記録ID: 6681901
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
相模湖駅〜明王峠〜陣馬山〜醍醐丸〜市道山〜刈寄山〜今熊山〜武蔵五日市駅
2024年04月20日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 2,088m
- 下り
- 2,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:09
距離 27.7km
登り 2,105m
下り 2,124m
17:43
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
鳥切場。市道山から鳥にまつわる地名がいくつかあったけど最後は鳥切場とは、なんか不気味です。それにしても地図では峰見通りなんて優雅な名前がついてますがなかなかのアップダウンでした。
今熊山から下って金剛の滝に到着。後で知りましたがこの滝の右にトンネルがあり、その奥にもっと落差の大きい滝があるそうです。確かに右手に窟みたいな穴がありましたが谷間は既に薄暗く、向こう側に行けるとは知りませんでした。
感想
相模湖駅から尾根筋を繋いで武蔵五日市駅まで歩いてきました。天気は良く新緑の山を堪能することができました。今回、醍醐丸から先の行程は初めてでしたがしっかりと整備された山道で特に危険な場所はありません。有名なトレランレースのコースにもなっているためか踏跡もしっかりとしていました。しかし、その分きつい場所もありましたが…。次は五日市側から登って臼杵山を絡めてみるのも良いと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する