記録ID: 667336
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
温泉と富士山展望を堪能(道坂隧道〜今倉山〜赤岩〜二十六夜山〜芭蕉月待ちの湯)
2015年06月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 718m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:38
距離 8.8km
登り 734m
下り 1,186m
12:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:10都留市駅〜8:40道坂隧道 帰り) 14:07芭蕉月待ちの湯〜14:20赤坂駅 ※大月駅から富士急線への乗り換えについて以前はSUICA,PASMOが使えませんでしたが使えるようになったようで乗り換えの煩わしさがなくなりました 詳しくは富士急のHPで確認 http://www.fujikyu-railway.jp/column/suica.php |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 【温泉】 芭蕉月待ちの湯 http://tsukimachi.velvet.jp 【バス】 都留市内バス運行表 http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/div/kikaku/pdf/koukyoukoutsuu/H27bus-jikokuhyou.pdf |
写真
感想
今週の当初の天気予報ではどのエリアも天気は悪そうで
今週は無理かな?と思っていましたが、土曜になって南関東、富士山方面の天気がよさげなので富士山展望及び温泉目当てに今倉山・二十六夜山に行ってきた。
もう少し下山に時間がかかるのでは?と思っていたがあっけなく終わったという感じ
芭蕉の月待ちの湯に着いたのが12時台前半で若干物足りなさも感じたが
おかげで温泉でまったりとした時間を過ごせ
赤岩の360度展望も良かったので良しとする
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する