ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667317
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

74 岩湧山 七ツ道巡り 1day完歩

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
10.8km
登り
1,113m
下り
1,113m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:16
合計
5:01
6:56
6:56
10
7:06
7:15
8
7:23
7:23
72
8:35
8:36
77
9:53
9:59
1
10:00
10:00
28
10:28
10:28
3
10:31
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
P1→すぎこだちの道→きゅうざかの道→岩湧山→いわわきの道→いにしえの道→ぎょうじゃの道→みはらしの道→おちばの小道→四季彩館

危険箇所はほとんどないのですが、いわわきの道の一部に滑りそうな箇所があります。写真参照

撮影ポイントマップ http://www.city.kawachinagano.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/12/map.pdf
P1に駐車しました。
2015年06月29日 05:30撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 5:30
P1に駐車しました。
10分ぐらい下ればすぎこだちの登山口
2015年06月29日 05:40撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 5:40
10分ぐらい下ればすぎこだちの登山口
2015年06月29日 05:47撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 5:47
2015年06月29日 05:50撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 5:50
まず、一つ目。。😄
2015年06月29日 05:52撮影 by  DSC-W380, SONY
7
6/29 5:52
まず、一つ目。。😄
長〜い登り😂
2015年06月29日 06:07撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 6:07
長〜い登り😂
車道を左折します。
2015年06月29日 06:16撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 6:16
車道を左折します。
きゅうざかの道を上がります。
2015年06月29日 06:21撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 6:21
きゅうざかの道を上がります。
途中の展望
2015年06月29日 06:31撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 6:31
途中の展望
二つ目。
2015年06月29日 06:36撮影 by  DSC-W380, SONY
7
6/29 6:36
二つ目。
30分程でダイトレに合流します。
2015年06月29日 06:55撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 6:55
30分程でダイトレに合流します。
ここを登れば山頂。
2015年06月29日 06:59撮影 by  DSC-W380, SONY
5
6/29 6:59
ここを登れば山頂。
ササユリが綺麗
2015年06月29日 07:01撮影 by  DSC-W380, SONY
15
6/29 7:01
ササユリが綺麗
2015年06月29日 07:04撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 7:04
2015年06月29日 07:04撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 7:04
岩湧山山頂。
2015年06月29日 07:05撮影 by  DSC-W380, SONY
9
6/29 7:05
岩湧山山頂。
本日天候悪し😖
2015年06月29日 07:07撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 7:07
本日天候悪し😖
2015年06月29日 07:08撮影 by  DSC-W380, SONY
9
6/29 7:08
2015年06月29日 07:08撮影 by  DSC-W380, SONY
3
6/29 7:08
2015年06月29日 07:12撮影 by  DSC-W380, SONY
3
6/29 7:12
2015年06月29日 07:13撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 7:13
トイレ
2015年06月29日 07:20撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 7:20
トイレ
ダイトレを歩きいわわきの道まで進みます。
2015年06月29日 07:23撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 7:23
ダイトレを歩きいわわきの道まで進みます。
いわわきの道との分岐点
2015年06月29日 07:36撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 7:36
いわわきの道との分岐点
分岐点の展望
2015年06月29日 07:37撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 7:37
分岐点の展望
ここからいわわきの道。
2015年06月29日 07:38撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 7:38
ここからいわわきの道。
三つ目
2015年06月29日 07:40撮影 by  DSC-W380, SONY
5
6/29 7:40
三つ目
少し危険箇所
2015年06月29日 07:48撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 7:48
少し危険箇所
みはらしの道との分岐点
2015年06月29日 07:51撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 7:51
みはらしの道との分岐点
展望デッキと水場。冷たい水で顔を洗うと最高に気持ちが良かった😄
2015年06月29日 07:54撮影 by  DSC-W380, SONY
4
6/29 7:54
展望デッキと水場。冷たい水で顔を洗うと最高に気持ちが良かった😄
デッキからの眺め
2015年06月29日 07:55撮影 by  DSC-W380, SONY
5
6/29 7:55
デッキからの眺め
展望デッキからの下りは滑りますので要注意‼️
2015年06月29日 08:00撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 8:00
展望デッキからの下りは滑りますので要注意‼️
2015年06月29日 08:02撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 8:02
行者堂に寄り道
2015年06月29日 08:11撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 8:11
行者堂に寄り道
2015年06月29日 08:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 8:12
見た目より安全です。
2015年06月29日 08:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 8:12
見た目より安全です。
すぐに行者堂に到着
2015年06月29日 08:13撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 8:13
すぐに行者堂に到着
舗道まで降りてきました
2015年06月29日 08:19撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 8:19
舗道まで降りてきました
すぐに右に入っていきます。
2015年06月29日 08:21撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 8:21
すぐに右に入っていきます。
多宝堂
2015年06月29日 08:23撮影 by  DSC-W380, SONY
5
6/29 8:23
多宝堂
この樹の間にアオバツクがいるそうなんですが・・・
2015年06月29日 08:23撮影 by  DSC-W380, SONY
4
6/29 8:23
この樹の間にアオバツクがいるそうなんですが・・・
紫陽花が綺麗だ。😄
2015年06月29日 08:24撮影 by  DSC-W380, SONY
9
6/29 8:24
紫陽花が綺麗だ。😄
2015年06月29日 08:24撮影 by  DSC-W380, SONY
4
6/29 8:24
いにしえの道は石畳の道
2015年06月29日 08:28撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 8:28
いにしえの道は石畳の道
行者の滝
2015年06月29日 08:29撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 8:29
行者の滝
四つ目
2015年06月29日 08:29撮影 by  DSC-W380, SONY
6
6/29 8:29
四つ目
ぎょうじゃの道にいきます
2015年06月29日 08:34撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 8:34
ぎょうじゃの道にいきます
雨乞い地蔵と延命水。ここも冷たかった(^_^)
2015年06月29日 08:35撮影 by  DSC-W380, SONY
2
6/29 8:35
雨乞い地蔵と延命水。ここも冷たかった(^_^)
2015年06月29日 08:37撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 8:37
苔生した石垣が風情があります。
2015年06月29日 08:38撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 8:38
苔生した石垣が風情があります。
2015年06月29日 08:46撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 8:46
五つ目
2015年06月29日 08:55撮影 by  DSC-W380, SONY
4
6/29 8:55
五つ目
すぐにいわわきの道の展望デッキ到着。
2015年06月29日 09:06撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 9:06
すぐにいわわきの道の展望デッキ到着。
今度はみはらしの道にいきます。
2015年06月29日 09:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 9:14
今度はみはらしの道にいきます。
キツイ下りもありますが、気持ちの良い道もあります。
2015年06月29日 09:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 9:19
キツイ下りもありますが、気持ちの良い道もあります。
六つ目
2015年06月29日 09:21撮影 by  DSC-W380, SONY
5
6/29 9:21
六つ目
2015年06月29日 09:37撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 9:37
P3まで降りてきました
2015年06月29日 09:52撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 9:52
P3まで降りてきました
最後はおちばの小道。あと少しです。頑張ろう😃
2015年06月29日 09:56撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 9:56
最後はおちばの小道。あと少しです。頑張ろう😃
矢印を入れ忘れましたが、ここを右に上がっていきます。小さな道標があります。
2015年06月29日 09:57撮影 by  DSC-W380, SONY
6/29 9:57
矢印を入れ忘れましたが、ここを右に上がっていきます。小さな道標があります。
七つ目。コンプリート😄
2015年06月29日 10:00撮影 by  DSC-W380, SONY
6
6/29 10:00
七つ目。コンプリート😄
最後に木の階段を上がると・・・
2015年06月29日 10:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 10:06
最後に木の階段を上がると・・・
ゴールの四季彩館。
2015年06月29日 10:08撮影 by  DSC-W380, SONY
8
6/29 10:08
ゴールの四季彩館。
ピンバッジGET 😄😄127人目。
2015年06月29日 10:19撮影 by  DSC-W380, SONY
16
6/29 10:19
ピンバッジGET 😄😄127人目。
駐車場に到着。
2015年06月29日 10:28撮影 by  DSC-W380, SONY
1
6/29 10:28
駐車場に到着。
本日のルート図

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ エマージェンシーシート

感想

本日は、関西のヤマレコメンバーさんの間で話題になっている岩湧山 7road 1day をチャレンジしてきました。

5月〜11月までの間限定の四季彩館主催の20周年記念イベントです。😄
完歩者には毎月変わるピンバッジがいただけます。
私がこのイベントを知ったのは6月に入ってからなので、惜しくも5月のピンバッジを逃してしまいました😖
七つのバッチは逃したものの、残りのバッチ収集の為と岩湧山の本当の素晴らしさをわかる為11月まで通ってみようと思います。
岩湧山は3回目ですが、今日全てのコースを歩いてみて感じた事は、「手作りの山」。そう感じました。ここの登山口には「一人一木運動」と言って登山者が、丸太を担いで途中の資材置き場まで運んでいます。どこの山もボランティアさんによって登山道が整備されていますが、お恥ずかしいのですが私、今日ほど登山道の有り難みと言うか感謝の気持ちをを感じながら歩いたのは初めてでしたσ^_^; なんか、ファミリーチックな岩湧山に感無量いたしました。😂

ある日の金剛山登山で、1000回以上登っておられる御年配のご夫婦との会話の中で、「山登りをしている方で悪い人はいないよ。だから、山登りを楽しく続けていけるんだよ(^_^)。」なんて、会話をしたのを思い出しました。私もこれから登山マナーを守り明るく挨拶することを心がけて山登りを続けていきたいと思います。😄 本日はまた一つ成長できたかな?(笑)

出発時刻/高度: 05:28 / 405m
到着時刻/高度: 10:31 / 404m
合計時間: 5時間3分
合計距離: 10.84km
最高点の標高: 866m
最低点の標高: 350m
累積標高(上り): 1034m
累積標高(下り): 1030m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら