記録ID: 669360
全員に公開
ハイキング
関東
三つ峠山 表登山道から歩く
2015年06月30日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:16
距離 16.8km
登り 1,389m
下り 1,154m
14:41
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 河口湖駅 14:40 新宿行きバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は無い |
その他周辺情報 | 山頂は虫が多い あじさいは6分咲位 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
日曜日は十二ケ岳に岩トレに行き、思い出して懸案だった三つ峠を表から歩くことにした。三つ峠はゲレンデであり駐車場から1時間位歩くだけで三つ峠山へはしっかり歩いたことが無いので信仰の道をたどるのは楽しかった。
三つ峠駅で私を含め3名が下車、途中で車できた人が1人。残念ながら全くの曇りで最後まで展望はなく、富士山は全く見えなかった。
岩トレの時は屏風岩は単に岩でしかないが、下から辿っていくと雰囲気が大いに違う。神鈴の滝に癒やされ、信仰の後をたどりながら表登山道を行くのも良いですね。帰りは同じ電車で来た方と話をしながら楽しく下った。紫陽花はこれから満開です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する