ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6661921
全員に公開
ハイキング
中国

鷹ノ巣山、カンノ木山(登山口〜鷹ノ巣山〜カンノ木山〜登山口)【東広島市、広島県】

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:00
距離
5.2km
登り
479m
下り
468m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:19
合計
1:59
13:37
13:37
10
13:47
13:47
6
13:53
14:01
3
14:04
14:04
13
14:37
14:47
14
15:16
ゴール地点
●コースタイム
鷹ノ巣山登山口駐車場 1317 ― 登山道入口 1330 ― 鷹ノ巣山 1351/1400 ― 鞍部の三叉路 1416 ― カンノ木山 1437/1446 ― 鞍部の三叉路 1501 ― 木橋 1505 ― 鷹ノ巣山カンノ木山登山口 1514 ― 鷹ノ巣山登山口駐車場 1516

●行動時間 1:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●今回の移動
(広島の家=鷹ノ巣山登山口)
登山口 ― 鷹ノ巣山、カンノ木山 ― 登山口
(鷹ノ巣山登山口=広島の家)

●登山口へのアクセス
○鷹ノ巣山登山口
・東広島市の西条ICから北上する場合、福富町で道の駅福富前を通る375号バイパスに入り、その道の駅の先、信号交差点の次の交差点を左折すると道なりに県央の森へと続く。県央の森にも駐車可能だが、その手前登山口よりも手前の林道分岐点に駐車スペースがある
(いずれの記述も2024.4現在)
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
○鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口
・専用林道を歩く。途中には獣除けネットがあり、くぐり抜けることになる。キチンと元に戻しておきたい

○登山道入口〜鷹ノ巣山〜鞍部の三叉路
・枝作業道が続いた後に、山道が尾根へと延びている。登山道入口には表示あり。山道は土の斜面道。斜度があるところにはロープもあるが、乾燥しているときの上りではあまり掴まらなければならないほどの斜面ではない
・山頂から鞍部への下降路も尾根ではあるが細い水流溝が並んでいる

○鞍部の三叉路〜カンノ木山
・最初のうちは落ち葉等が鷹ノ巣山よりやや多く、荒れ気味に見える。その先は明瞭な尾根筋の道

○鞍部の三叉路〜鷹ノ巣山カンノ木山登山口
・緩やかな斜面の道。木橋の辺りで廃作業道を横断するが、誤ってそちらに進みそうになる。登山道から上がるときには木橋手前にある簡易な地図を頼りに進むとよい。下降時には、木橋を渡り水流沿いの山道を降り続ける
(いずれの記述も2024.4現在)
その他周辺情報 ●買う、食べる
・コンビニエンスストアは東広島市造賀あるいは豊栄にある。
・飲食店は、道の駅福富にある


●日帰り温泉
・西条には入浴施設「ホットカモ」がある
(いずれの記述も2024.4現在)
県央の森まで行かず、登山口駐車場に駐めました。先客はお一人。数台は駐車できます
【鷹ノ巣山登山口駐車場にて】
2024年04月13日 13:17撮影 by  ,
4/13 13:17
県央の森まで行かず、登山口駐車場に駐めました。先客はお一人。数台は駐車できます
【鷹ノ巣山登山口駐車場にて】
しばらくは林道を進みます
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
2024年04月13日 13:18撮影 by  ,
4/13 13:18
しばらくは林道を進みます
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
振り返って撮影)
林道にも獣除けネットがあります。
切り株が重しになっています
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
2024年04月13日 13:21撮影 by  ,
1
4/13 13:21
振り返って撮影)
林道にも獣除けネットがあります。
切り株が重しになっています
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
巨木です
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
2024年04月13日 13:22撮影 by  ,
4/13 13:22
巨木です
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
カンノ木山が見えています。
上から下まで緑
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
2024年04月13日 13:26撮影 by  ,
1
4/13 13:26
カンノ木山が見えています。
上から下まで緑
【鷹ノ巣山登山口駐車場〜国有林専用林道〜登山道入口】
ここで右手の登山道へ。
標示があります
【登山道入口にて】
2024年04月13日 13:30撮影 by  ,
4/13 13:30
ここで右手の登山道へ。
標示があります
【登山道入口にて】
しばらくは、登山道に作業道が併走します。
あまりそちらを見ると味気ない
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
2024年04月13日 13:33撮影 by  ,
4/13 13:33
しばらくは、登山道に作業道が併走します。
あまりそちらを見ると味気ない
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
ロープもある斜面。
ぬかるんでいない限りは、なしでも上がれます
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
2024年04月13日 13:42撮影 by  ,
4/13 13:42
ロープもある斜面。
ぬかるんでいない限りは、なしでも上がれます
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
タチツボスミレでしょうか
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
2024年04月13日 13:46撮影 by  ,
1
4/13 13:46
タチツボスミレでしょうか
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
山頂下。
標示がたくさんあるわけではないですが、
小さな札などは多数ありました
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
2024年04月13日 13:47撮影 by  ,
4/13 13:47
山頂下。
標示がたくさんあるわけではないですが、
小さな札などは多数ありました
【登山道入口〜鷹ノ巣山】
山頂に到着しました
展望台は登ることが禁止になっています
【鷹ノ巣山山頂にて】
2024年04月13日 13:59撮影 by  ,
1
4/13 13:59
山頂に到着しました
展望台は登ることが禁止になっています
【鷹ノ巣山山頂にて】
【鷹ノ巣山山頂にて】
2024年04月13日 13:51撮影 by  ,
1
4/13 13:51
【鷹ノ巣山山頂にて】
右の方にある巨体は野呂山。それよりも右側には小田山、さらには灰ヶ峰
【鷹ノ巣山山頂にて】
2024年04月13日 13:53撮影 by  ,
4/13 13:53
右の方にある巨体は野呂山。それよりも右側には小田山、さらには灰ヶ峰
【鷹ノ巣山山頂にて】
樹木の背後には白木山。
展望台に上れば見えるのかもしれませんが、残念
【鷹ノ巣山山頂にて】
2024年04月13日 13:56撮影 by  ,
4/13 13:56
樹木の背後には白木山。
展望台に上れば見えるのかもしれませんが、残念
【鷹ノ巣山山頂にて】
眼下には道の駅。
ということは道の駅からもよく見えるはずです
【鷹ノ巣山山頂にて】
2024年04月13日 13:56撮影 by  ,
1
4/13 13:56
眼下には道の駅。
ということは道の駅からもよく見えるはずです
【鷹ノ巣山山頂にて】
北側へと進みます
【鷹ノ巣山山頂にて】
2024年04月13日 14:00撮影 by  ,
4/13 14:00
北側へと進みます
【鷹ノ巣山山頂にて】
尾根道ですが、壕が並行しています。
作業道よりはよいです
【鷹ノ巣山山頂〜鷹ノ巣・カンノ木鞍部】
2024年04月13日 14:05撮影 by  ,
4/13 14:05
尾根道ですが、壕が並行しています。
作業道よりはよいです
【鷹ノ巣山山頂〜鷹ノ巣・カンノ木鞍部】
振り返って撮影)
こちらのルートには距離表示もありました
【鷹ノ巣山山頂〜鷹ノ巣・カンノ木鞍部】
2024年04月13日 14:08撮影 by  ,
1
4/13 14:08
振り返って撮影)
こちらのルートには距離表示もありました
【鷹ノ巣山山頂〜鷹ノ巣・カンノ木鞍部】
鞍部の三叉路に到着。ピンクテープが派手派手しく巻いてあるのが目印です
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部にて】
2024年04月13日 14:16撮影 by  ,
4/13 14:16
鞍部の三叉路に到着。ピンクテープが派手派手しく巻いてあるのが目印です
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部にて】
小さな標示もあります。
あんまり目立っていません。
カンノ木は"叶木”と書くようです。
このほうがきれいなのに
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部にて】
2024年04月13日 14:17撮影 by  ,
1
4/13 14:17
小さな標示もあります。
あんまり目立っていません。
カンノ木は"叶木”と書くようです。
このほうがきれいなのに
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部にて】
カンノ木への上り。こちらのほうが荒れているように感じます
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部〜カンノ木山】
2024年04月13日 14:19撮影 by  ,
1
4/13 14:19
カンノ木への上り。こちらのほうが荒れているように感じます
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部〜カンノ木山】
山頂手前。
この辺りからは山頂までは平坦路を行きます
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部〜カンノ木山】
2024年04月13日 14:36撮影 by  ,
4/13 14:36
山頂手前。
この辺りからは山頂までは平坦路を行きます
【鷹ノ巣・カンノ木鞍部〜カンノ木山】
到着。狭い山頂です。
いちばん高いのは左の岩の上。登ってみます
【カンノ木山山頂にて】
2024年04月13日 14:37撮影 by  ,
4/13 14:37
到着。狭い山頂です。
いちばん高いのは左の岩の上。登ってみます
【カンノ木山山頂にて】
右から、鷹ノ巣山、灰ヶ峰、小田山、野呂山
【カンノ木山山頂にて】
2024年04月13日 14:43撮影 by  ,
4/13 14:43
右から、鷹ノ巣山、灰ヶ峰、小田山、野呂山
【カンノ木山山頂にて】
岩自体と山名標。なんせ狭い
【カンノ木山山頂にて】
2024年04月13日 14:43撮影 by  ,
1
4/13 14:43
岩自体と山名標。なんせ狭い
【カンノ木山山頂にて】
岩を側面から。まぁまぁ大きな岩です
【カンノ木山山頂にて】
2024年04月13日 14:46撮影 by  ,
1
4/13 14:46
岩を側面から。まぁまぁ大きな岩です
【カンノ木山山頂にて】
下降します。
鞍部の三叉路に戻りました。
今度はここを左折します
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
2024年04月13日 15:01撮影 by  ,
4/13 15:01
下降します。
鞍部の三叉路に戻りました。
今度はここを左折します
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
朽ちかけた木橋を渡ります。
下りの場合、登山道は橋を渡ってすぐに左折します
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
2024年04月13日 15:05撮影 by  ,
1
4/13 15:05
朽ちかけた木橋を渡ります。
下りの場合、登山道は橋を渡ってすぐに左折します
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
振り返って撮影)
上り向けには簡易マップがありました
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
2024年04月13日 15:06撮影 by  ,
4/13 15:06
振り返って撮影)
上り向けには簡易マップがありました
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
登山口手前でまたも作業道が横切ります。
先には県央の森への車道が見えています
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
2024年04月13日 15:14撮影 by  ,
4/13 15:14
登山口手前でまたも作業道が横切ります。
先には県央の森への車道が見えています
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
登山口。
車道は左が県央の森、右が先ほどの駐車場
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
2024年04月13日 15:14撮影 by  ,
4/13 15:14
登山口。
車道は左が県央の森、右が先ほどの駐車場
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
振り返って撮影)
登山口にも小さな標示があります
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
2024年04月13日 15:15撮影 by  ,
4/13 15:15
振り返って撮影)
登山口にも小さな標示があります
【カンノ木山〜鷹ノ巣山登山口駐車場】
駐車場に戻りました。
先客はすでに下山されたようです
【鷹ノ巣山登山口駐車場にて】
2024年04月13日 15:16撮影 by  ,
4/13 15:16
駐車場に戻りました。
先客はすでに下山されたようです
【鷹ノ巣山登山口駐車場にて】
道の駅から振り返ります
【道の駅付近にて】
2024年04月13日 15:27撮影 by  ,
1
4/13 15:27
道の駅から振り返ります
【道の駅付近にて】

感想

 県央の山へと向かった。
 西や南の山からも見えており、この辺りでは頭一つ抜けた山である。冬場は麓が雪ではなくても頭が白いことがあった。鷹ノ巣山という名前の割には丸っこい端正な山だ。
 県央の森への車道を上っていき、登山口の少々手前で林道が分岐している。その分岐付近に駐車ができる。そこにクルマを駐めて出発。
 しばらくは林道歩き。途中には獣除けネットが2度も現れる。いずれもネットが重厚に巻き付けてある。
 途中振り返るとカンノ木山がよく見える。新緑を纏い、青々としている。
 登山道入口が近づくと、林道から作業道が複数分岐しており道が賑やかになる。別の尾根から上がってきた作業道の向かい側に登山道入口。そこからは尾根伝いの道になる。山容の穏やかさどおりに緩い上りが続く。
 途中、斜度が上がるとロープが現れる。ぬかるんでいれば頼ることもあるだろうが、さしたる斜度ではないのでガイド程度の位置づけだ。山頂直下の尾根になり、最後は急斜面をジリジリと登っていくと視界の開けた山頂に到着。
 山頂には避難小屋があるが、その上の展望台は立入禁止となっている。登ることができると、西面の白木山もきれいに見えるのかもしれない。
 南面には呉の巨峰野呂山が見える。西面には白木山や神ノ倉山などのすでに登った山が並んでいる。残念ながら白木山は樹木の影になっている。展望台は立入禁止。登れば白木山も遮るものなく見えるのかもしれない。
 珍しく、3組が同時に山頂到着。反対側からのお二人連れに写真を撮ってもらう。2組がゆっくりと山頂を楽しまれているうちに出発。
 下山は北側の尾根へと向かい、鞍部からはカンノ木山へと向かった。鞍部には向原商工会の標示が建っている。それによると、カンノ木山はそもそもは「叶木山」と書くようだ。難読ではあるが、その漢字のほうが美しい。
 カンノ木山山頂は狭い。大岩があってその上に立つと狭いながら眺望がある。登ったばかりの鷹ノ巣山と共に、先ほども見た野呂山や小田山が見えている。東面の山々は際立つ山がないためなかなか山座同定には至らない。
 下降も穏やかな山道を下る。木橋の辺りで作業道が横切る。作業道に目が行って道を誤ることもありそうだ。上りには簡易マップが建っていた。
 登山道を降り、駐車場へ。先ほどあったクルマはすでになくなっていた。
 クルマで下りていくと、頂上で見かけた方が下山中。地元の方であろうか、下から歩いてこられたようだ。
 端正な姿の手軽な山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
カンノ木山から鷹ノ巣山(広島県)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら