記録ID: 664846
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
残雪残る乗鞍岳
2015年06月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 675m
- 下り
- 660m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 5:17
距離 12.3km
登り 694m
下り 701m
12:16
12:37
1分
畳平のお花畑
13:05
ゴール地点
天候 | くもり時々晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
往復2300円 始発6:55 |
コース状況/ 危険箇所等 |
剣ヶ峰へは残雪あり。畳平の情報ではアイゼン必要とのことだったが、雪が緩かったのでなしでOK。ストックはあったほうがいいと思われる。 |
写真
感想
翌日の乗鞍天空マラソン前日受付の前に乗鞍に登りました!昨年も前日に来たけど、お天気悪くて断念。今年は昨年の完走のお礼とTシャツと昨年景色が見れなかったので、景色がみたい、百名山登頂数を増やす、などいろいろな目的で初乗鞍登山でした。
さすがお手軽3000m峰、全然登山した気にならなかったけど、そのかわり、まったりと楽しめたと思います。
でも、山の景観は最高。これで、もっと槍穂、御嶽、焼岳とか周辺の山が見えたら最高だろうなーっと思います。
これは…また、景色いいときに行かないとなw
ちなみに、、、
翌日の第10回乗鞍天空マラソンは悪天候で乗鞍スカイライン上の大雪渓下の雪の壁(メイン)まで来れずに距離短縮になりました。
15.5km 位ヶ原山荘少し上までで折り返しだったけど、その地点でも雨、風が強くめっちゃ寒かったんで、しょうがないかなと思います。
まあ、この山行で景色見れてたんでよかったなーって思いましたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する