ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6630449
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

貴船山〜向山

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
21.5km
登り
923m
下り
923m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:38
合計
5:49
8:57
6
スタート地点
9:03
9:03
34
9:37
9:37
11
9:48
9:52
51
10:43
10:58
31
11:29
11:29
10
11:39
11:43
54
12:37
12:37
32
13:09
13:13
15
13:28
13:39
45
14:24
14:24
22
14:46
ゴール地点
05:56 自宅
08:39 鴨川公園運動場P

最高標高:716m
最低標高:111m
累積標高差:±829m
歩行距離:22.0km
平均歩行速度:3.7km/h

14:52 鴨川公園運動場P
15:12 奥貴船橋
     自転車回収
15:18 奥貴船橋
     GS
18:53 自宅
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨川公園運動場の駐車場に駐めさせていただいた。キレイなトイレがあるが、シャワー式ではない
コース状況/
危険箇所等
・駐車場〜奥貴船橋(自転車)
貴船神社〜奥宮までは何気に勾配がきついが、鞍馬→百井別れと比べたら大したことない。二ノ瀬トンネルは歩行者と自転車は通行禁止なので注意

・〜滝谷峠
谷を詰めて登る。歩きにくい箇所はロープや板で補強されており倒木もよく処理されている

・〜向山
三角点峰前後の道がやや不明瞭だが、それ以外は良く整備されており歩きやすい。三角点峰から下ってP567やや北で尾根に取り付くが、大岩夜泣峠分岐までのルートは尾根芯をはさんで東西にあるようだ。P567南の展望所までは東ルートを歩いたが、そこから歩きにくそうだったので西ルートに乗り換えた。もしかすると東ルートには展望があるのかもしれない

・〜山幸橋
京都一周トレイルとなっており大勢の利用者に踏まれているせいか、道が極めて固いのに加えてヒノキの根っこが露出していたり土留めの階段があったりで超絶歩きにくい。疲れた足の裏には厳しかった
自転車をデポ。駐車場から心まで約50分、徒歩だったら150分ほどかかるみたいだからだいぶ節約できた。そんなにしんどくなかったし
2024年04月07日 09:50撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/7 9:50
自転車をデポ。駐車場から心まで約50分、徒歩だったら150分ほどかかるみたいだからだいぶ節約できた。そんなにしんどくなかったし
林道を歩く
2024年04月07日 09:53撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 9:53
林道を歩く
今日もミヤマカタバミがたくさん咲いていた
2024年04月07日 10:00撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 10:00
今日もミヤマカタバミがたくさん咲いていた
倒木は多いけれどきちんと処理されているので歩きやすい
2024年04月07日 10:03撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:03
倒木は多いけれどきちんと処理されているので歩きやすい
小滝があった
2024年04月07日 10:05撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/7 10:05
小滝があった
最初の渡渉。この後も何回か渡渉する
2024年04月07日 10:06撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:06
最初の渡渉。この後も何回か渡渉する
道が崩れているところも修復されている
2024年04月07日 10:09撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:09
道が崩れているところも修復されている
この辺りは雨後だと水が多いかもしれない。あと、ヤマビルも
2024年04月07日 10:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:23
この辺りは雨後だと水が多いかもしれない。あと、ヤマビルも
わかりにくいけど、ここから左の根っこの階段を登る
2024年04月07日 10:45撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:45
わかりにくいけど、ここから左の根っこの階段を登る
右の斜面を這い上がったけどズルズルで滑りやすかった。ここの少し手前、倒木をくぐってすぐ右手から上がる道があるように見えた
2024年04月07日 10:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:48
右の斜面を這い上がったけどズルズルで滑りやすかった。ここの少し手前、倒木をくぐってすぐ右手から上がる道があるように見えた
滝谷峠に着いて一休み。ここまで暑くて大汗をかいたが、さすがに風が涼しくて気持ち良かった。古い記録にあったPHさんのプレートは見つけられなかった
2024年04月07日 10:51撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 10:51
滝谷峠に着いて一休み。ここまで暑くて大汗をかいたが、さすがに風が涼しくて気持ち良かった。古い記録にあったPHさんのプレートは見つけられなかった
トラバースしたり
2024年04月07日 11:00撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/7 11:00
トラバースしたり
尾根を歩いたりして
2024年04月07日 11:01撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:01
尾根を歩いたりして
貴船山に到着。展望はない
2024年04月07日 11:28撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:28
貴船山に到着。展望はない
ここでもPHさんのプレートは見つけられなかった
2024年04月07日 11:29撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 11:29
ここでもPHさんのプレートは見つけられなかった
ここは雰囲気の良いところ。秋だったらさぞかしきれかろう
2024年04月07日 11:35撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:35
ここは雰囲気の良いところ。秋だったらさぞかしきれかろう
三角点峰に到着。展望はない
2024年04月07日 11:39撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:39
三角点峰に到着。展望はない
点名:二ノ瀬。珍しくエッジが立ってキレイな三角点だ
2024年04月07日 11:40撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
3
4/7 11:40
点名:二ノ瀬。珍しくエッジが立ってキレイな三角点だ
ここでもPHさんのプレートは見つけられず
2024年04月07日 11:40撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 11:40
ここでもPHさんのプレートは見つけられず
大きなシキミの樹があった
2024年04月07日 11:41撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 11:41
大きなシキミの樹があった
三角点峰から下って明瞭な道に出た。
2024年04月07日 11:47撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:47
三角点峰から下って明瞭な道に出た。
谷をはさんで反対側は倒木祭り
2024年04月07日 11:50撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:50
谷をはさんで反対側は倒木祭り
自然林の雰囲気が気持ち良い
2024年04月07日 11:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:52
自然林の雰囲気が気持ち良い
あちこちでタムシバが咲いていた
2024年04月07日 11:53撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 11:53
あちこちでタムシバが咲いていた
キレイな花だ
2024年04月07日 11:56撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 11:56
キレイな花だ
めっちくちゃ歩きやすいが暑すぎる
2024年04月07日 11:56撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 11:56
めっちくちゃ歩きやすいが暑すぎる
新緑も準備が整いつつある
2024年04月07日 11:58撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
4/7 11:58
新緑も準備が整いつつある
今季お初のキブシ
2024年04月07日 12:05撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 12:05
今季お初のキブシ
地形図には無い分岐。P567を確認するため左へ
2024年04月07日 12:09撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 12:09
地形図には無い分岐。P567を確認するため左へ
P567に展望はないが...
2024年04月07日 12:13撮影 by  Pixel 6, Google
2
4/7 12:13
P567に展望はないが...
PHさんプレートがあった
2024年04月07日 12:15撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 12:15
PHさんプレートがあった
展望所から東。奥の稜線は梶山〜小野山〜水井山〜横高山。左奥は葉っぱの向こうに焼杉山。ここから南に道が続いていたが、けっこう下っていたので分岐まで戻った
2024年04月07日 12:28撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 12:28
展望所から東。奥の稜線は梶山〜小野山〜水井山〜横高山。左奥は葉っぱの向こうに焼杉山。ここから南に道が続いていたが、けっこう下っていたので分岐まで戻った
尾根から右下に見えていた作業道に合流
2024年04月07日 12:33撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 12:33
尾根から右下に見えていた作業道に合流
二ノ瀬ユリ分岐
2024年04月07日 12:37撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 12:37
二ノ瀬ユリ分岐
こっちの方が若干高かったのでP477かと思ったが違ってて
2024年04月07日 12:41撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 12:41
こっちの方が若干高かったのでP477かと思ったが違ってて
こっちがP477。どちらもピーク感に乏しい
2024年04月07日 12:42撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 12:42
こっちがP477。どちらもピーク感に乏しい
プレートはこれだけ
2024年04月07日 12:43撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
4/7 12:43
プレートはこれだけ
とにかく暑い。グローブも脱いだ
2024年04月07日 12:54撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 12:54
とにかく暑い。グローブも脱いだ
夜泣峠に到着。右手に説明看板があったがパスした
2024年04月07日 13:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 13:10
夜泣峠に到着。右手に説明看板があったがパスした
やっとこさ向山。なかなか長かった
2024年04月07日 13:28撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 13:28
やっとこさ向山。なかなか長かった
プレートもいくつか
2024年04月07日 13:29撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
4/7 13:29
プレートもいくつか
はい、疲れましたww
2024年04月07日 13:30撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
4/7 13:30
はい、疲れましたww
休憩所がいくつか
2024年04月07日 13:47撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 13:47
休憩所がいくつか
この先が歩きにくかった
2024年04月07日 13:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
4/7 13:52
この先が歩きにくかった
南東に展望。真ん中で一番高いのが音羽山〜千頭岳〜西千頭岳、西千頭岳の手前に大文字山、右奥は高塚山〜鷲峰山〜醍醐山
2024年04月07日 14:01撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
4/7 14:01
南東に展望。真ん中で一番高いのが音羽山〜千頭岳〜西千頭岳、西千頭岳の手前に大文字山、右奥は高塚山〜鷲峰山〜醍醐山

装備

個人装備
アクティブスキンメッシュLS ウイックロン ZEOサーマルパーカー 厚手カーゴ 指抜きグローブ

感想

貴船山は倒木祭りだと聞いていたので東から登るか西から登るか、はたまた夜泣峠からピストンするか色々迷ったのだけど、京都のたかさんのアドバイスにしたがって向山まで縦走することにした。ただし、貴船口駅からでも滝谷峠分岐まで歩くのはしんどいので、鴨川公園運動場から自転車でがんばった。貴船神社〜奥宮は結構きつかったが、この区間以外は高めのギヤで走ることが出来た。以前、鞍馬から百井別れまで走ったときの方がずっとしんどかったような気がする。

滝谷峠分岐〜向山まではごく一部をのぞいて良く整備されていてほぼハイキング。谷筋には倒木があるけれど、歩きやすいようにきちんと処理されている。標識も適度にあって迷いやすい所もほとんどない。向山からもこのまますんなり下れるだろうと思ってたら、本日の核心部はここからであった。

京都一周トレイルに設定されていて大勢のハイカーに踏まれているせいだと思うが、道が思い切り固い。普段、あまり人が歩いていなくて落ち葉などが積もった柔らかい道ばかり歩いているせいか、この下りはきつかった。おまけにヒノキの森では地面のあちこちで根っこが露出していて、大山の夏道状態。それを過ぎたら土留めの階段があったりえぐれた道があったりと、疲れた足に厳しかった。最後の舗装路歩きも足の裏に厳しくて、ヘロヘロになって駐車場まで戻ってきた。

ただ、山行はまだ終わらない。自転車を回収しに滝谷分岐まで走ったが、貴船の辺りは観光客が狭い道を我が物顔に歩きまくる、対向車も少しはあってレンタカーは3ナンバーのくせに後ろに下がろうとしない。イライラしながら分岐について自転車を回収したら、また来た道を戻ってイライラする(笑 貴船口駅まで戻ってやっと一息着いた。ここからは、先週学習した通り、ナビを無視して北を目指す。多少の離合困難区間はあるものの渋滞は皆無。距離は少し長くなっても渋滞よりは気が楽だ。少し暗くなり始めた頃に我が家に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

おはようございます。。
歩きましたねー!(^^)/

それより、車であの狭い観光地を往復通過したのはエライ!(^-^;
それも、日曜日に・・・

回収して、そのまま北へ(芹生峠)抜ける手もあったのでは?
2024/4/9 9:19
いいねいいね
1
京都のたかさん

なかなか疲れました。やっぱ芹生峠から北に抜けられたんですか!? Yahoo!カーナビは元に戻れと言うし、圏外だったので地図も見られないしで鞍馬まで戻りました。だいぶ遠回りしちゃいましたね(>_<。)
2024/4/9 16:20
いいねいいね
1
ひろさん、一報を下されば、お教えしたのに…(^^;
芹生峠越えは全線舗装で奥に民家も有ります。狭い道ですけど。峠に車を置いて貴船山へもいい登山道ですよ。(^-^)

2024/4/9 16:37
京都のたかさん

あぁそっか、LINEでお尋ねすれば良かったですね(^_^; でも、よく考えたら圏外でした(笑
2024/4/9 17:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら