岩木山 弥生ルート


- GPS
- 04:05
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目手前より雪渓。 アイゼン必須。 できればピッケルの携行も推奨。 |
写真
感想
なーんか天気いいし…
思いつきで岩木山へ行くことに!!
ヽ(´∀`)9
当所、百沢ルートで考えていたものの
弥生登山口の方が近いなぁと、ルート変更。
スタート時間が遅かったからね〜(;´∀`)
なんやかんやら時間かかってしまい
結局11:00過ぎのスタートにΣ(・∀・|||)ゲッ!!
とりあえず、13:30まで登ることにして
いざ!!
3合目までは、ハイペースで進み時間を節約。
4合目からは、いよいよ登りが本格的に…
(ヽ´ω`)
ところどころに生えてある、山の恵みを探しつつ
頂きつつ、登りつつ…
(ノ´∀`*)
5合目を過ぎると、いよいよ雪が…
アイゼン無しで登っていたものの
だんだんキツくなってきて、5・5合目くらいで装着。
サクサク登ります。
6合目の時点で13:00…
山頂は無理だろうが、もうちょい登って
雪の上で休憩( ´・ω・`)_且~~
青森市民のソウルフード『イギリストースト』をいただき♪
あと少しだけ先が見たくて、ちょっとだけ山頂おがんで…
さてと、帰りますか!
(´∀`)9 ビシッ!
せっかくの雪の上だし
斜度もあるし…
ちょっとだぇグリセードの練習をしてみました…
それで、無駄にルートを外れてしまい
途中、濃い藪を漕ぐことに…
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
カモシカさんとご対面後、ルートに合流するが
山の恵み探しで、トラックがめちゃめちゃに(-_-;)
まぁ、いいんですけど…
それはそれで、時間をとりすぎてしまい
後半、ちょっとスピード上げて下山。
予定より15分オーバーしたけど、今日は問題なし( ´∀`)bグッ!
温泉は諦めて、そのまま自宅へ向かいました♪
山の恵みは…
今晩は、焼いて頂きます
m9( ゜Д゜) ドーン!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ピッケルが様になってますね。
ところで、「イギリストースト」って何ですか ?
花はどうでしたか
明日は縫道石山ですね
ちゃんと新緑色になっていて良い写真ですね。
きょうは弘前に、知り合いの陶芸家の個展にいきました。下から見ると岩木山はかすんでいました。
だぁ〜っはっはっは!
d(^0^)b グッ!
ヤマちゃんオッケー!
イギリストーストって何?って隣でも言ってるよ(笑)
弥生にした理由も想像通りだったし
恵みに没頭するのも期待に答えてくれてありがとう!
イギリストーストって意外と無名なのね…でも美味しいよね。フィリングが高カロリーでwww
最後の写真の謎の蝶のことは、citrusさんが詳しいかもしれません。
ウチはAOMORIマラソンに向けて頑張りすぎて、足の筋肉がおかしなことになってますorz
お山は低山から徐々に足馴らししてこーっと^^
ピッケルワーク、ぜんぜん慣れてないんですよw
場数・経験値を増やして、慣らしたいです
。・゚・(ノД`)・゚・。
花はですね…
ほとんど見つけられませんでした
(´・ω・`)ショボーン
花自体が、そんな無かったように思えますが
ただ、僕の場合は見落としてるだけかもしれません。
見えたのは、ツツジだけ…
ごめんなさい…(´Д⊂グスン
たしかに、下からみると山頂が隠れてました!
しかし、登ってみると「あれ?」って思うほど
視界がよくなって、快適に楽しめました
(∩´∀`)∩ワーイ
新緑の境界線がくっきり見えて
いい景色を拝めました♪
yoneyamaさん、陶芸なんかも興味あるんですね!!
あ!sirotenguさんにも説明忘れちゃった!
イギリストースト…
焼いてないのにトーストみたいな(;´∀`)
食パンに、マーガリンと砂糖を挟んだもの???
青森市にあるパン工場から出されてる商品で
昔からありますよね♪
shun先輩も、小さい頃から食べてますよね??
機会があれば、紹介します!
先輩に教えられなければ
恵みは頂かなかったかもしれません。
知りませんでしたからΨ(`∀´)Ψケケケ
イギリストースト・・・残念なのが一つ
あの砂糖まみれのマーガリンが、昔は間以外のモウ一面にあったんだよね
会社の経営悪化とともに消えた貴重な「ヒト塗り」
ひっじょぉぉぉ〜〜〜に くやしいです (;`д´)
あら?ヤマちゃん知らなかったんだ
赤倉口の周辺も (=v=)ムフフ♪
山に入った時は笹の太さに注意すべし!(笑)
人差し指から親指の太さなら絶対に忘れるべからずぅ
赤倉と大倉のコル・・・気が付いたね(大笑い)
なぜか、食いたくなる時ってあるよね〜
イギリストースト…
(ΦωΦ)フフフ…
足の筋肉が…
ま…まさかっ(; ・`д・´)
もっともっと筋骨隆々になったとか…
冬に行ってた蓬田の方の山、行ってみたいわぁ〜
山菜採るときは、GPSデータをアップしちゃダメですね
(;´∀`)
ばれちゃいますもんね〜♪
でも、マイポイントは岩木山域じゃないんで
問題ないっす!
言われてみれば、イギリストースト…
確かに表面に塗ってあって、
フィルムが貼ってありましたね
。・゚・(ノД`)・゚・。
綺麗な蝶は「ルリタテハ」です。
私も岩木山で2度も会ったのに、シャッターチャンスは逃すし、カメラは壊れるし散々でした
↑SHUNさんが、こう呼んでたんで使わせてもらいました♪
鳥かって思うくらい速いスピードで飛び回るもんで、目で追っていたら…
たまたま目の前に止まってくれたんです♪
日頃の行いでしょうかね(¬з¬)
見たことなかった姿なので、夢中になっちゃいました。
いろいろ名前を知っていると、楽しさも倍増ですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する