記録ID: 671241
全員に公開
ハイキング
甲信越
妙高山 長介池でビバーグ
2015年07月04日(土) 〜
2015年07月05日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:36
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,961m
- 下り
- 1,932m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:28
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 12:23
距離 10.8km
登り 1,801m
下り 911m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
燕登山道は危険個所なし、雪渓、渡渉あり。 山頂から燕新道は雪渓多い(高度1500m以上)、長介池付近も川で道が欠落。 雪の下からは水音が、踏み抜けに注意。 |
その他周辺情報 | 露天風呂-河原の湯。 燕温泉宿の内風呂@400 |
写真
感想
妙高山〜火打山を予定していましたが、妙高山だけになりました。
山頂から長介池までは雪渓、登山道から雪渓にでて、次の登山道を探すのに苦労しました。テープの目印はちゃんと付いているので見逃さない様に、注意深く。
登山道は雪解けと雨でよく滑ります。
二日目は登山者より、山菜取りの人のが多かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人