:10
可憐ですね〜。
ここだけに群生していました。
2024年04月06日 13:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:10
ここだけに群生していました。
白山の山頂はもう少し。
2024年04月06日 13:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:14
白山の山頂はもう少し。
本当に岩山ですね〜。
2024年04月06日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:15
本当に岩山ですね〜。
先ほどまでいた千代田湖が見えます。
2024年04月06日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 13:15
先ほどまでいた千代田湖が見えます。
2024年04月06日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:15
そこが山頂ですね。
2024年04月06日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:15
そこが山頂ですね。
八王子山(白山)となっています。
2024年04月06日 13:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:16
八王子山(白山)となっています。
八王子神社でしょうか。
2024年04月06日 13:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:17
八王子神社でしょうか。
眼下の広場に下ります。
2024年04月06日 13:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:17
眼下の広場に下ります。
やはり先ほどのが八王子神社でしたね。
2024年04月06日 13:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:17
やはり先ほどのが八王子神社でしたね。
地図だと白山ですが、八王子山が正式名でしょうか?これで甲府名山今日の3座目です。
2024年04月06日 13:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:19
地図だと白山ですが、八王子山が正式名でしょうか?これで甲府名山今日の3座目です。
白山から千代田湖に向かって下る道も白い岩沿いです。
2024年04月06日 13:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:27
白山から千代田湖に向かって下る道も白い岩沿いです。
2024年04月06日 13:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:28
来仕方を振り返って。
2024年04月06日 13:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:28
来仕方を振り返って。
2024年04月06日 13:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:31
千代田湖はもう少し。やっぱり青空が欲しい。
2024年04月06日 13:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:31
千代田湖はもう少し。やっぱり青空が欲しい。
対岸に桜が咲いていますね。
2024年04月06日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:33
対岸に桜が咲いていますね。
2024年04月06日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 13:33
桜は見頃。
2024年04月06日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:33
桜は見頃。
晴れていたら。。。
2024年04月06日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:33
晴れていたら。。。
2024年04月06日 13:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:36
千代田湖はここまで。
2024年04月06日 13:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:37
千代田湖はここまで。
千代田湖から下っているところ。
2024年04月06日 13:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:42
千代田湖から下っているところ。
富士山の展望所ですが、曇天で今一ですね。
2024年04月06日 13:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 13:44
富士山の展望所ですが、曇天で今一ですね。
小松山に到着。甲府名山4座目です。
2024年04月06日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:02
小松山に到着。甲府名山4座目です。
山頂は好展望の広場です。
2024年04月06日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:02
山頂は好展望の広場です。
小松山はここまで。
2024年04月06日 14:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:03
小松山はここまで。
諏訪神社に寄り道しました。少し青空が見えてきました。
2024年04月06日 14:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:24
諏訪神社に寄り道しました。少し青空が見えてきました。
諏訪神社の前の桜も見頃でした。
2024年04月06日 14:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:25
諏訪神社の前の桜も見頃でした。
武田神社の前の堀です。
2024年04月06日 14:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:40
武田神社の前の堀です。
堀沿いの桜も見頃でした。
2024年04月06日 14:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:41
堀沿いの桜も見頃でした。
2024年04月06日 14:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:41
武田神社の入口。中の桜も見ごろの様です。
2024年04月06日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:42
武田神社の入口。中の桜も見ごろの様です。
武田神社はここまで。
2024年04月06日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:42
武田神社はここまで。
正面の石垣の上に人が5、6人いますね。龍華池の展望見晴台でしょうか?
2024年04月06日 14:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:44
正面の石垣の上に人が5、6人いますね。龍華池の展望見晴台でしょうか?
2024年04月06日 14:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:47
2024年04月06日 14:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:47
2024年04月06日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:48
山梨縣護國神社です。
2024年04月06日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:48
山梨縣護國神社です。
2024年04月06日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:48
2024年04月06日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:48
山梨縣護國神社、ここで引き返しました。
2024年04月06日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:49
山梨縣護國神社、ここで引き返しました。
ここから臨済宗 圓光院です。
2024年04月06日 14:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:54
ここから臨済宗 圓光院です。
2024年04月06日 14:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:54
ここは桜の名所の様です。
2024年04月06日 14:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 14:56
ここは桜の名所の様です。
今日の歩いた範囲では、一番桜が咲いていました。
2024年04月06日 14:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
4/6 14:57
今日の歩いた範囲では、一番桜が咲いていました。
2024年04月06日 14:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:57
2024年04月06日 14:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 14:57
臨済宗 圓光院はここまで。
2024年04月06日 15:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 15:00
臨済宗 圓光院はここまで。
甲府名山、5番目の大笠山です。
2024年04月06日 15:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 15:29
甲府名山、5番目の大笠山です。
甲府名山、6番目の夢見山です。山というよりちょっとした岩の丘位ですが。。。
2024年04月06日 15:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 15:41
甲府名山、6番目の夢見山です。山というよりちょっとした岩の丘位ですが。。。
夢見山はここまで。
2024年04月06日 15:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 15:41
夢見山はここまで。
甲府名山、7番目の愛宕山の山頂のはずでが、山頂標識が見つかりませんでした。
2024年04月06日 15:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 15:50
甲府名山、7番目の愛宕山の山頂のはずでが、山頂標識が見つかりませんでした。
甲府城です。甲府駅の南口の直ぐ傍です。
2024年04月06日 16:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 16:05
甲府城です。甲府駅の南口の直ぐ傍です。
甲府城に登っている途中で来仕方を振り返って。
2024年04月06日 16:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 16:08
甲府城に登っている途中で来仕方を振り返って。
2024年04月06日 16:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 16:09
2024年04月06日 16:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 16:09
正面が一番高い所でしょうか。ここは芝生の広場です。甲府城はここまで。
2024年04月06日 16:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 16:09
正面が一番高い所でしょうか。ここは芝生の広場です。甲府城はここまで。
山梨市駅から橋を渡っている途中。正面は万力公園です。
2024年04月06日 16:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 16:44
山梨市駅から橋を渡っている途中。正面は万力公園です。
万力公園、なかなか良さげな公園ですね。
2024年04月06日 16:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 16:45
万力公園、なかなか良さげな公園ですね。
桜も見頃でした。万力公園はここまで。
2024年04月06日 17:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 17:04
桜も見頃でした。万力公園はここまで。
2024年04月06日 17:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 17:12
ここから荒神山です。桜が満開です。
2024年04月06日 17:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 17:34
ここから荒神山です。桜が満開です。
ちょっと時間が遅かったのが残念。
2024年04月06日 17:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 17:36
ちょっと時間が遅かったのが残念。
満開ですね〜。
2024年04月06日 17:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 17:38
満開ですね〜。
2024年04月06日 17:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/6 17:38
正面にフルーツ公園が見えています。荒神山はここまで。
2024年04月06日 17:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/6 17:49
正面にフルーツ公園が見えています。荒神山はここまで。

装備

個人装備
GPS ペットボトル730mlx1と600mlx2 総菜パン7個 手袋 帽子
備考 総菜パン1個余り。水は1リットル程追加。

感想

元々は他のルートを考えていたのですが天気予報が段々と悪くなり、日曜日の晩御飯は子供の誕生会をやるとかみさんから言われていたので、近場の日帰りルートとしてこれにしました。
甲府名山を巡るルートは、以下のyoutaroさんのレコを参考にさせて貰いました。youtaroさん、ありがとうございます。youtaroさんのは6時間でサクッと周っていますが、せっかくなのでネットで調べたその近辺の桜の名所巡りも加えて12時間程のロングにしました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5894921.html

最初は何度か利用させてもらっているフルーツ公園で前夜車中泊の予定でしたが、早朝の深夜割引の時間帯なら2時間程で着けそうなので当日の3時出発にしました。談合坂SAで休憩しなければ、その位で行けたと思います。意外に近いですね。

今回は出だしから道に迷いまくりで、計画では棚山〜神峰の予定でしたが神峰の直登になってしまいました。最初に道を間違えた時には、その先でまだ棚山のサインが有ったのですが、2度目に間違った時には引き返さないと棚山には登れない事が分かりました。気づいた時点で引き返せば良いのですが、棚山は前に登ったと勘違いしたのと、神峰に直登する破線の道にらくルートで踏み跡が無かったので、面白いと思ってそのまま進みました。沢沿いで神峰に直登する地形図の破線の道、ちょっとワクワクして楽しかったです。沢登をやっているので何とかなると思いましたが、ここが前半の肝でしたね。
前半で印象に残ったもう一つは深草観音です。ここは2年前に通ったはずなのですが全く記憶に有りませんでした。念のためにその時のレコを確認したのですが、以下の様に全く触れられていません。まあ2年前の64歳の時は、30代以降で一番速かった時期で、体力度10のコースを日帰りで歩く為に急いでいて気づかなかったのかもしれませんが。ここは今回は気づきましたが上の方まで登らなかったので、次回にルートを変えて再訪しようと思います。うっかり登りそこなった棚山も込みで。。。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4167272.html

後半で印象深かったのは、山では白山です。youtaroさんは通っていなかったので、予備知識は無く、特に期待していなかったのですが、この日に登た山の中では一番良かったです。とっても大きな白い岩山で、展望地が沢山有りました。頂上の八王子神社やその下の芝生広場も良かったです。桜の名所巡りでは、事前にネットで調べて行った、甲府城、武田神社、万力公園、荒神山では、荒神山が一番桜が多くて綺麗だったと思います。ただ時間が遅すぎましたね。ネットでは載っていなかった 圓光院も桜が多くて綺麗でした。

ただ甲府駅から山梨市駅に電車で移動する際に車窓から見た景色で、甲府盆地は桜より桃だと思いました。まあ桃の花見には何度か来ているので今回は桜にしたのですが、やっぱり桃の花の方が圧倒的に多いですね。
それから実際に行ったわけでは有りませんが、後半の途中の地図の標識に、度々甲府ユースホステルが載っていました。若い頃ユースホステルは、テント泊に続いて多かったので、次回は是非ここに泊って旅をしたいと思いました。ただ後でネットで調べてみると長期休業でした。残念ですが取り敢えず次回にこの辺りを歩く際は寄って見たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

Futaroさん、こんにちは。

思った通り、ルートは倍付以上でしたね 笑
先輩のFutaroさんの変わらない(増している?)パワー、励みになります。

白山と参考いただいた私のレコでコメントした岩の展望地(ミニ五丈岩)ですが
下記で歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-591990.html
もう10年近く前になります。。
2024/4/9 10:06
youtaroさん、こんにちは。

またまた参考にさせてもらいました。ありがとうございます。10年程前の白山を含めたレコは自分も拍手していますが忘れていましたcoldsweats01 ミニ五丈岩は、西側から歩いて来たので登っていると思います。22枚目の写真がそれで、23枚目24枚目がその岩の上からの写真ではないでしょうか?youtaroさんとY-chanさんは快晴の2/21、深草観音もちゃんと上まで登っていましたね。富士山も綺麗でやっぱり晴れると違った場所に見えます。自分も冬晴の日に再訪しようかな。極力未踏ヶ所も入れたいのでルート取りはちょっと複雑になりそうですが。。。
2024/4/9 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら