記録ID: 67157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山 (前掛山、天狗温泉より)
2010年06月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:56
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
6:09天狗温泉-6:43一ノ鳥居-7:50火山館(小休憩)-8:12車坂峠分岐-8:30賽ノ河原分岐付近-9:30シェルター9:50前掛山頂上(おにぎり休憩)-10:06前掛山頂上出発-10:26シェルター-11:27車坂峠分岐(ラーメン休憩)-11:45車坂峠分岐出発-11:59火山館-12:29二ノ鳥居-12:42一ノ鳥居-13:06天狗温泉
天候 | 晴れ。12-18時は0%の予報だが、朝は少し雲あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体にゴロゴロ石の少ない、とても歩きやすい道でした。 前掛山の先の火口壁に、ツバメの巣が有り沢山飛んでいた。それにしてもハードな場所で営巣するな。 火山館にはトイレあり、お水もおいしいです。 5日は長野市で23度の気温で、賽ノ河原あたりは半そでの人も多いような天気。 しかし、シェルターから前掛山までの前半は冷たい風が抜け、持っていた雨具上着と手袋を付けました。頂上は、少し風がおさまっていたように思います。 軽装の方々は震えていました。天気図に寄るのかもしれませんが、冷たい風には要注意かもしれません。 |
写真
感想
前回の規制緩和の時に、機会を逸したので登れて良かった。
土曜日で天気も良く、とても賑わっていた。賽の河原の手前ですれ違った小さな子供2人連れたお母さん登れたかな?
今回登ってみて楽しかったが、自分は黒斑山から観た浅間山のほうが雄大で迫力を感じるな。
下山後、馴染みの菱野温泉常磐館の風呂に入る。展望露天風呂は、天気が良く気持ち良かった。
3時頃、混まないうちに帰路に着く。5時前に練摩に。西荻窪の台南鶏飯のムーハンで夕食。美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する