ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667909
全員に公開
ハイキング
奥秩父

晴天の大菩薩嶺

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
Gipfel その他1人
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
505m
下り
1,199m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:08
合計
5:49
9:10
20
9:30
9:30
53
10:23
10:23
16
10:39
10:39
7
10:46
10:46
26
11:12
12:11
12
12:23
12:23
35
12:58
12:58
20
13:18
13:18
58
14:16
14:25
34
14:59
ゴール地点
天候 sun
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:[JR中央本線]  高尾    07:02-08:01 甲斐大和
   [栄和交通バス] 甲斐大和駅 08:10-08:51 上日川峠
復路:[山梨交通バス] 裂石    15:00-15:27 塩山駅
   [JR中央本線]  塩山    16:31-17:42 高尾
コース状況/
危険箇所等
全て一般登山道
今回は上日川峠からスタート
2015年06月28日 09:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 9:10
今回は上日川峠からスタート
人がいっぱいいる
2015年06月28日 09:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 9:10
人がいっぱいいる
福ちゃん荘
2015年06月28日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 9:30
福ちゃん荘
唐松尾根の登り
2015年06月28日 10:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 10:10
唐松尾根の登り
富士山と大菩薩湖
2015年06月28日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/28 10:11
富士山と大菩薩湖
塩見岳と白峰三山
2015年06月28日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/28 10:23
塩見岳と白峰三山
2015年06月28日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 10:23
すっかり雪のなくなった富士山
2015年06月28日 10:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
6/28 10:33
すっかり雪のなくなった富士山
今回のベストショット
上河内〜聖〜赤石〜悪沢〜塩見〜白峰三山がよく見えた
2015年06月28日 10:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
6/28 10:33
今回のベストショット
上河内〜聖〜赤石〜悪沢〜塩見〜白峰三山がよく見えた
毛無山
2015年06月28日 10:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
6/28 10:34
毛無山
七面山のナナイタガレ
2015年06月28日 10:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
6/28 10:34
七面山のナナイタガレ
ブレ気味だけど聖岳〜赤石岳〜悪沢岳
2015年06月28日 10:38撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
6/28 10:38
ブレ気味だけど聖岳〜赤石岳〜悪沢岳
大菩薩嶺の山頂
2015年06月28日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 10:39
大菩薩嶺の山頂
2015年06月28日 10:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 10:46
2015年06月28日 11:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 11:12
赤岳と金峰山
2015年06月28日 11:29撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
6/28 11:29
赤岳と金峰山
五丈岩のある金峰山
2015年06月28日 11:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
6/28 11:35
五丈岩のある金峰山
南八ヶ岳
2015年06月28日 11:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
6/28 11:35
南八ヶ岳
雷岩から賽の河原までの稜線
2015年06月28日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/28 12:11
雷岩から賽の河原までの稜線
2015年06月28日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 12:11
笊ヶ岳の双耳峰と偃松尾の間に見えるのは上河内岳だそうです
2015年06月28日 12:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
6/28 12:11
笊ヶ岳の双耳峰と偃松尾の間に見えるのは上河内岳だそうです
上河内岳〜塩見岳の稜線
2015年06月28日 12:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
6/28 12:13
上河内岳〜塩見岳の稜線
雲に覆われ気味の白峰三山
2015年06月28日 12:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
6/28 12:13
雲に覆われ気味の白峰三山
鳳凰三山とアサヨ峰の間に仙丈ヶ岳
2015年06月28日 12:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
6/28 12:13
鳳凰三山とアサヨ峰の間に仙丈ヶ岳
鋸岳
2015年06月28日 12:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6/28 12:15
鋸岳
お決まりのショットも
2015年06月28日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/28 12:23
お決まりのショットも
唐松尾根分岐に戻ってきた
2015年06月28日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 12:58
唐松尾根分岐に戻ってきた
2015年06月28日 13:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 13:36
2015年06月28日 14:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 14:13
なかなかチャンスがなかった
千石茶屋で初めての買い物
2015年06月28日 14:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 14:16
なかなかチャンスがなかった
千石茶屋で初めての買い物
丸川峠分岐
2015年06月28日 14:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 14:44
丸川峠分岐
裂石
お疲れ様でした!
2015年06月28日 14:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 14:59
裂石
お疲れ様でした!

感想

また大菩薩へ行ってきました。
前回は裂石からでしたが、今回は少し楽をして上日川峠までバスで登ってしまいました。
上日川峠は既にたくさんの車と人であふれていました。

格安な桃に興味を惹かれながらも、まずは山頂を目指しました。
福ちゃん荘までは絶え間なく登山者が歩いていましたが、
唐松尾根に入ると人影が少なくなりました。

適度な木陰で涼しい思いをしながら高度を上げていきました。
振り返るとすっかりと雪が解けた富士山が木々の間から見えていました。

雷岩まで来ると、一気に人影が増えました。
眺めの良い所なので、富士山と甲府盆地の写真を撮りました。

雷岩から、左手に曲がって10分ほどで大菩薩嶺でした。
地味なことで有名な山頂ですが、この残念さがある意味奥秩父らしくて個人的には好きです。

山頂では休憩せずに、雷岩まで戻りました。
ここからがハイライトの稜線歩きです。

右手に富士山、御坂山地、南アルプスの主稜線、白峰南嶺などがよく見えていました。
甲府盆地も雲ひとつなく、ハッキリと見えていました。
大菩薩でこんなに晴れているのは、過去に1,2度しかなかったと思います。

心地よい尾根道を下っていき、旧大菩薩峠の鞍部を過ぎて、

親不知の頭で昼食休憩にしました。
西側の展望は大菩薩峠よりいいところで、
最高地点は登山道から少し離れたところにあるので、
人の往来も少なく絶好の休憩場所でした。

静かでのんびりとした時間を過ごしてから大菩薩峠へと下っていきました。
この山のシンボル的な場所なので、多くの登山者で賑わっていました。

ここから福ちゃん荘までなだらかな道を下ってきました。
このルートは毎回登りで使っているので、下るのは10年ぶりかもしれないです。

歩きやすい道をテクテクと下っていき、
やや降り口が分かりにくい福ちゃん荘を通りすぎて、
上日川峠まで下っていきました。

行きは上日川峠までバスで来ましたが、
帰りはくだりなので、裂石まで下ることにしました。

以前は裂石までしか路線バスが入っていなかったので、
ここのルートも人が多かったのですが、
最近は上日川峠〜裂石で人に出会うことも少なくなってきました。

ところどころに大きな岩があり、
初心者にとってはスリルのあるところもあったようです。

登山道を下りきったところで、千石茶屋に着きました。
かつては廃屋で雨宿りに使ったのを覚えていますが、
今は建て替えられており、開店している時に行ってみたい
と思ってはいたものの、なかなかこのルートで下山することがなかったので、
やっと機会が訪れました。

上日川峠では売り切れ間近だった桃をここでも売っていたので、
それぞれ1個ずつ購入し、皮ごとかぶり付きました。

あまりにも美味しかったので、おみやげに2個ずつ買って帰りました。
裂石でバスに乗り、塩山駅で一杯やってから帰りました。

【まとめ】
今回は何かと幸運に恵まれたような気がします。
公共交通機関の時間はウマイことの乗継が良く、
天候にも恵まれました。

今回の同行者が私と一番相性がいいのかもしれないです。

次回は鷹ノ巣山へ行くことを約束はしたものの、
梅雨が明けないことには行くことはできなさそうです…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

繁盛している?
大菩薩の雷岩から峠までは天気がいいと展望も良くて気持ちいいですね。
今は上日川峠までバスがあるのですね。昔、バスが裂石までだったときも、ずるして車で上日川峠まで行ってけっこう罪悪感を覚えました・・・。勝縁荘も営業しているようで、暇とカネがある中高年登山ブームで昔より賑わっているように思えました。
2015/7/18 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら