ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668576
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

三国山〜大源太山!ワンコと花々やシジミチョウを見ながら周回!

2015年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
12.2km
登り
1,044m
下り
1,048m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:20
合計
4:57
11:28
11:31
47
12:18
12:21
11
12:32
12:34
47
13:21
13:23
18
13:41
13:46
16
14:02
14:02
38
14:40
14:45
40
15:25
15:25
30
15:55
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号線 三国トンネルの群馬側と新潟側両方に登山口があります。
大源太山周回コースの場合は新潟側登山口!
コース状況/
危険箇所等
【三国トンネル〜三国山〜大源太山】
 明瞭なハイキングコース
【三角山〜浅貝】
 急な坂なので湿った日はスリップに注意!
【浅貝〜三国トンネル】
 標高を上げながら国道歩き
その他周辺情報 猿ヶ京温泉 『まんてん星の湯』
http://www.mantenboshinoyu.com/

少し戻って苗場スキー場にある『雪ささのゆ湯』
(Web200円引きクーポーン有)
http://www.kin611.com/yukisasa.html
出発時間が中途半端になり朝食を取らずにR17経由で向かいます。本日は登山前に永井食堂でもつ煮を頂きます。
2015年06月29日 09:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8
6/29 9:39
出発時間が中途半端になり朝食を取らずにR17経由で向かいます。本日は登山前に永井食堂でもつ煮を頂きます。
時間が早い為か、先客は8名位でした。食べ終わる頃には倍に増えています。病みつきになる美味しいもつ煮を頂き、エネルギーの大補給!(スマートフォンで撮影)
18
時間が早い為か、先客は8名位でした。食べ終わる頃には倍に増えています。病みつきになる美味しいもつ煮を頂き、エネルギーの大補給!(スマートフォンで撮影)
沼田に入ると谷川連峰主脈方面が良い感じで見えて来た!
2015年06月29日 09:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
6/29 9:56
沼田に入ると谷川連峰主脈方面が良い感じで見えて来た!
三国トンネルは工事の為、片側通行になっています。予想以上に待ち時間が!
2015年06月29日 10:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 10:41
三国トンネルは工事の為、片側通行になっています。予想以上に待ち時間が!
三国トンネルを抜けて!
2015年06月29日 10:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 10:41
三国トンネルを抜けて!
11時少し前からの遅いスタート!三国トンネル出口右に駐車場と三国峠登山口があり、工事車両&登山者の車で満車状態でした。
2015年06月29日 10:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 10:55
11時少し前からの遅いスタート!三国トンネル出口右に駐車場と三国峠登山口があり、工事車両&登山者の車で満車状態でした。
登山口の奇妙な石仏像さんですが、以前と並びが変わっているような?
2015年06月29日 10:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 10:56
登山口の奇妙な石仏像さんですが、以前と並びが変わっているような?
眩い新緑大シャワー!
2015年06月29日 11:05撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 11:05
眩い新緑大シャワー!
少し歩くと「三国権現御神水」
2015年06月29日 11:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 11:08
少し歩くと「三国権現御神水」
おいしい水が湧き出ていますのでワンコ共々頂きます。あの謙信公も美味しく頂いたとか!
2015年06月29日 11:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 11:09
おいしい水が湧き出ていますのでワンコ共々頂きます。あの謙信公も美味しく頂いたとか!
程なくすると日当り良好の三国峠で!御阪三社神社と三国峠を越えた人々という石碑がたっています。鈴木牧之、河井継之助、川端康成などの名もありました。
2015年06月29日 11:26撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 11:26
程なくすると日当り良好の三国峠で!御阪三社神社と三国峠を越えた人々という石碑がたっています。鈴木牧之、河井継之助、川端康成などの名もありました。
ミヤマキンポウゲ
2015年06月29日 11:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11
6/29 11:30
ミヤマキンポウゲ
ハナニガナ
2015年06月29日 11:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 11:31
ハナニガナ
ニッコウキスゲも華やかに咲いている!
2015年06月29日 11:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
13
6/29 11:33
ニッコウキスゲも華やかに咲いている!
付近は若いキスゲで賑やか!
2015年06月29日 11:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 11:34
付近は若いキスゲで賑やか!
苗場スキー場と苗場山!
2015年06月29日 11:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 11:35
苗場スキー場と苗場山!
一瞬、石楠花?と思ったらヤマツツジの塊!
2015年06月29日 11:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 11:36
一瞬、石楠花?と思ったらヤマツツジの塊!
眼下に三国トンネル(群馬側)
2015年06月29日 11:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 11:38
眼下に三国トンネル(群馬側)
赤城山
2015年06月29日 11:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 11:39
赤城山
ヤマツツジ
2015年06月29日 11:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 11:40
ヤマツツジ
白のハナニガナ
2015年06月29日 11:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
9
6/29 11:42
白のハナニガナ
若いキスゲがいっぱい!
2015年06月29日 11:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 11:48
若いキスゲがいっぱい!
カラマツソウの一種 (葉は違う植物)
2015年06月29日 11:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 11:49
カラマツソウの一種 (葉は違う植物)
愛想の良いグループと笑顔でスライド!
2015年06月29日 11:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 11:51
愛想の良いグループと笑顔でスライド!
良い感じの稜線では先行者もチラホラ!
2015年06月29日 11:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 11:52
良い感じの稜線では先行者もチラホラ!
ガクウラジロヨウラクやウラジロヨウラク!
2015年06月29日 11:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
9
6/29 11:52
ガクウラジロヨウラクやウラジロヨウラク!
再び苗場スキー場と苗場山!
2015年06月29日 11:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 11:54
再び苗場スキー場と苗場山!
日当り良好の熱中歩きを余儀なくされ、ワンコ共々水分補給休憩!
2015年06月29日 11:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
23
6/29 11:56
日当り良好の熱中歩きを余儀なくされ、ワンコ共々水分補給休憩!
ウラジロヨウラク
2015年06月29日 11:57撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
6/29 11:57
ウラジロヨウラク
標高を上げて苗場山!
2015年06月29日 11:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 11:58
標高を上げて苗場山!
ヤマツツジとワンコ
2015年06月29日 12:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 12:00
ヤマツツジとワンコ
分岐を三国山へ真っすぐ!
2015年06月29日 12:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 12:01
分岐を三国山へ真っすぐ!
標高を上げていくと斜めって歩きづらい幅広の木段になり、砂礫山肌になります。
2015年06月29日 12:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 12:03
標高を上げていくと斜めって歩きづらい幅広の木段になり、砂礫山肌になります。
眼下に豪華な苗場リゾート!
2015年06月29日 12:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 12:04
眼下に豪華な苗場リゾート!
苗場リゾート&苗場山
2015年06月29日 12:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 12:06
苗場リゾート&苗場山
今度は安定している幅広の木道!
2015年06月29日 12:06撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
9
6/29 12:06
今度は安定している幅広の木道!
オニアザミ
2015年06月29日 12:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
6/29 12:09
オニアザミ
ワンコのnanacoは3年振りになる三国山!前回は残雪たっぷりでした!
2015年06月29日 12:12撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
16
6/29 12:12
ワンコのnanacoは3年振りになる三国山!前回は残雪たっぷりでした!
眼下に赤谷湖
2015年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 12:15
眼下に赤谷湖
少し雲の掛った赤城山
2015年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 12:15
少し雲の掛った赤城山
付近はハナニガナの群生!
2015年06月29日 12:20撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 12:20
付近はハナニガナの群生!
眼下は登って来た稜線!分岐を右の平標山方面へ
2015年06月29日 12:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 12:21
眼下は登って来た稜線!分岐を右の平標山方面へ
アカモノ
2015年06月29日 12:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
6/29 12:30
アカモノ
平標山〜仙ノ倉山〜エビス大黒の頭
2015年06月29日 12:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11
6/29 12:31
平標山〜仙ノ倉山〜エビス大黒の頭
万太郎山〜小出俣山 中央左の谷川岳はガスの中!
2015年06月29日 12:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 12:32
万太郎山〜小出俣山 中央左の谷川岳はガスの中!
ガスに隠れた谷川岳!
2015年06月29日 12:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 12:32
ガスに隠れた谷川岳!
小出俣山の左に燧ヶ岳
2015年06月29日 12:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 12:32
小出俣山の左に燧ヶ岳
エビス大黒の頭のアップ!
2015年06月29日 12:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
9
6/29 12:32
エビス大黒の頭のアップ!
三角山〜大源太山〜平標山へ続く稜線!
2015年06月29日 12:33撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 12:33
三角山〜大源太山〜平標山へ続く稜線!
ベニシジミに似た蝶!
2015年06月29日 12:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 12:37
ベニシジミに似た蝶!
タニウツギ
2015年06月29日 12:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 12:43
タニウツギ
ワラジカケマツノ頭より三角山〜大源太山
2015年06月29日 12:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 12:58
ワラジカケマツノ頭より三角山〜大源太山
見る角度が変わって、苗場山!
2015年06月29日 12:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 12:58
見る角度が変わって、苗場山!
吾妻耶山-大峰山と赤城山!
2015年06月29日 12:59撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 12:59
吾妻耶山-大峰山と赤城山!
キジムシロ?
2015年06月29日 13:00撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 13:00
キジムシロ?
稜線はアカモノがいっぱい!
2015年06月29日 13:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
10
6/29 13:01
稜線はアカモノがいっぱい!
アカモノの路
2015年06月29日 13:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 13:02
アカモノの路
ツマトリソウ
2015年06月29日 13:13撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
6/29 13:13
ツマトリソウ
三国山から約1時間で三角山の頂!大源太山へは見えている稜線?では無く、一旦、左の樹林帯へ下がって回り込むので調子抜け!
2015年06月29日 13:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 13:21
三国山から約1時間で三角山の頂!大源太山へは見えている稜線?では無く、一旦、左の樹林帯へ下がって回り込むので調子抜け!
振り返って三国山
2015年06月29日 13:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 13:21
振り返って三国山
ワンコ共々三角山でひと息!
2015年06月29日 13:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
10
6/29 13:22
ワンコ共々三角山でひと息!
こちらにもニッコウキスゲ!
2015年06月29日 13:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
6/29 13:23
こちらにもニッコウキスゲ!
ミヤマカラマツ
2015年06月29日 13:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 13:24
ミヤマカラマツ
ツマトリソウ
2015年06月29日 13:25撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 13:25
ツマトリソウ
樹林帯の中の平標山との分岐!
2015年06月29日 13:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 13:29
樹林帯の中の平標山との分岐!
ムラサキヤシオ
2015年06月29日 13:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 13:31
ムラサキヤシオ
イワカガミ
2015年06月29日 13:31撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 13:31
イワカガミ
寂しい稜線!
2015年06月29日 13:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 13:35
寂しい稜線!
ベニサラサドウダン
2015年06月29日 13:36撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
16
6/29 13:36
ベニサラサドウダン
再びベニサラサドウダン
2015年06月29日 13:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 13:39
再びベニサラサドウダン
あまりぱっとしない大源太山の頂!同じ名前の東洋のマッターホルンと呼ばれている近くの大源太山とはすべてが違う!
2015年06月29日 13:40撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
6/29 13:40
あまりぱっとしない大源太山の頂!同じ名前の東洋のマッターホルンと呼ばれている近くの大源太山とはすべてが違う!
エビス大黒ノ頭〜万太郎山
2015年06月29日 13:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
5
6/29 13:41
エビス大黒ノ頭〜万太郎山
平標山はガスに覆われ始めた!
2015年06月29日 13:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 13:46
平標山はガスに覆われ始めた!
ワンコも記念にワンショット!
2015年06月29日 13:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 13:46
ワンコも記念にワンショット!
振り返って三国山!
2015年06月29日 13:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 13:46
振り返って三国山!
三角山へ戻ります。
2015年06月29日 13:58撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 13:58
三角山へ戻ります。
三角山では平標山の家から間違って下がって来た夫婦?がいました。しかたなく浅貝へ下がるそうです。
2015年06月29日 14:02撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:02
三角山では平標山の家から間違って下がって来た夫婦?がいました。しかたなく浅貝へ下がるそうです。
意外と急な坂!頼りない糸みないなトラロープが掛っている?
2015年06月29日 14:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:03
意外と急な坂!頼りない糸みないなトラロープが掛っている?
艶やかな赤!
2015年06月29日 14:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 14:19
艶やかな赤!
シンボルの鉄塔!
2015年06月29日 14:26撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:26
シンボルの鉄塔!
綺麗な野アザミ!
2015年06月29日 14:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 14:30
綺麗な野アザミ!
振り返って三角山
2015年06月29日 14:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:34
振り返って三角山
鉄塔より苗場山
2015年06月29日 14:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 14:35
鉄塔より苗場山
鉄塔付近より、平標登山口付近に続く林道&山道?が見えます。
2015年06月29日 14:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/29 14:37
鉄塔付近より、平標登山口付近に続く林道&山道?が見えます。
毛無山は稜線上にあるピーク!
2015年06月29日 14:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:38
毛無山は稜線上にあるピーク!
ワンコは図根点をクンクン!
2015年06月29日 14:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
9
6/29 14:38
ワンコは図根点をクンクン!
カレーうどんを頂こうと思いきや!まだ「もつ定」で胃が満たされている感じなので持ち帰り!
2015年06月29日 14:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8
6/29 14:42
カレーうどんを頂こうと思いきや!まだ「もつ定」で胃が満たされている感じなので持ち帰り!
眼下に三国トンネル手前のガード!
2015年06月29日 14:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:45
眼下に三国トンネル手前のガード!
眼下に西武ヴィラ苗場クリスタル1号館
2015年06月29日 14:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 14:49
眼下に西武ヴィラ苗場クリスタル1号館
浅貝ゲレンデに着地!
2015年06月29日 15:07撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 15:07
浅貝ゲレンデに着地!
シジミチョウ(ウスイロオナガシジミ)
2015年06月29日 15:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
19
6/29 15:08
シジミチョウ(ウスイロオナガシジミ)
シジミチョウだらけ!
2015年06月29日 15:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
36
6/29 15:09
シジミチョウだらけ!
野アザミとシジミ
2015年06月29日 15:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
7
6/29 15:10
野アザミとシジミ
野アザミとシジミその弐
2015年06月29日 15:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
9
6/29 15:10
野アザミとシジミその弐
辺り一帯!シジミチョウの大群!
2015年06月29日 15:11撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
17
6/29 15:11
辺り一帯!シジミチョウの大群!
アヤメ
2015年06月29日 15:16撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
3
6/29 15:16
アヤメ
艶やかなピンクの花
2015年06月29日 15:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 15:18
艶やかなピンクの花
ここからR17号の国道歩き!
2015年06月29日 15:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/29 15:19
ここからR17号の国道歩き!
三国トンネルまで130m標高を上げながらの最終散歩!
2015年06月29日 15:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
11
6/29 15:21
三国トンネルまで130m標高を上げながらの最終散歩!
先ほど見えたゴージャストな西武ヴィラ苗場クリスタル1号館
2015年06月29日 15:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 15:32
先ほど見えたゴージャストな西武ヴィラ苗場クリスタル1号館
ガードには歩道があるの安心歩行!
2015年06月29日 15:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
6/29 15:48
ガードには歩道があるの安心歩行!
もうすぐだワン!
2015年06月29日 15:52撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6
6/29 15:52
もうすぐだワン!
なんと言う花でしょう?
2015年06月29日 15:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 15:55
なんと言う花でしょう?
賑やかな工事現場の三国トンネルPに帰着しました。登山者の車は私だけになっていた!
2015年06月29日 15:55撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
4
6/29 15:55
賑やかな工事現場の三国トンネルPに帰着しました。登山者の車は私だけになっていた!
撮影機器:

感想

過去何回か訪問している三国山ですが、
キスゲが咲き始める時期は初めてになります。

残念な事に所用の為、遅い時間のスタートになってしまいました。
今回は永井食堂のもつ煮を美味しく頂いてからの
元気いっぱいのスタートになりました。

三国トンネル登山口を11時少し前の遅いスタートです。
途中、冷たくて美味しい湧水を頂き、新緑の中を爽やかに歩きます。
三国権現付近より直射日光を浴びながら熱中登山を余儀なくされ、
ワンコ共々水分補給をしながらの登りになりました。
ニッコウキスゲが咲き始めて、華やかな山道になりつつあります。

程なくして三国山山頂に到着しますが、
まだ12時少し過ぎですので全く予定に無かった
大源太山方面へ向かう事としました。
平標山〜エビス大黒の頭〜万太郎山の雄大な主脈路の景色が映り、気分が高まります。
しかしながらこちらの稜線は標高が低い為、樹林帯歩き主体です。

花々を眺めながら程なくすると三角山!
この頂から見える大源太山の稜線は気持ち良く見えますが・・・。
実際は左の樹林帯へ突入してから回り込んで登る感じです。
大源太山山頂は長居をする場所では無い雰囲気ですので
速やかに三角山へ戻ります。
三角山へ戻ると夫婦?が平標山の家から
間違ってこちらに下がって来たそうです。

私が下る浅貝まで、急遽コース変更だそうです。
急坂をチャッチャカ下がって行くとスキー場に入ります。
ゲレンデにはシジミチョウの大群が花々の蜜を吸っているので圧巻!
しばらくワンコと綺麗なシジミ蝶の観賞にひたります。

何気に周回したコースでしたが、
意外と短時間で歩け、花々や蝶を見ながら楽しめる事が出来ました。

もう少しするとニッコウキスゲの群生が綺麗に咲き誇ると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4103人

コメント

ゲスト
ちょうちょ
ゆうやけさん:こんばんは^^
シジミチョウ…見たことが無いです。こっちでは。私だけでしょうか?
2015/6/30 21:57
Re: ちょうちょ
私は何度ともなく上越国境付近でシジミチョウを見た事があります。
全国各地で生殖しているようです!
今回のように大群を見たのは初めてですので驚き!
小さな蝶で近くに寄ってもおとなしく可愛いですよ
2015/6/30 22:27
ゲスト
登山前に永井食堂
ゆうやけさん、おはようございます

三国山へnanacoちゃんとお散歩、いいですね。
苗場の浅貝ゲレンデは実はまだ未滑走?です(笑)
スキー場のシジミチョウの大群スゴイですね!見てみたいです
登山前に永井食堂はメチャクチャ羨ましい!
草津の帰りによれば良かった!
しばらく行ってませんので、また食べに行きたくなりました
2015/7/1 12:54
Re: 登山前に永井食堂
Jimny-Hikerさん、こんばんは!

当初は三国山だけのピストンと軽い気持ちで向かいました。
意外と呆気なく三国山へ着いた感じでしたので
大源太山まで足を伸ばしました
今回は谷川主脈路を思いっきり下から目線で見上げて拝みました!

浅貝のゲレンデでは驚きのシジミチョウの大群!
nanacoは気持ち良さそうにゲレンデを散策してましたよ

今回は永井食堂のもつ煮パワーを美味しく頂いたので、
遅い時間からのスタートでしたが、難なくワンコと周回出来ました
2015/7/1 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら