ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6630332
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

坪山。ヒカゲツツジはもう見頃

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
6.6km
登り
760m
下り
759m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:27
合計
3:52
10:38
0
10:38
10:39
20
10:59
11:01
12
11:13
11:13
101
12:54
13:16
25
13:41
13:41
24
14:05
14:05
22
14:27
14:29
1
14:30
ゴール地点
天候 花曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
びりゅう館の第2駐車場に停めさせていただく。ここよりスタート。「びりゅう」とはなんぞやと思っていたら、美流と書く沢のようです。「美流館」では……
2024年04月07日 10:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 10:41
びりゅう館の第2駐車場に停めさせていただく。ここよりスタート。「びりゅう」とはなんぞやと思っていたら、美流と書く沢のようです。「美流館」では……
スタートが遅かったからか、すでにずいぶんと暖かく半袖で。
すみれたくさん、春だね
2024年04月07日 10:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 10:45
スタートが遅かったからか、すでにずいぶんと暖かく半袖で。
すみれたくさん、春だね
車道を歩き、一宮神社を通過
2024年04月07日 10:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 10:54
車道を歩き、一宮神社を通過
雲が多いけど、光がくるといっそう春と感じられる
2024年04月07日 10:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 10:59
雲が多いけど、光がくるといっそう春と感じられる
鶴川沿いに立派な桜
2024年04月07日 11:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:02
鶴川沿いに立派な桜
こちらにも咲いている
2024年04月07日 11:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:03
こちらにも咲いている
立派な桜の樹下を通過。
春爛漫だね
2024年04月07日 11:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:04
立派な桜の樹下を通過。
春爛漫だね
スイセンと一緒に
2024年04月07日 11:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:05
スイセンと一緒に
さらに進むとまた桜。
低い位置にあったので花びらを
2024年04月07日 11:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:08
さらに進むとまた桜。
低い位置にあったので花びらを
春は存分にやってきて……
とっても心地いい
2024年04月07日 11:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:10
春は存分にやってきて……
とっても心地いい
こんな眺めも春らしい
2024年04月07日 11:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:10
こんな眺めも春らしい
すると、おぉ、これは材木の伐り出し現場では
2024年04月07日 11:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 11:12
すると、おぉ、これは材木の伐り出し現場では
こんな眺め、久しぶりに見た。これは大迫力だね
2024年04月07日 11:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 11:15
こんな眺め、久しぶりに見た。これは大迫力だね
そこから集落が間近に見える
2024年04月07日 11:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 11:14
そこから集落が間近に見える
いよいよ登山道に分けいると、せせらぎ。
石灰岩?の川床でしょうか
2024年04月07日 11:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 11:19
いよいよ登山道に分けいると、せせらぎ。
石灰岩?の川床でしょうか
進んでいくとミツバツツジが現れはじめた
2024年04月07日 11:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:45
進んでいくとミツバツツジが現れはじめた
あっ、ヒカゲツツジ。
咲いていました
2024年04月07日 11:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/7 11:51
あっ、ヒカゲツツジ。
咲いていました
このあたり、イワウチワの群生地とありましたが、あまり咲いていません
2024年04月07日 11:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 11:54
このあたり、イワウチワの群生地とありましたが、あまり咲いていません
そんな中の一輪
2024年04月07日 11:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 11:53
そんな中の一輪
アセビもたくさん咲いていた
2024年04月07日 11:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 11:55
アセビもたくさん咲いていた
とってもたくさん咲いています
2024年04月07日 11:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/7 11:59
とってもたくさん咲いています
もう見頃でしょう
2024年04月07日 11:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 11:59
もう見頃でしょう
黄色っぽいきれいな花です
2024年04月07日 11:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 11:59
黄色っぽいきれいな花です
花の雰囲気は清楚系だろうか
2024年04月07日 11:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:54
花の雰囲気は清楚系だろうか
けっこう広範囲にたくさん咲いている
2024年04月07日 11:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 11:59
けっこう広範囲にたくさん咲いている
こんなにもたくさん咲いているとは思ってもいなかったので、とても嬉しい
2024年04月07日 12:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 12:00
こんなにもたくさん咲いているとは思ってもいなかったので、とても嬉しい
こんな風に咲いている。あまり背は高くないようです
2024年04月07日 12:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:02
こんな風に咲いている。あまり背は高くないようです
横から見ると、ちょっとシャクナゲ風にも
2024年04月07日 12:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 12:04
横から見ると、ちょっとシャクナゲ風にも
ヒカゲツツジ道、延々と続いています。
こんなに続いているとは驚きです
2024年04月07日 12:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 12:14
ヒカゲツツジ道、延々と続いています。
こんなに続いているとは驚きです
アセビとの共演だね
2024年04月07日 12:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:15
アセビとの共演だね
アセビのアップも
2024年04月07日 12:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:18
アセビのアップも
イワウチワもまた咲いていました。
アップを
2024年04月07日 12:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 12:21
イワウチワもまた咲いていました。
アップを
それなら、ヒカゲツツジもアップで
2024年04月07日 12:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 12:22
それなら、ヒカゲツツジもアップで
何枚も写真が撮れるほど、花の数は無数でした
2024年04月07日 12:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:26
何枚も写真が撮れるほど、花の数は無数でした
アセビもいたる所にたくさん
2024年04月07日 12:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:24
アセビもいたる所にたくさん
こんな風でとってもわんさかと
2024年04月07日 12:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:31
こんな風でとってもわんさかと
開けるところに出た
2024年04月07日 12:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 12:32
開けるところに出た
向こうの山並み
2024年04月07日 12:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:35
向こうの山並み
その後急坂をしばし登って
2024年04月07日 12:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 12:41
その後急坂をしばし登って
山頂に到着です。
ここで休憩していると、しばらくして青空が広がってきた。そのときに撮影
2024年04月07日 13:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 13:16
山頂に到着です。
ここで休憩していると、しばらくして青空が広がってきた。そのときに撮影
空が青いと景色も映えます。
奥多摩の山々
2024年04月07日 13:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 13:15
空が青いと景色も映えます。
奥多摩の山々
三頭山でしょうか
2024年04月07日 13:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 13:16
三頭山でしょうか
山頂の一本松。
腹ごしらえも済んだのでそろそろ下山
2024年04月07日 13:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 13:17
山頂の一本松。
腹ごしらえも済んだのでそろそろ下山
秋にはきれいそうな雑木林を抜ける
2024年04月07日 13:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 13:39
秋にはきれいそうな雑木林を抜ける
光差す登山道を進む。
帰りは見どころが少ない
2024年04月07日 14:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 14:01
光差す登山道を進む。
帰りは見どころが少ない
植林内の暗がりから光降る空間うぃ見る
2024年04月07日 14:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 14:10
植林内の暗がりから光降る空間うぃ見る
青空が消える前に撮っておこう
2024年04月07日 14:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 14:13
青空が消える前に撮っておこう
そうして眼下に里が見えてきました。
このあと無事下山
2024年04月07日 14:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/7 14:16
そうして眼下に里が見えてきました。
このあと無事下山
来る道々、すばらしい桜の眺めがあったので、帰路、寄れるだけ寄ることに。
(1ヵ所目上野原)
車からは立派な桜に見えたが、撮影ポジションが難しい
2024年04月07日 15:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 15:08
来る道々、すばらしい桜の眺めがあったので、帰路、寄れるだけ寄ることに。
(1ヵ所目上野原)
車からは立派な桜に見えたが、撮影ポジションが難しい
同じ場所から向かいの山々を。
(1ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 15:08
同じ場所から向かいの山々を。
(1ヵ所目上野原)
ここの桜の情景はすばらしかった。
(2ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/7 15:20
ここの桜の情景はすばらしかった。
(2ヵ所目上野原)
岩の斜面に咲くスミレ群生と桜。
(2ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 15:19
岩の斜面に咲くスミレ群生と桜。
(2ヵ所目上野原)
遊歩道というより生活道路がうまく配されていた。
スミレ群生と桜を見上げる。
(2ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 15:22
遊歩道というより生活道路がうまく配されていた。
スミレ群生と桜を見上げる。
(2ヵ所目上野原)
青空に映える満開の桜。
(2ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/7 15:22
青空に映える満開の桜。
(2ヵ所目上野原)
桜並木と遠景。
(2ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
4/7 15:26
桜並木と遠景。
(2ヵ所目上野原)
ここには立派な一本桜。
斜光を浴びて光っていた。
(3ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/7 15:42
ここには立派な一本桜。
斜光を浴びて光っていた。
(3ヵ所目上野原)
裏側から青空と。
(3ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 15:43
裏側から青空と。
(3ヵ所目上野原)
鳥居のある桜風景。
(3ヵ所目上野原)
2024年04月07日 15:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 15:46
鳥居のある桜風景。
(3ヵ所目上野原)
里の斜面を俯瞰。
(3ヵ所目上野原)
山里の春爛漫の眺めを楽しんだ
2024年04月07日 15:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 15:48
里の斜面を俯瞰。
(3ヵ所目上野原)
山里の春爛漫の眺めを楽しんだ
橋とハナモモ。
(4ヵ所目あきる野)
2024年04月07日 16:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
4/7 16:43
橋とハナモモ。
(4ヵ所目あきる野)
山の桜と橋とハナモモ。
(4ヵ所目あきる野)
2024年04月07日 16:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/7 16:44
山の桜と橋とハナモモ。
(4ヵ所目あきる野)
秋川渓谷の里風景。
(4ヵ所目あきる野)
2024年04月07日 16:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/7 16:57
秋川渓谷の里風景。
(4ヵ所目あきる野)
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(G/R) シューズ(Sa/H) 登山タイツ(冬) ハーフパンツ(U) 半袖シャツ(W) ポケッタブルパーカー 夏帽子(M) 手袋 手ぬぐい

感想

 前日の桜ウォーキングがひびいたのか、早く起きれず遠出は断念。寄る年波がやっぱり意識にのぼってしまう。そんなわけでヒカゲツツジがそろそろ咲き出しているという情報を入手し、比較的近場の坪山へ。いつかは行ってみたいと思っていたが、群生と言っても驚くほどの密度でもないだろうとの勝手な先入見、行きやすい里山だろうから。この選択ははたしてどちらに転んだのだろうか。
 遅い時間になったが坪山へ。駐車場から歩き出すと既に暑いくらいの暖かさ。半袖Tシャツでちょうどよかった。「花散れば先づ人さきに白の服着て家出づる我にてありしか」そうこんな句が思い出された。半世紀も昔は、半袖姿の目立ちはゴールデンウイークに入ってからが一般的だった、それが今では花散る前に、季節に見合う機能的な半袖となった。やはり季節は前倒しになっているのだろう。
 とりどりに色づく花々、芽吹き始めた木々、明るい日差し、薫る風、山の匂いに春霞、どこを見てももう春の様子がいっぱいで、今年初めてその気持ちのいい爛漫を実感する山歩きとなった。心地よく、冬の重みが取り払われたような解放感。里の山を歩くには恰好の天気だったのかもしれない。
 さて、ヒカゲツツジはと山道を進むと、一時間ほどすると現れた。淡い黄色が清楚を表しているような落ち着いた感じの花で、それがたくさん咲いていた。進んでは現れ、また現れと道々たくさん咲いている。どの個体もとてもきれいに見えた。こんなにも延々と続くのを見ると、まさしく群生地と呼ぶにふさわしい。そうして咲きだした花々はどれも初々しく、もう十分に見頃だっただろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら