ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 663171
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミシュランガイド2つ星取得記念 霧の大山w

2015年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:25
距離
15.0km
登り
834m
下り
1,564m

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:38
合計
6:20
9:25
57
10:22
11:05
56
12:01
12:16
20
12:36
12:36
5
12:41
12:41
21
13:02
13:02
11
13:13
13:13
16
13:29
13:47
39
14:26
14:36
18
14:54
14:54
26
15:20
15:32
13
15:45
鶴巻温泉弘法の里湯
ヤビツ峠   9:25
大山山頂   10:22ー11:05
富士見台   11:24
十六丁目追分 11:31−11:36
夫婦杉    11:50
阿夫利神社下社12:01−12:16
蓑毛越    12:36
浅間山    12:41
千畳敷山   13:02
不動越    13:13
高取山    13:29−13:47
念仏山    14:26−14:36
善波峠    14:54
吾妻山    15:20−15:32
弘法の里湯  15:45
休憩
大山山頂   43分
十六丁目追分  5分
阿夫利神社下社15分
高取山    18分
念仏山    10分
吾妻山    12分
計     103分(1時間43分) 
天候 曇後晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行 小田急線秦野駅 神奈中バスヤビツ峠
帰 小田急線鶴巻温泉駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは秦野駅、ヤビツ峠に
ヤビツ峠〜大山山頂
整備された登山道、危険なところはない。
大山山頂〜下社
整備された登山道、危険なところはない。
下社〜蓑毛越
整備された登山道、左側が切れているが鎖などもあるので危険ではない。
蓑毛越〜不動越
広く林道のような道、危険なところはない。
不動越〜鶴巻温泉弘法の里湯
高取山からの下りがなかなか急、滑りそうなところにはロープあり。
基本的には整備された登山道、その他の場所で危険な所はない。
ヤマビル
自分は完全対策済みなので被害は無かったが、表参道で喰われた人がいた。
道の真中を歩けば心配はないと思う。
イタツミ尾根は見かけず、下社〜蓑毛越はヒル発生区間のようだが見かけず
蓑毛越から先でも見かけず。
その他周辺情報 鶴巻温泉弘法の里湯 モンベル会員は¥800
久々にヤビツ峠から大山へ登る
2015年06月20日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 9:25
久々にヤビツ峠から大山へ登る
ヤマボウシの花と教えてもらった
2015年06月20日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 9:44
ヤマボウシの花と教えてもらった
こちらはウツギと教えてもらった
2015年06月20日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
6/20 9:51
こちらはウツギと教えてもらった
ヤマボウシがあちこちに咲いている
2015年06月20日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 9:52
ヤマボウシがあちこちに咲いている
いつもの眺望ポイントも霧の中
2015年06月20日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 10:13
いつもの眺望ポイントも霧の中
大山山頂に到着
2015年06月20日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 10:22
大山山頂に到着
ミシュランガイド2つ星の眺望w
今日は何も見えない
2015年06月20日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 10:22
ミシュランガイド2つ星の眺望w
今日は何も見えない
霧の奥の院
2015年06月20日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 10:23
霧の奥の院
霧の大山山頂
2015年06月20日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 10:23
霧の大山山頂
東側の展望広場の大樹も霧の中
2015年06月20日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 10:27
東側の展望広場の大樹も霧の中
いつものバターロールが無かったので新顔
石窯フランスサンド投入
2015年06月20日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
6/20 10:27
いつものバターロールが無かったので新顔
石窯フランスサンド投入
石窯フランスサンドはハムチーズレタスサンド
2015年06月20日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
6/20 10:28
石窯フランスサンドはハムチーズレタスサンド
メインの季節の一膳飯
2015年06月20日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
6/20 10:35
メインの季節の一膳飯
鯵・野沢菜、美味かったけど塩っぱいので水が必要
2015年06月20日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
6/20 10:36
鯵・野沢菜、美味かったけど塩っぱいので水が必要
丹沢あんぱん、今日は紫いもしか無かったので3個購入
2015年06月20日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
6/20 10:43
丹沢あんぱん、今日は紫いもしか無かったので3個購入
いつもの眺望ポイント、やっぱり何も見えない
2015年06月20日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 11:04
いつもの眺望ポイント、やっぱり何も見えない
下の案内板にある山は今日は全滅
2015年06月20日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 11:05
下の案内板にある山は今日は全滅
FM横浜の電波塔も濃い霧の中
2015年06月20日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 11:05
FM横浜の電波塔も濃い霧の中
表参道のウツギの花
2015年06月20日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 11:21
表参道のウツギの花
富士見台から見たヤマボウシの花
2015年06月20日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 11:24
富士見台から見たヤマボウシの花
十六丁目、今日は普通に下社に進む
2015年06月20日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 11:31
十六丁目、今日は普通に下社に進む
昼下がりのジョニーで退治したヤマビル、喰われた被害者1名
2015年06月20日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
10
6/20 11:35
昼下がりのジョニーで退治したヤマビル、喰われた被害者1名
どうにか下界が見える
2015年06月20日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 11:40
どうにか下界が見える
夫婦杉
2015年06月20日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 11:50
夫婦杉
下界は晴れている
2015年06月20日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 11:55
下界は晴れている
下社前の最後の難関
2015年06月20日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 11:59
下社前の最後の難関
下社に到着
2015年06月20日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 12:01
下社に到着
下社からは眺望がある
2015年06月20日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 12:02
下社からは眺望がある
江ノ島方面
2015年06月20日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 12:02
江ノ島方面
高麗山、湘南平
2015年06月20日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 12:03
高麗山、湘南平
立派な下社
2015年06月20日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 12:03
立派な下社
大山獅子
2015年06月20日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
6/20 12:16
大山獅子
下社から蓑毛越へ
2015年06月20日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 12:19
下社から蓑毛越へ
こんな道
2015年06月20日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 12:26
こんな道
たまに眺望がある
2015年06月20日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 12:30
たまに眺望がある
新しい標識
2015年06月20日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 12:36
新しい標識
蓑毛越に到着
2015年06月20日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 12:36
蓑毛越に到着
浅間山に立ち寄る
2015年06月20日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 12:41
浅間山に立ち寄る
三角点標石
2015年06月20日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 12:41
三角点標石
千畳敷山
2015年06月20日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 13:02
千畳敷山
秦野の市街
2015年06月20日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 13:08
秦野の市街
不動越
2015年06月20日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 13:13
不動越
大山古道コース
2015年06月20日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 13:13
大山古道コース
高取山に到着
2015年06月20日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 13:29
高取山に到着
樹木の間から少し景色が見える
2015年06月20日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 13:30
樹木の間から少し景色が見える
今日は鶴巻温泉へ降りる
いずれは聖峰にも行かなければ
2015年06月20日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 13:30
今日は鶴巻温泉へ降りる
いずれは聖峰にも行かなければ
高取山山頂標識
2015年06月20日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 13:30
高取山山頂標識
三角点標石
2015年06月20日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 13:30
三角点標石
左足の親指にテーピングをしたので出発に少し時間がかかった
2015年06月20日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 13:47
左足の親指にテーピングをしたので出発に少し時間がかかった
写真では下りのキツさがわからないw
2015年06月20日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
6/20 13:54
写真では下りのキツさがわからないw
急で滑りやすい岩場の道にはロープがある
2015年06月20日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 13:57
急で滑りやすい岩場の道にはロープがある
念仏山に到着
2015年06月20日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 14:26
念仏山に到着
念仏山
2015年06月20日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 14:26
念仏山
念仏山の由来、前回来た時には気づかなかったw
2015年06月20日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 14:27
念仏山の由来、前回来た時には気づかなかったw
伊豆方面の眺め
2015年06月20日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
6/20 14:28
伊豆方面の眺め
高取山を出るぐらいから晴れている。
まだ4.2kmもある
2015年06月20日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 14:28
高取山を出るぐらいから晴れている。
まだ4.2kmもある
江ノ島方面
2015年06月20日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
6/20 14:28
江ノ島方面
高麗山
2015年06月20日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
6/20 14:29
高麗山
秦野の市街
2015年06月20日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 14:29
秦野の市街
両足の親指、小指が靴の先に当たって痛くなってきたが先はまだ長い
2015年06月20日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 14:36
両足の親指、小指が靴の先に当たって痛くなってきたが先はまだ長い
善波峠
2015年06月20日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 14:54
善波峠
矢倉沢往還とは
2015年06月20日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
6/20 14:54
矢倉沢往還とは
まだ3kmもある
2015年06月20日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 14:55
まだ3kmもある
弘法山からの道と合流
2015年06月20日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6/20 14:57
弘法山からの道と合流
ここまで歩いたのは野菊と信仰の道
2015年06月20日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 14:57
ここまで歩いたのは野菊と信仰の道
吾妻山に到着
2015年06月20日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 15:20
吾妻山に到着
高麗山と湘南平
2015年06月20日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 15:20
高麗山と湘南平
あと1.1kmだが、指が痛むので休憩する
2015年06月20日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
6/20 15:20
あと1.1kmだが、指が痛むので休憩する
痛みを我慢して下山
2015年06月20日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
6/20 15:32
痛みを我慢して下山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ 軍手 ヒル忌避剤 虫除けスプレー レスキューシート

感想

大山の眺望がミシュランガイドの2つ星を取ったというニュースを読んだので記念に
行くことにした。

メインで使用しているローカットシューズの手入れが終わっていなかったため、
サブのミドルカットシューズで行くことにしたが、この靴は若干サイズが小さいので
気持よく歩くには靴下等に気を使わないといけない。
今回は足の甲の靴が当たりやすいところにテーピングをして、サポーテックの5
本指インナー靴下に5本指の薄手の靴下を合わせてみたのだが、裏目に出たようだ。

ヒル対策をしてからヤビツ峠をスタートし、馴染みのイタツミ尾根を登る。
ツツジは終わったが、霧の中に白い花が咲いていて幻想的な雰囲気。
休んでいたご夫婦に尋ねると小さい花はウツギ、4枚の花びらの花はヤマボウシと
いうらしい。
快調に飛ばして1時間足らずで山頂に。
天気のせいなのか、ケーブルカーが無いせいなのか、いつもより人が少ない大山は
霧の中で、ミシュランに選ばれた眺望は全然無かったが、これはこれで良い雰囲気。

いつもより空いている東側のベンチで食事を済ますと、相席になったご夫婦の奥様
がヒルに喰われたという。
どのルートで来られたのか聞くと、北尾根とネクタイ尾根とのこと。
まぁ、このコースならヒルも出るな、と思いつつ下山開始

十六丁目まで降りてきたところ、人だかりがあるので覗いてみると、ヒルがいる。
トドメに「ヒル下がりのジョニー」を吹きかけると、ヒルは血を吹き出しながら絶命。
側にいたパーティの一人の女性が被害にあい、絆創膏もないようなので絆創膏を渡
して立ち去る。
表参道のようなよく踏まれた道でもヒルが出るのだな、と思いつつ下社に降りる。

登りでは問題なかったのだが、下りで左足の小指が靴の先に当たり、気になりだし
たのでテーピングをしてから蓑毛越へ。
前回は浅間山の三角点が分からなかったので、今回は三角点を確認してから高取山
へ進む。
高取山までの道で左足の親指も靴の先に当たりだしたので、親指にもテーピングを
施す。

念仏山を越えてからは、右足まで親指と小指が靴の先に当たって痛み出したので、
早く鶴巻温泉に着かねば、と吾妻山までは我慢しつつ飛ばす。
吾妻山で最後の休憩を取ってからは、足の痛みを誤魔化しながら歩いてどうにか
弘法の里湯に到着。
温泉で疲れを癒やした後は、なるべく指が当たらぬよう不格好な歩き方で家路に
着いたのであった。

次回、このミドルカットシューズを履くときは、5本指靴下に5本指靴下を重ねる
のは止めよう、と思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

祝・ミシュラン2つ星
juusinn005さん こんばんは。

足の痛みは治まりましたでしょうか?大丈夫ですか?

昨日は天気良さそうでしたが…
山頂付近は霧の中…だったのですね
しかし写真からは幻想的な雰囲気が伝わってきました。

それと表参道でもヤマビルがいたとは 驚きです
この時期に丹沢を歩く際は、対策を万全にして臨まないといけませんね…
「ヒル下がりのジョニー」必携ですね!

お疲れ様でした
2015/6/21 1:38
Re: 祝・ミシュラン2つ星
itadakipinkさん こんにちわ。

足指の痛みはだいぶ治まりましたが、左足親指は爪の下が黒くなっています
今回は降りのロングコースだったのが災いしたようです。
大山ケーブルまでの下りだったら多分どうってことなかったかと。
メインのローカットシューズがもう1足あれば問題ないのでもう1足多分買うでしょう

山頂は霧の中でしたが、上空は晴れていたらしく寒くは無かったので過ごしやすかったです。

ヤマビルで騒いでいたのはその1回だけだったので、さほど心配する必要は無いでしょう。
メジャーなコースでは基本通り、登山道を歩く、ヤブの中に入らないだけで大抵は問題ないはず
念を入れるなら、スパッツの裏側に忌避剤をスプレーしてから装着し、表側と靴に
スプレーしておけば、ほぼ完璧
ヒルぐらいで丹沢に行かないのは勿体無い
2015/6/21 17:02
俺の大山がこんなに。。
今更ながら大山★★マジですか!!
オバマのノールス平和賞みたいなもんですかねw

3つを取るにはヒル対策のオープン化と山頂トイレ改善が望まれますね
丹沢ヒルはヤマレコ内でも攻撃・防御、そんなの関係ねー、が周知されていないよいうですしw
2015/8/9 22:37
Re: 俺の大山がこんなに。。
ドーモ。Honoca=サン。juusinn005です。

ヒル対策といえば、ハイカー個々人の対策に差が有りすぎますね
市販のヒル除けスプレーや、自作の食塩水スプレーを用意の上、スパッツで万全の対策を
している人もいれば、ヒルのことなど知らないかのように肌むき出しで短靴で歩く人もいる
今回喰われた若い女の子もヒルのことなど知らなかったようですし
伊勢原市や厚木市、秦野市は看板出したり登山口や登山ポストのある場所にヒル除けの塩や
スプレーを用意してできることはしてるんですけどね

確かに山頂のトイレは改善したほうが良いですね、よく壊れるし
2015/8/10 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら