ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6681718
全員に公開
ハイキング
丹沢

鳥ノ胸山・畦ヶ丸・屏風岩山(神地橋BS〜細川橋BS?)

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
20.6km
登り
1,369m
下り
1,748m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:38
合計
8:20
9:02
12
9:14
9:14
15
9:29
9:29
45
10:14
10:23
24
10:47
10:48
12
11:00
11:00
17
11:17
11:17
34
11:51
11:51
21
12:12
12:12
22
12:34
12:34
22
12:56
12:56
2
12:58
12:59
3
13:02
13:07
28
13:35
13:41
6
13:47
13:47
36
14:23
14:29
11
14:40
14:40
48
15:28
15:28
45
16:13
16:13
5
16:18
16:27
11
16:38
16:38
9
16:51
16:52
21
17:13
17:13
9
17:22
17:22
0
17:22
ゴール地点
天候 晴れおよびやや曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行]菊名 05:24-06:02 橋本 ¥483 横浜線
橋本駅北口 06:20-06:50 三ケ木 ¥520 神奈中バス 橋01
三ケ木 07:00-07:43 月夜野 ¥670 神奈中バス 三56
月夜野 07:50-08:27 神地橋 ¥900 富士急バス(長又行) /¥2573

[帰]丹沢湖バス停 17:26-17:53 谷峨駅¥  富士急バス
谷峨 18:03-18:16 松田 御殿場線(国府津行)¥200
新松田から小田急線 寄道多めにつき時刻割愛
コース状況/
危険箇所等
浦安峠〜一般コース合流までの破線は急登&隘路なだけ

二本杉峠前後は急登、ザレ&落ち葉、細尾根、崩落等々
下山利用は特に怖い
その他周辺情報 町立中川温泉(中川バス停)←!?
創作 カレー屋 10:00-15:00←!?
土曜限定、憧れの神奈中と富士急バスのコラボ。まさか富士周遊バスだとは。
2024年04月20日 07:41撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 7:41
土曜限定、憧れの神奈中と富士急バスのコラボ。まさか富士周遊バスだとは。
今年はたけのこが豊作らしいですね。いいか、私はタケノコが嫌いなんだ。
2024年04月20日 08:36撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 8:36
今年はたけのこが豊作らしいですね。いいか、私はタケノコが嫌いなんだ。
m9(^Д^) ゲラゲラ
2024年04月20日 08:43撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 8:43
m9(^Д^) ゲラゲラ
さて、鳥ノ胸山をバックにGO! 秋葉山も気になってはいたんですが。
2024年04月20日 08:49撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 8:49
さて、鳥ノ胸山をバックにGO! 秋葉山も気になってはいたんですが。
プチ河童橋。まだ桜さいてるんですね〜。
2024年04月20日 08:59撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 8:59
プチ河童橋。まだ桜さいてるんですね〜。
リスっぽいやつ! カメラは捉えられてたんですが速い…。
2024年04月20日 09:11撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 9:11
リスっぽいやつ! カメラは捉えられてたんですが速い…。
正規の道は真ん中じゃないのに前に倣い無理矢理目の前直登しました。失敗しました。
2024年04月20日 09:29撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 9:29
正規の道は真ん中じゃないのに前に倣い無理矢理目の前直登しました。失敗しました。
この艶めかしい曲線に斜度、たまらん…
2024年04月20日 09:36撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 9:36
この艶めかしい曲線に斜度、たまらん…
というわけで今回も山百回収です。非登山者のハイキングとしてはやや強度高めかもしれませんねってレベル。
2024年04月20日 10:14撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 10:14
というわけで今回も山百回収です。非登山者のハイキングとしてはやや強度高めかもしれませんねってレベル。
道志谷からの富士山はええのぉ〜。御正体山もバッチリ!
2024年04月20日 10:23撮影 by  SC-51B, samsung
7
4/20 10:23
道志谷からの富士山はええのぉ〜。御正体山もバッチリ!
ありゃなんだ? 金峰山とか甲武信ヶ岳あたりかな…?
2024年04月20日 10:18撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 10:18
ありゃなんだ? 金峰山とか甲武信ヶ岳あたりかな…?
前のより更に左側のしかもかなり奥、あいつは…? まさかこの花粉とこの距離で八ヶ岳とか見えるはずないよなぁ…。
2024年04月20日 10:19撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 10:19
前のより更に左側のしかもかなり奥、あいつは…? まさかこの花粉とこの距離で八ヶ岳とか見えるはずないよなぁ…。
雑木ノ頭。鳥ノ胸山からずっと西丹沢へ向かう道が道志の湯となってて不安になりますが、方向的には合っているのでこちらへ。
2024年04月20日 10:47撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 10:47
雑木ノ頭。鳥ノ胸山からずっと西丹沢へ向かう道が道志の湯となってて不安になりますが、方向的には合っているのでこちらへ。
いきなり知らない名前の山が出てきた…。平指山ですって。展望なし。
2024年04月20日 11:01撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 11:01
いきなり知らない名前の山が出てきた…。平指山ですって。展望なし。
割と頻繁にミツバツツジが魅せてくれます。ごくたまにミツバツツジも。
2024年04月20日 11:10撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 11:10
割と頻繁にミツバツツジが魅せてくれます。ごくたまにミツバツツジも。
浦安峠が近づくと急坂に。特にザレ+落ち葉で滑りやすいのがこわいです。
2024年04月20日 11:15撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 11:15
浦安峠が近づくと急坂に。特にザレ+落ち葉で滑りやすいのがこわいです。
というわけで浦安峠です。切通のような林道が貫いてます。
2024年04月20日 11:17撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 11:17
というわけで浦安峠です。切通のような林道が貫いてます。
ちょっとだけ丹沢方面が見えてます。三角が大室?
2024年04月20日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 11:18
ちょっとだけ丹沢方面が見えてます。三角が大室?
破線だからすぐに見つからないかもなーどこだろーと思ってうろついてたら…あれ? まぁ確かに登りにくそうではありますけど…。
2024年04月20日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 11:18
破線だからすぐに見つからないかもなーどこだろーと思ってうろついてたら…あれ? まぁ確かに登りにくそうではありますけど…。
狭くて滑りそうなぐらいで特段バリというほどでもないような。二本杉峠の方が怖かったなぁ。
2024年04月20日 11:20撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 11:20
狭くて滑りそうなぐらいで特段バリというほどでもないような。二本杉峠の方が怖かったなぁ。
そしてアセビも登場。これ見たらサラサドウダンとかも見たくなってきますね。
2024年04月20日 11:27撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 11:27
そしてアセビも登場。これ見たらサラサドウダンとかも見たくなってきますね。
バリという割には案内は豊富です。ちなみに一応行くこと自体はできるようで…。
2024年04月20日 11:39撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 11:39
バリという割には案内は豊富です。ちなみに一応行くこと自体はできるようで…。
この後ろ姿…去年御正体でも見たな…マムシグサ?
2024年04月20日 11:48撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 11:48
この後ろ姿…去年御正体でも見たな…マムシグサ?
よめない。大仰な名前とわかりやすいピークの割に展望もないし地味なピーク。そして山と渓谷のみ「おおかいぎ」表記、それ以外はすべて「だいかいぎ」…うーん。
2024年04月20日 11:52撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 11:52
よめない。大仰な名前とわかりやすいピークの割に展望もないし地味なピーク。そして山と渓谷のみ「おおかいぎ」表記、それ以外はすべて「だいかいぎ」…うーん。
箱根方面が見えました。畦ヶ丸についたらあちら方面へ転換します。左奥のぽっこりは大涌谷かな。
2024年04月20日 12:01撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 12:01
箱根方面が見えました。畦ヶ丸についたらあちら方面へ転換します。左奥のぽっこりは大涌谷かな。
なんだか丹沢らしい崩落尾根。たまにこういうのありますよね丹沢って。
2024年04月20日 12:21撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 12:21
なんだか丹沢らしい崩落尾根。たまにこういうのありますよね丹沢って。
こちらは愛鷹っぽい。春霞どころか雲が増してきたような気さえします。
2024年04月20日 12:36撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 12:36
こちらは愛鷹っぽい。春霞どころか雲が増してきたような気さえします。
ザレッザレの崩落斜面なのですっごく登りにくいです。素直に鎖に頼ればよかったかも。
2024年04月20日 12:39撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 12:39
ザレッザレの崩落斜面なのですっごく登りにくいです。素直に鎖に頼ればよかったかも。
畦ヶ丸です。展望ありませんでした。声の大きい人らがいたのでそそくさと退散。
2024年04月20日 12:58撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 12:58
畦ヶ丸です。展望ありませんでした。声の大きい人らがいたのでそそくさと退散。
アセビに桜みたいな…。たまに山の中でも見るんですよねこの桜みたいなっていうか桜ですよね。
2024年04月20日 12:59撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 12:59
アセビに桜みたいな…。たまに山の中でも見るんですよねこの桜みたいなっていうか桜ですよね。
なんとも立派な避難小屋です。いつかこの西丹沢主脈縦走の際ここか菰釣の避難小屋に止まろうかなとおもってます。
2024年04月20日 13:02撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 13:02
なんとも立派な避難小屋です。いつかこの西丹沢主脈縦走の際ここか菰釣の避難小屋に止まろうかなとおもってます。
雨水を樽に溜めて水も使えるみたい。冷たかったです。至れり尽くせりですね。
2024年04月20日 13:03撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 13:03
雨水を樽に溜めて水も使えるみたい。冷たかったです。至れり尽くせりですね。
葉桜。やっぱ桜ですよね。桜餅食べたくなってきました。
2024年04月20日 13:17撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 13:17
葉桜。やっぱ桜ですよね。桜餅食べたくなってきました。
まさか見れるとは思ってなかったミツマタ畑。このサプライズは嬉しいです。枯れかけですけど…。
2024年04月20日 13:41撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 13:41
まさか見れるとは思ってなかったミツマタ畑。このサプライズは嬉しいです。枯れかけですけど…。
これはミツバツツジ! まだ若芽なところもよいものです。
2024年04月20日 14:05撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 14:05
これはミツバツツジ! まだ若芽なところもよいものです。
崩落地が見えるので蛭ちゃんですかね。しかしなかなかきれいにみえません。手前は大室かな?
2024年04月20日 14:06撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 14:06
崩落地が見えるので蛭ちゃんですかね。しかしなかなかきれいにみえません。手前は大室かな?
きゃわ。必死で何かを探していたようで近づいても気付かず。 ※ゴジュウカラ
2024年04月20日 14:14撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 14:14
きゃわ。必死で何かを探していたようで近づいても気付かず。 ※ゴジュウカラ
屏風岩山。今度は山頂標すらなし。
2024年04月20日 14:23撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 14:23
屏風岩山。今度は山頂標すらなし。
(あるんだよなぁ…)
2024年04月20日 14:24撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 14:24
(あるんだよなぁ…)
屏風岩から南、ちょうどカクッと西向きから南向きに折れているところです。直進しないようにわかりやすくしてくださってます。こういう甲斐もありバリ感をあまり感じません。
2024年04月20日 14:47撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 14:47
屏風岩から南、ちょうどカクッと西向きから南向きに折れているところです。直進しないようにわかりやすくしてくださってます。こういう甲斐もありバリ感をあまり感じません。
951m地点。ここはちょっとわかりにくいかも。左の業者用のピンテがかなり目立ちますが、真正面(右側)にもこっそりピンテが隠れてまして、そちらが登山道です。
2024年04月20日 14:58撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 14:58
951m地点。ここはちょっとわかりにくいかも。左の業者用のピンテがかなり目立ちますが、真正面(右側)にもこっそりピンテが隠れてまして、そちらが登山道です。
こういう植生が変わる境目すき(小並感)
2024年04月20日 15:04撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 15:04
こういう植生が変わる境目すき(小並感)
突如出現する急坂を下ってから見上げた図。落ち葉で滑る、ザレて滑る、その上画像だとよくわからないけど細い…。
2024年04月20日 15:16撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 15:16
突如出現する急坂を下ってから見上げた図。落ち葉で滑る、ザレて滑る、その上画像だとよくわからないけど細い…。
次の地点。上から撮って斜面が見えないっておかしいよぉ…。
2024年04月20日 15:20撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 15:20
次の地点。上から撮って斜面が見えないっておかしいよぉ…。
下ってきました。ここだけ丹沢屈指のバリっぷり。登りで使った方がよさげですね。
2024年04月20日 15:23撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 15:23
下ってきました。ここだけ丹沢屈指のバリっぷり。登りで使った方がよさげですね。
細すぎて行き違い不可能。まぁ人来ないからいいんですけど。しかしトラバースで斜めってて落ち葉積もっててザレてて片方急な崖とかこわしゅぎる…。
2024年04月20日 15:26撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 15:26
細すぎて行き違い不可能。まぁ人来ないからいいんですけど。しかしトラバースで斜めってて落ち葉積もっててザレてて片方急な崖とかこわしゅぎる…。
顔の見えない木たち。
2024年04月20日 15:28撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 15:28
顔の見えない木たち。
二本杉峠から下れば安全かなと思ったら…でも見た目ほど怖くないです。月山のとこより全然マシ。
2024年04月20日 15:40撮影 by  SC-51B, samsung
3
4/20 15:40
二本杉峠から下れば安全かなと思ったら…でも見た目ほど怖くないです。月山のとこより全然マシ。
こんなところでもミツマタ畑です。もはやわざわざミツバ岳へ行く必要もないですね。
2024年04月20日 15:43撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 15:43
こんなところでもミツマタ畑です。もはやわざわざミツバ岳へ行く必要もないですね。
うわキモ。虫嫌いな人にはぞわぞわするだろうなぁ…。
2024年04月20日 15:44撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 15:44
うわキモ。虫嫌いな人にはぞわぞわするだろうなぁ…。
川が近づいてきても油断できないグネグネ道。
2024年04月20日 16:03撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 16:03
川が近づいてきても油断できないグネグネ道。
ヤマブキ?
2024年04月20日 16:04撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 16:04
ヤマブキ?
上ノ原集落の神社におまいり。近くに上野原があるから紛らわしい…。
2024年04月20日 16:13撮影 by  SC-51B, samsung
4
4/20 16:13
上ノ原集落の神社におまいり。近くに上野原があるから紛らわしい…。
バス停にいた多分ボケかけのおばあちゃんから歩いていくのを薦められ丹沢湖まで来ました。大野山がきれいに見えます。
2024年04月20日 17:06撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 17:06
バス停にいた多分ボケかけのおばあちゃんから歩いていくのを薦められ丹沢湖まで来ました。大野山がきれいに見えます。
路傍にもお花畑。シャクナゲ…のような…。
2024年04月20日 17:13撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 17:13
路傍にもお花畑。シャクナゲ…のような…。
う〜ん…調べてもわかんない…。 ※八重ヤマブキだそうです。ありがとうございます。
2024年04月20日 17:14撮影 by  SC-51B, samsung
5
4/20 17:14
う〜ん…調べてもわかんない…。 ※八重ヤマブキだそうです。ありがとうございます。
本日はこの後渋沢の駅から歩いてセブンに台紙買いにいくという任務があるのでエネルギーチャージを…。というか丹沢スタンプラリーって台紙調達のハードルがかなり高いですよね。
2024年04月20日 19:21撮影 by  SC-51B, samsung
7
4/20 19:21
本日はこの後渋沢の駅から歩いてセブンに台紙買いにいくという任務があるのでエネルギーチャージを…。というか丹沢スタンプラリーって台紙調達のハードルがかなり高いですよね。
本日の戦利品。てんぷらは面倒なのでまた今度で…。
2024年04月20日 22:18撮影 by  SC-51B, samsung
6
4/20 22:18
本日の戦利品。てんぷらは面倒なのでまた今度で…。
う〜ん…。 ※スミレだそうです。ではコスミレかな?
5
う〜ん…。 ※スミレだそうです。ではコスミレかな?

感想

気温 19.1℃〜21.8℃
湿度 30〜47%
風 快風〜微風
消費水量 1500ml

 土曜休み! そして晴れ! これは土日しか行けない場所に行くしかあるまい…ということで候補はウトウの頭とここ鳥ノ胸山。イマイチ地味だったので敬遠してましたが、丹沢スタンプラリーグランドスラムの台紙買いに行くついで(といっても渋沢駅から1kmのセブンですが…)にGO!
 そもそも計画自体がガバガバでした。いつもよりコースタイム早めにして下山は18:50。おかしいやんけと直前に途中下山ルートも追加し、実際ここらへんだろうと当たりをつけてた二本杉峠で下山。ただし最終便前のバスにはかなり時間あり、前々のバスは30分前に通過…とやはりガバガバ計画。しかも当日で計画に休憩が含まれてなかったことも判明。最近はそれも慣れてきましたが…。
 鳥ノ胸山までは傾斜も大したことなく、富士山と道志渓谷、その他にも色々見えてよかったです。霞もまだそこまでではありませんでした。そこからは100m下がっては150m上がるアップダウンを2回ほど。木の間からたまに蛭や富士山、大涌谷、愛鷹が見えました。ヤマツツジや桜などもあり、目を楽しませてくれます。畦ケ丸は展望なく余裕あったので山頂即パス。大滝峠下降点にて休憩されてたお二人と少し歓談、進むべき方向はロープの向こうと教えていただけました。畦ケ丸避難小屋泊まりのようでしたが、「明日雨ぽいので進めるだけ進んで次の小屋行ったほうがいいのでは?」と提言するの忘れてしまい、後で気付きました。まぁでも余計なお世話かなぁ…。その後仰ったとおり普通のハイキングコースが続いていたのですが、毛出シ峠?のあとあたりから状況が一変、なかなか恐ろしい山行になりました。
 中川町営温泉にも入りそこねたし、なんだかいまいち調子の上がらない山行でした。下山後の台紙購入任務も気が重い…。交通費も半年前算出したのより1000円近く上がってしまいました。ただ道の駅道志にて山菜、松田にて松美酉の「ぎんから」を入手したのであとが楽しみです。
 そうそう、松田の酒屋にて地元民による遭難救助の話を色々と聞けました。山に興味なくても消防団入ると強制出動なんですって。ただでさえほぼほぼ無料で登らせてもらってるようなものなので、あまり地元の方に迷惑かけないようにしなくては。怪我はともかく、無計画や体力過信による遭難は減らせるはずです。まさかこの時代登山計画提出しない人なんていませんよね??

スミレっていろんな種類あるんですねえ。すごい。
https://blog.goo.ne.jp/nogukeen/e/cb8125b90a35166bfcc3b5df212177bd

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

こんにちは✨😃
鳥ノ胸山から畦が丸に抜けるのをやりたいと思っていて参考になりました😊
最後の方のバリをやるかは要検討ですけど😅56は八重のヤマブキ、59はスミレですが細かい種類までわかりません。
山菜やお酒、お土産沢山で楽しい山行きになりましたね😊
2024/4/21 15:43
いいねいいね
1
るーさんさん

こんにちは〜。
 土曜限定のルートなのがたまにキズですね。
 るーさんの足なら世附権現山まで余裕でイケると思います(ただし最後の登りは250m)。ただ神奈川分県なんたらの山にほぼ100%権現とのセットであるミツバ岳が入ってたのと、他に用事あったので下山しました。バスは19時台のが最終便であります。
 花の同定ありがとうございます。八重という発想はありませんでした。スミレもこんな花だったんですね。お恥ずかしながら今まで意識してこなかったので…。
 ノビルと酢味噌もこごみの天ぷらも美味しかったですが、ぎんからは失敗しました(笑)アル添は難しいですね〜。
2024/4/21 21:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら