記録ID: 6669009
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
根子岳東峰 やっとこさ阿蘇五岳踏破🐾
2024年04月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 631m
- 下り
- 640m
コースタイム
天候 | ☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
本日は急遽おひとりさまー。
ワラビ採り行く予定やったんですが
⸜(> <⑉))⸝靴買っちゃった♡
ワラビ採りドタキャンさせて頂きまして、靴の慣らし履にきましたー。
車検中のため代車なんでねー。
あんま変なとこ行けないし
どこ行こっかなでココ。
ワラビ採り行く予定やったんですが
⸜(> <⑉))⸝靴買っちゃった♡
ワラビ採りドタキャンさせて頂きまして、靴の慣らし履にきましたー。
車検中のため代車なんでねー。
あんま変なとこ行けないし
どこ行こっかなでココ。
今日も昼ごはんはカップ麺とおにぎり。
タンパク質がたらんなー。
おにぎり🍙すんの忘れて
冷凍庫突っ込む直前慌てておにぎりにしたらデカかったよね。腹いっぱいじゃ。
のんびりお茶してたら
おにーさん方チェーンスバ履いて下山。
あーーーっその手があったか(^◇^;)
タンパク質がたらんなー。
おにぎり🍙すんの忘れて
冷凍庫突っ込む直前慌てておにぎりにしたらデカかったよね。腹いっぱいじゃ。
のんびりお茶してたら
おにーさん方チェーンスバ履いて下山。
あーーーっその手があったか(^◇^;)
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
https://yamap.com/users/470425
昨日はご一緒して頂き、
楽しかったです
ありがとうございます❗️
山頂でヤマレコユーザーさんに会えたのは初めてで嬉しかったです😄
せっかくのご縁なので
お友達申請させてくださーい😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する