ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6629775
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

ニコルス山のOB会、29.屏風岩・兜岳・鎧岳へ行く。

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
mkm_kawa その他2人
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
928m
下り
961m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:11
合計
7:09
9:07
88
曽爾長野バス停
10:35
10:47
22
11:09
11:11
43
屏風岩公苑分岐
11:54
12:00
13
12:13
12:13
10
12:23
12:23
8
12:31
13:01
41
13:42
13:49
30
14:19
14:23
29
14:52
15:02
74
天候 晴れのちほとんど曇り。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●行き(2,060円+1,020円)
野崎 6:16 - 6:19 住道 JR学研都市線宝塚行き
住道 6:21 - 6:30 京橋 JR学研都市線区間快速新三田行き
京橋 6:34 - 6:42 鶴橋 JR大阪環状線外回り
鶴橋 7:11 - 7:49 榛原 近鉄大阪線特急賢島行き
榛原駅 8:11 - 9:02 曽爾長野 奈良交通バス曽爾村役場行き
●帰り(780円+2,360円)
新宅本店前 17:07 - 17:46 名張駅前 三重交通バス名張駅前行き
※反省会はいつもの名張駅前の賛急屋さんで。
名張 19:37 - 20:24 鶴橋 近鉄大阪線伊勢志摩ライナー大阪難波行き
鶴橋 20:31 - 20:39 京橋 JR大阪環状線内回り
京橋 20:44 - 20:59 野崎 JR学研都市線松井山手行き
コース状況/
危険箇所等
●曽爾長野バス停〜屏風岩公苑〜兜岳登山口
曽爾長野バス停から屏風岩公苑まで舗装路歩きになります。要所要所に案内標識があり今日は誘導員の方もいらっしゃいました。
屏風岩公苑から済浄坊渓谷入口までは舗装路で済浄坊渓谷内は一部崩落箇所が有りますが整備された遊歩道です。濡れている箇所は滑りやすいので要注意です。
済浄坊渓谷の出口が目無橋でそこから兜岳登山口まで県道を歩きます。
●兜岳登山口〜兜岳〜逢坂峠
登山口から一旦沢に下って渡渉したら急登に差し掛かり上るにつれて斜度が増していきます。補助ロープが有りますが上りでは使わず四駆、3点支持で登るのが良いでしょう。斜度が緩むと山頂が近いですが右側は切れ落ちてるので要注意です。山頂は意外と広く展望も素晴らしいです。鎧岳に向かってはいきなり激下りで逢坂峠まで1つピークを越えますが右側が切れ落ちた激下りが続き峠まで気が抜けませんでした。両側が切れ落ちてる箇所もあり補助ロープを有難く使わせてもらいました。こちらの方が補助ロープが多く設置されており本日のコースの中では一番危険度が高い場所でした。
●逢坂峠〜鎧岳〜新宅本店前バス停
逢坂峠からは鎧岳の両肩の間の鞍部に向かって背中側から回り込むように植林帯の急登を上り最後は細かく九十九折りを切り返し鞍部に乗り上げます。そこからはわずかで山頂です。山頂はやや広めですが樹木に囲まれてるため展望はあまり有りません。下りは反対側の肩を越えて植林帯を九十九折りに急坂を下っていきます。斜度が緩んできたら葛バス停への分岐がありやがて林道に出合い道なりに下った行くと県道のバス道に出ます。左へ少し行くと新宅本店前バス停です。新宅本店とは黄色いのれんのお蕎麦屋さんでした。

全般的に案内標識が豊富でよく整備されてる印象です。それに従えば迷うことは無いと思いました。

●計画時のコースタイム
曽爾長野バス停 09:10 - 10:50 屏風岩公苑 11:00 - 11:30 屏風岩公苑分岐 11:30 - 12:10 目無橋 12:10 - 12:20 延命地蔵 12:20 - 12:30 兜岳登山口 13:00 - 14:00 兜岳 14:10 - 14:40 逢坂峠 14:40 - 15:30 鎧岳 15:40 - 16:50 新宅本店バス停
その他周辺情報 ※名張の湯
 入浴料950円
 名張駅東口から線路沿いに北東方向へ徒歩10分ほど。
※賛急屋
 名張駅前のなばり饅頭が有名な和菓子屋さん。
 呑み処が併設されてます。
【榛原駅】今日も近鉄電車にお世話になります。榛原で下車すると町中には幻想的にガスが低く垂れ込めていました。額井岳などからは雲海が望めたかも知れません。
2024年04月06日 07:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 7:43
【榛原駅】今日も近鉄電車にお世話になります。榛原で下車すると町中には幻想的にガスが低く垂れ込めていました。額井岳などからは雲海が望めたかも知れません。
【曽爾長野BS】奈良交通は「曽爾長野」三重交通は「長野」それぞれ停留所は少し離れたところにあります。今日はここからスタートです。
2024年04月06日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 9:00
【曽爾長野BS】奈良交通は「曽爾長野」三重交通は「長野」それぞれ停留所は少し離れたところにあります。今日はここからスタートです。
【曽爾長野BS】バス停前の広場からちょこんと鎧岳が覗いてます。
2024年04月06日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 9:00
【曽爾長野BS】バス停前の広場からちょこんと鎧岳が覗いてます。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】今日の最初のお花はヒメオドリコソウ。
2024年04月06日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/6 9:03
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】今日の最初のお花はヒメオドリコソウ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】てんとう虫かなと思っていましたがグーグル先生によると虎杖葉虫(イタドリハムシ)だそうです。
2024年04月06日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/6 9:07
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】てんとう虫かなと思っていましたがグーグル先生によると虎杖葉虫(イタドリハムシ)だそうです。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】スミレちゃん。
2024年04月06日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/6 9:12
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】スミレちゃん。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】スズメノヤリ。
2024年04月06日 09:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 9:13
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】スズメノヤリ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】濃い色のスミレちゃん。
2024年04月06日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 9:16
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】濃い色のスミレちゃん。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】絶壁の屏風岩がドーンと見えてきました。
2024年04月06日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/6 9:17
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】絶壁の屏風岩がドーンと見えてきました。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】オオイヌノフグリは至るところに。
2024年04月06日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 9:23
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】オオイヌノフグリは至るところに。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ホオジロですかね。精一杯ズームしてみましたが…。
2024年04月06日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 9:24
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ホオジロですかね。精一杯ズームしてみましたが…。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】カキドオシ。
2024年04月06日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 9:27
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】カキドオシ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】今日のメンバーは左からmkm_kawa、Untkくん、隊長の3人です。
2024年04月06日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/6 9:33
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】今日のメンバーは左からmkm_kawa、Untkくん、隊長の3人です。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】サクラ、ホワーっといい感じです。
2024年04月06日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 9:33
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】サクラ、ホワーっといい感じです。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ふんわりきれいですね。(^_^)v
2024年04月06日 09:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/6 9:38
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ふんわりきれいですね。(^_^)v
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】足元にはツクシがニョキっと。
2024年04月06日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 9:37
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】足元にはツクシがニョキっと。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ハコベもたくさん。
2024年04月06日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 9:37
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ハコベもたくさん。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】アトリでしょうか?頑張ってズームしてみましたが…暗くって羽の模様も分かりません。(^^;
2024年04月06日 09:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 9:44
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】アトリでしょうか?頑張ってズームしてみましたが…暗くって羽の模様も分かりません。(^^;
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ショウジョウバカマ。
2024年04月06日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/6 9:54
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ショウジョウバカマ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ナガバノモミジイチゴ。
2024年04月06日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 10:00
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ナガバノモミジイチゴ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】白モクレン。
2024年04月06日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 10:04
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】白モクレン。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】サンシュユ。
2024年04月06日 10:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 10:06
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】サンシュユ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】紫モクレン。
2024年04月06日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 10:07
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】紫モクレン。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】タネツケバナ。
2024年04月06日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 10:10
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】タネツケバナ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】スミレちゃん。
2024年04月06日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 10:18
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】スミレちゃん。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ツチグリ。
2024年04月06日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/6 10:19
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】ツチグリ。
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】土からモコっと出て来たて?
2024年04月06日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 10:19
【曽爾長野BS〜屏風岩公苑】土からモコっと出て来たて?
【屏風岩公苑】屏風岩公苑に到着…しましたが…なんか変!?サクラの枝がスカスカ…??
2024年04月06日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 10:22
【屏風岩公苑】屏風岩公苑に到着…しましたが…なんか変!?サクラの枝がスカスカ…??
【屏風岩公苑】とりあえずおトイレをお借りしました。
2024年04月06日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 10:24
【屏風岩公苑】とりあえずおトイレをお借りしました。
【屏風岩公苑】上空は飛行機の通り道のようです。
2024年04月06日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 10:26
【屏風岩公苑】上空は飛行機の通り道のようです。
【屏風岩公苑】馬酔木はたわわなんですが…。
2024年04月06日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/6 10:27
【屏風岩公苑】馬酔木はたわわなんですが…。
【屏風岩公苑】あらら、ほわホワーっとした薄雲がたなびくような光景を想像してたのですが…残念ながらまだまだ全然でした。あと2週間ぐらいでしょうか…。気を取り直して済浄坊渓谷に向かいましょう。
2024年04月06日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 10:31
【屏風岩公苑】あらら、ほわホワーっとした薄雲がたなびくような光景を想像してたのですが…残念ながらまだまだ全然でした。あと2週間ぐらいでしょうか…。気を取り直して済浄坊渓谷に向かいましょう。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ネコノメソウ。植林の中の道を淡々と下ってます。
2024年04月06日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 10:56
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ネコノメソウ。植林の中の道を淡々と下ってます。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ムラサキケマン。この辺りから上り返しに。
2024年04月06日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 11:04
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ムラサキケマン。この辺りから上り返しに。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ヤマルリソウ。
2024年04月06日 11:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 11:11
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ヤマルリソウ。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】キランソウ。
2024年04月06日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 11:15
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】キランソウ。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】スミレちゃん。
2024年04月06日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 11:16
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】スミレちゃん。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】多輪峯神社がある多輪峰峠から少し下ったところに済浄坊渓谷の入口があります。
2024年04月06日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 11:24
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】多輪峯神社がある多輪峰峠から少し下ったところに済浄坊渓谷の入口があります。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】きれいな白花のショウジョウバカマが咲いていました。(^_^)v
2024年04月06日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/6 11:30
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】きれいな白花のショウジョウバカマが咲いていました。(^_^)v
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ゆっくりした川の流れは小滝が連続してきました。
2024年04月06日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 11:36
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】ゆっくりした川の流れは小滝が連続してきました。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】この渓谷には白花のショウジョウバカマがたくさん咲いております。
2024年04月06日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 11:37
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】この渓谷には白花のショウジョウバカマがたくさん咲いております。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】この渓谷ではこちらのタイプの方が珍しいです。
2024年04月06日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 11:38
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】この渓谷ではこちらのタイプの方が珍しいです。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】コチャルメルソウ。
2024年04月06日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 11:41
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】コチャルメルソウ。
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】開いてるのも有りました。(^_^)v
2024年04月06日 11:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/6 11:42
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】開いてるのも有りました。(^_^)v
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】カンスゲ。
2024年04月06日 11:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 11:46
【屏風岩公苑〜済浄坊の滝】カンスゲ。
【済浄坊の滝】済浄坊の滝(上の滝)です。滑るような流れですが滝壺は大きくて深そうです。
2024年04月06日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 11:49
【済浄坊の滝】済浄坊の滝(上の滝)です。滑るような流れですが滝壺は大きくて深そうです。
【済浄坊の滝】済浄坊の滝(下の滝)です。滝壺は小さめですが荒々しさが有りました。
2024年04月06日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 11:57
【済浄坊の滝】済浄坊の滝(下の滝)です。滝壺は小さめですが荒々しさが有りました。
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】タチネコノメソウ。崩落個所のう回路に咲いていました。
2024年04月06日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 11:59
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】タチネコノメソウ。崩落個所のう回路に咲いていました。
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】ミヤマカタバミ。
2024年04月06日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 12:07
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】ミヤマカタバミ。
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】目無橋のところにヤマハタザオ。
2024年04月06日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 12:09
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】目無橋のところにヤマハタザオ。
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】おお、トウゴクサバノオです。
2024年04月06日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/6 12:12
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】おお、トウゴクサバノオです。
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】ミヤマカタバミに交じってたくさん咲いていました。(^_^)v
2024年04月06日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/6 12:13
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】ミヤマカタバミに交じってたくさん咲いていました。(^_^)v
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】兜岳を捉えました。このフォルムからは激急登しか予感させません。
2024年04月06日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 12:20
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】兜岳を捉えました。このフォルムからは激急登しか予感させません。
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】グーグル先生によるとこれはハシリドコロだと。
2024年04月06日 12:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 12:21
【済浄坊の滝〜兜岳登山口】グーグル先生によるとこれはハシリドコロだと。
【兜岳登山口】予定時刻に兜岳登山口に到着。予定どおり昼食休憩を取りました。そして予定どおりビールは1缶ずつ。(^_^)v
2024年04月06日 12:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 12:31
【兜岳登山口】予定時刻に兜岳登山口に到着。予定どおり昼食休憩を取りました。そして予定どおりビールは1缶ずつ。(^_^)v
【【兜岳登山口】今日はカップ麵とおにぎり1コと柿ピー少々。(^^;
2024年04月06日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 12:35
【【兜岳登山口】今日はカップ麵とおにぎり1コと柿ピー少々。(^^;
【兜岳登山口】さあ、ここから入山し縦走開始です。
2024年04月06日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 12:26
【兜岳登山口】さあ、ここから入山し縦走開始です。
【兜岳登山口〜兜岳】「これより先 急斜面 注意」確かにそうでした。が、ここまでも相当急でしたけど…。
2024年04月06日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:08
【兜岳登山口〜兜岳】「これより先 急斜面 注意」確かにそうでした。が、ここまでも相当急でしたけど…。
【兜岳登山口〜兜岳】途中、少し展望が…高見山ですね。奥は明神平方面で国見山とか明神岳とか。
2024年04月06日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 13:11
【兜岳登山口〜兜岳】途中、少し展望が…高見山ですね。奥は明神平方面で国見山とか明神岳とか。
【兜岳登山口〜兜岳】イワカガミの花芽かな。こちらの斜面にたくさん有りました。
2024年04月06日 13:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 13:16
【兜岳登山口〜兜岳】イワカガミの花芽かな。こちらの斜面にたくさん有りました。
【兜岳登山口〜兜岳】ず〜っと急登が続きます。
2024年04月06日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:24
【兜岳登山口〜兜岳】ず〜っと急登が続きます。
【兜岳】昼食直後でキツかった〜!山頂は意外と広く展望がすばらしいです。
2024年04月06日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/6 13:37
【兜岳】昼食直後でキツかった〜!山頂は意外と広く展望がすばらしいです。
【兜岳】左手前は鎧岳、その奥に俱留尊山から二本ボソ、曽爾高原です。
2024年04月06日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/6 13:37
【兜岳】左手前は鎧岳、その奥に俱留尊山から二本ボソ、曽爾高原です。
【兜岳】曽爾高原を中心に左端が俱留尊山、右側が学能堂山。
2024年04月06日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 13:38
【兜岳】曽爾高原を中心に左端が俱留尊山、右側が学能堂山。
【兜岳】今度は学能堂山を中心に。
2024年04月06日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/6 13:38
【兜岳】今度は学能堂山を中心に。
【兜岳】三峰山はガスが掛かっています。
2024年04月06日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 13:39
【兜岳】三峰山はガスが掛かっています。
【兜岳】そこからずっと東側のこのトンガリは局ヶ岳ですかね。
2024年04月06日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/6 13:43
【兜岳】そこからずっと東側のこのトンガリは局ヶ岳ですかね。
【兜岳】高見山やその奥に大峰山脈も見えていましたが写真は割愛しました。(^^;
景色をぐるりと楽しんだので鎧岳に向かって山頂を辞します。
2024年04月06日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 13:39
【兜岳】高見山やその奥に大峰山脈も見えていましたが写真は割愛しました。(^^;
景色をぐるりと楽しんだので鎧岳に向かって山頂を辞します。
【兜岳〜鎧岳】平和そうな下りに見えますが逢坂峠までずっと右側が切れ落ちており時たま左側も切れ落ちてるところが有りました。補助ロープが手放せませんでした。(^^;
2024年04月06日 13:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 13:54
【兜岳〜鎧岳】平和そうな下りに見えますが逢坂峠までずっと右側が切れ落ちており時たま左側も切れ落ちてるところが有りました。補助ロープが手放せませんでした。(^^;
【兜岳〜鎧岳】逢坂峠、ホッと一息つきました。
2024年04月06日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 14:16
【兜岳〜鎧岳】逢坂峠、ホッと一息つきました。
【兜岳〜鎧岳】そして久々にそっと見上げる。
2024年04月06日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 14:16
【兜岳〜鎧岳】そして久々にそっと見上げる。
【兜岳〜鎧岳】逢坂峠からは植林帯の中なので転落の危険は無いですがご覧のとおり急登が続きます。
2024年04月06日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 14:28
【兜岳〜鎧岳】逢坂峠からは植林帯の中なので転落の危険は無いですがご覧のとおり急登が続きます。
【兜岳〜鎧岳】漸く稜線が見えだすと細かく九十九折りに切り返し上り詰めます。
2024年04月06日 14:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 14:38
【兜岳〜鎧岳】漸く稜線が見えだすと細かく九十九折りに切り返し上り詰めます。
【兜岳〜鎧岳】上り詰めたところがここ。向こう側はスパッと切れ落ちてますので安易に近づかないようにご注意を。
2024年04月06日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 14:41
【兜岳〜鎧岳】上り詰めたところがここ。向こう側はスパッと切れ落ちてますので安易に近づかないようにご注意を。
【鎧岳】ほどなくして鎧岳山頂に到着です。
2024年04月06日 14:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/6 14:47
【鎧岳】ほどなくして鎧岳山頂に到着です。
【鎧岳】木々に囲まれていてあまり展望は有りません。
2024年04月06日 14:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 14:47
【鎧岳】木々に囲まれていてあまり展望は有りません。
【鎧岳】三等三角点が有りましたので3本タッチです。(^^;
2024年04月06日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 14:48
【鎧岳】三等三角点が有りましたので3本タッチです。(^^;
【鎧岳】今日の相棒です。(^^;
2024年04月06日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 14:48
【鎧岳】今日の相棒です。(^^;
【鎧岳】山頂には馬酔木が咲いていました。黙々と縦走してきたので予定より40分ほど早いですが山頂を辞してゆっくり下ります。(^_^)v
2024年04月06日 14:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/6 14:55
【鎧岳】山頂には馬酔木が咲いていました。黙々と縦走してきたので予定より40分ほど早いですが山頂を辞してゆっくり下ります。(^_^)v
【鎧岳〜新宅本店前BS】こちらの登山道は倒木が多かったですね。越えるのに難儀するところは有りませんでしたけど。
2024年04月06日 15:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/6 15:12
【鎧岳〜新宅本店前BS】こちらの登山道は倒木が多かったですね。越えるのに難儀するところは有りませんでしたけど。
【鎧岳〜新宅本店前BS】ルリセンチコガネくん、登山道のど真ん中に。
2024年04月06日 15:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 15:34
【鎧岳〜新宅本店前BS】ルリセンチコガネくん、登山道のど真ん中に。
【鎧岳〜新宅本店前BS】久しぶりのお花はミヤマカタバミ。白花のショウジョウバカマも少し届かない崖の上部で咲いていました。
2024年04月06日 15:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 15:45
【鎧岳〜新宅本店前BS】久しぶりのお花はミヤマカタバミ。白花のショウジョウバカマも少し届かない崖の上部で咲いていました。
【鎧岳〜新宅本店前BS】コショウの木。ほのかにいい香りが漂っていました。
2024年04月06日 15:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/6 15:56
【鎧岳〜新宅本店前BS】コショウの木。ほのかにいい香りが漂っていました。
【鎧岳〜新宅本店前BS】やっと開けたところに出ました。山並みは俱留尊山、二本ボソ、曽爾高原、亀山です。
2024年04月06日 16:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 16:01
【鎧岳〜新宅本店前BS】やっと開けたところに出ました。山並みは俱留尊山、二本ボソ、曽爾高原、亀山です。
【鎧岳〜新宅本店前BS】わぁー、フキノトウ!今年初です。
2024年04月06日 16:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 16:03
【鎧岳〜新宅本店前BS】わぁー、フキノトウ!今年初です。
【鎧岳〜新宅本店前BS】最後のお花はホトケノザ。
2024年04月06日 16:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 16:10
【鎧岳〜新宅本店前BS】最後のお花はホトケノザ。
【新宅本店前BS】新宅本店前バス停、本日のゴールです。
2024年04月06日 16:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 16:12
【新宅本店前BS】新宅本店前バス停、本日のゴールです。
【新宅本店前BS】新宅本店はお蕎麦屋さんでした。開いてたらバス待ちの間ビールでもと思いましたが…残念ながら閉まってました。(^^;
2024年04月06日 16:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 16:12
【新宅本店前BS】新宅本店はお蕎麦屋さんでした。開いてたらバス待ちの間ビールでもと思いましたが…残念ながら閉まってました。(^^;
【新宅本店前BS】バス待ちの間、道路脇で上半身だけ着替えさせていただいて、長閑な目の前の風景をアテにウィスキーをちびちびやっていました。(^_^)v
2024年04月06日 17:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/6 17:01
【新宅本店前BS】バス待ちの間、道路脇で上半身だけ着替えさせていただいて、長閑な目の前の風景をアテにウィスキーをちびちびやっていました。(^_^)v
【名張駅前】駅前の公衆トイレで顔を洗わせてもらいサッパリした後は賛急屋さんへ。
2024年04月06日 17:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/6 17:45
【名張駅前】駅前の公衆トイレで顔を洗わせてもらいサッパリした後は賛急屋さんへ。
【反省会】地酒も交えて存分に反省しました。(^_^)v
2024年04月06日 17:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/6 17:53
【反省会】地酒も交えて存分に反省しました。(^_^)v
【反省会】なばり饅頭をお土産にほろ酔いで大阪に帰りました。(^^;
2024年04月06日 18:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/6 18:45
【反省会】なばり饅頭をお土産にほろ酔いで大阪に帰りました。(^^;

感想

屛風岩公苑のサクラと聳え立つ兜岳と鎧岳の縦走を楽しみましょう!
ニコルス山のOB会の4月会は、街のサクラが一気に開花し始める中ベストなタイミングではないかと期待を膨らましながら奈良県曽爾村の屛風岩公苑のサクラと兜岳から鎧岳への縦走を楽しみに行って参りました。バスの車窓から見るサクラはどれもこれもいい感じで咲いており曽爾長野でバスを降りてからも村中のサクラはいい感じで咲いていたので「やっぱり今日はベストかも…(^_^)v」とワクワクしながら屛風岩公苑へ向かいました。しかし、近づくにつれ屛風岩辺りがちらちら見えたりするのですが何か変!?色が無い!?広がっているはずのホワーっとしたサクラ色が有りません!!到着してみるとサクラが全然というか1輪も咲いていないではないですか!!唖然として苦笑いするしか無かったですね。1・2週間のちがベストかも知れません。(^^;
その他は道々いろいろな春のお花が楽しめて良かったです。縦走中はお花をほとんど見ることは有りませんでしたが、済浄坊渓谷では白花のショウジョウバカマがたくさん咲いていましたし目無橋から延命地蔵の間でミヤマカタバミに交じってトウゴクサバノオがたくさん咲いていました。(^_^)v
今回も計画どおりに(サクラは残念でしたが…)山歩きができ仲間と共によく遊べた1日になりました。そうそう、ちっちゃな虫が飛び始めてきましたのでそろそろオニヤンマくんの出番かも知れません。

やっぱり山歩きは楽しいですね。(^_^)v

★出会ったヒト
 榛原駅から意外にもたくさんの方が曽爾村役場行きのバスに乗車され、途中、高井バス停で10名ほどが下車されました。仏隆寺の千年桜観賞から室生古道を室生寺へ向かわれたか三郎ヶ岳に向かわれたのでしょうか。車内に残ったのは我々3人とご夫婦のみ、全員曽爾長野バス停で下車でした。
 済浄坊渓谷で抜かれた男性2人は兜岳山頂直下で下山されて来るところに再会しました。
 あとは済浄坊の滝で男女1組と目無橋で親子連れ4名。
 以降下山口の新宅本店前バス停まで誰にも会わずでした。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 ニョロくんはそろそろ目覚めそうな感じですが今日は遭遇しませんでした。
 カナちゃんは日当たりのいい登山道脇でガサゴソ音はすれど姿はなかなか見かけません。遭遇したのは1匹でしたが相当数ちょろちょろしているようです。今期は通算3匹となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら