ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6725032
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

残雪の至仏山 GW時期限定ルート

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミチル その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:32
距離
10.8km
登り
811m
下り
825m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:44
合計
7:31
7:27
79
8:46
8:47
45
9:32
9:32
4
9:36
9:36
22
9:58
9:58
46
10:44
11:21
23
11:44
11:44
105
13:29
13:32
10
13:42
13:44
1
13:45
13:46
72
14:58
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
千葉から片品村まで車で移動。途中、花咲の湯に寄って、道の駅尾瀬かたしなへ。そこで仮眠して、バス発着場所の尾瀬戸倉に着いたのは朝6時頃。第一駐車場は満車で第二駐車場に駐車しました。第二駐車場は到着時はまだ2,3割程度でした。第二駐車場から乗合タクシーで鳩待峠。戻りも乗合タクシーでした。乗合タクシーは人数揃えば出発するので、定時のバスを待つ必要なく、定時のバスチケット(片道大人1,300円)で乗車可能でした。戸倉からは途中でほっこりの湯に寄り、近くで宿泊。翌日千葉に帰りました。
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠から至仏山の登りは踏み抜きエリアも少なく、大勢の人が歩いているので、ルートも明瞭で、歩きやすい道です。小至仏山のトラバースもしっかりしているので、怖さはありませんでした。至仏山山頂から山の鼻への下りは、雪が腐っていて、斜度もあるので、気を使いました。チェーンスパイクと10本爪で迷って、チェーンスパイクにしましたが、腐った雪の急斜面は10本爪のほうが、きっと歩きやすかったですね。1度足を滑らせて数メートル滑落、踏み抜き2回程ありました。特に木道が終わって、雪斜面に変わるところで渋滞が発生していました。ヒップそりは怖かったので躊躇してましたが、案外停まれるので、もっと多用すれば良かったかもです。
山の鼻から鳩待峠の登りはチェーンスパイク無しで問題ありませんでした。
その他周辺情報 花咲の湯 入浴料850円:https://oze-katashina.info/hanasakunoyu/ 
ほっこりの湯 入浴料650円 モンベル会員は50円安くなり、600円でした。:https://oze-katashina.info/hokkorinoyu/ 
道の駅尾瀬かたしな:https://oze-katashina.info/michinoeki/
道の駅尾瀬かたしなで仮眠しました。若干傾斜ありますが、手前の方は傾斜が少なかったです。日帰り温泉の情報も仕入れました。
2024年04月28日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:37
道の駅尾瀬かたしなで仮眠しました。若干傾斜ありますが、手前の方は傾斜が少なかったです。日帰り温泉の情報も仕入れました。
6時頃で尾瀬戸倉第一駐車場は満車。7回目の尾瀬ですが、初めて第二駐車場に停めました。すぐ横から乗合タクシー出ているので、案外こちらのほうが楽かも。5分程待って乗れました。
2024年04月28日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:21
6時頃で尾瀬戸倉第一駐車場は満車。7回目の尾瀬ですが、初めて第二駐車場に停めました。すぐ横から乗合タクシー出ているので、案外こちらのほうが楽かも。5分程待って乗れました。
鳩待峠バス停着。乗合タクシーは9名乗車でした。片道1,300円です。
2024年04月28日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:49
鳩待峠バス停着。乗合タクシーは9名乗車でした。片道1,300円です。
鳩待峠でトイレを借りました。大勢の方が準備しています。
2024年04月28日 07:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 7:09
鳩待峠でトイレを借りました。大勢の方が準備しています。
今日は至仏山のほうに向かいます。無事戻ってこれますように。
2024年04月28日 07:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 7:09
今日は至仏山のほうに向かいます。無事戻ってこれますように。
チェーンスパイクと10本爪を持ってきましたが、SNSやYouTubeの情報からチェーンスパイクを最初から装着して登山開始。結果的には10本爪のほうが良かったです。
2024年04月28日 07:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 7:31
チェーンスパイクと10本爪を持ってきましたが、SNSやYouTubeの情報からチェーンスパイクを最初から装着して登山開始。結果的には10本爪のほうが良かったです。
さすがGWの晴れ日。前後、大勢の方が登ってます。
2024年04月28日 08:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:16
さすがGWの晴れ日。前後、大勢の方が登ってます。
なだらかな登りをこまめに休憩しながら登ります。燧ケ岳もすぐに見えました。
2024年04月28日 08:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:24
なだらかな登りをこまめに休憩しながら登ります。燧ケ岳もすぐに見えました。
しばらく進むと視界が開けて、至仏山が見えます。
2024年04月28日 08:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:31
しばらく進むと視界が開けて、至仏山が見えます。
尾瀬ヶ原も見えてきました。
2024年04月28日 08:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:49
尾瀬ヶ原も見えてきました。
振り返ると日光の山。
2024年04月28日 08:49撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:49
振り返ると日光の山。
斜度は緩いのですが、たまにチェーンスパイクだと滑ります。余計な力使ってるかも。
2024年04月28日 08:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:50
斜度は緩いのですが、たまにチェーンスパイクだと滑ります。余計な力使ってるかも。
小至仏山が見えてきました。よく見ると直登している人と、トラバースしている人の列が見えます。トラバースの人が多いですね。
2024年04月28日 09:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:27
小至仏山が見えてきました。よく見ると直登している人と、トラバースしている人の列が見えます。トラバースの人が多いですね。
日焼止めも塗りなおしました。
日焼止めも塗りなおしました。
サングラス必須です。
サングラス必須です。
雪原が広がる休憩ポイント。
2024年04月28日 09:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:33
雪原が広がる休憩ポイント。
福島の山々。
2024年04月28日 09:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:33
福島の山々。
左側にも山々が見え始めます。上州武尊、奥は苗場山ですかね。もう少し左には四阿山、浅間山、妙高っぽい山々も。
2024年04月28日 09:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:39
左側にも山々が見え始めます。上州武尊、奥は苗場山ですかね。もう少し左には四阿山、浅間山、妙高っぽい山々も。
シンドイのでトラバースします。
シンドイのでトラバースします。
案外しっかりした道で、怖くないですね。
2024年04月28日 09:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:56
案外しっかりした道で、怖くないですね。
トラバースを超えると、また登り。斜面の関係で、左腕だけ高く上げてるので、左腕が痛い。
2024年04月28日 10:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 10:22
トラバースを超えると、また登り。斜面の関係で、左腕だけ高く上げてるので、左腕が痛い。
どんどん休憩します。
どんどん休憩します。
山頂は見えてるところかな?
2024年04月28日 10:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 10:23
山頂は見えてるところかな?
違いました。山頂手前で岩道に出ました。
2024年04月28日 10:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 10:44
違いました。山頂手前で岩道に出ました。
で、到着。
2024年04月28日 10:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 10:50
で、到着。
記念撮影をパチリ。列ができてました。
2024年04月28日 10:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 10:53
記念撮影をパチリ。列ができてました。
行動食を食べて、休憩。絶景でした。尾瀬ヶ原、燧ケ岳、会津駒、奥の方には飯豊ですかね。
2024年04月28日 11:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:12
行動食を食べて、休憩。絶景でした。尾瀬ヶ原、燧ケ岳、会津駒、奥の方には飯豊ですかね。
山頂は混雑して、座れず、岩に寄りかかりながらの休憩です。
2024年04月28日 11:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:12
山頂は混雑して、座れず、岩に寄りかかりながらの休憩です。
上州武尊方面
2024年04月28日 11:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:15
上州武尊方面
新潟方面
2024年04月28日 11:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:15
新潟方面
越後駒、平ケ岳方面
2024年04月28日 11:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:15
越後駒、平ケ岳方面
ひとしきり山々を見た後、下山開始。
2024年04月28日 11:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:15
ひとしきり山々を見た後、下山開始。
ヒップそりしている人います。でも、最初は停まれるか怖くてできなかった。
2024年04月28日 11:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:27
ヒップそりしている人います。でも、最初は停まれるか怖くてできなかった。
少し下ると木の階段。
2024年04月28日 11:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:44
少し下ると木の階段。
2024年04月28日 11:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:51
2024年04月28日 11:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:51
チェーンスパイク外して、楽ちんの下り。
チェーンスパイク外して、楽ちんの下り。
木の階段が無くなって、岩場の先、雪斜面に出ました。チェーンスパイクつけてないので、ゆっくり降りてたら、数mプチ滑落。案外停まることが確認できて、その後からヒップそりができました。この手前で10本にすれば良かった。
2024年04月28日 12:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 12:09
木の階段が無くなって、岩場の先、雪斜面に出ました。チェーンスパイクつけてないので、ゆっくり降りてたら、数mプチ滑落。案外停まることが確認できて、その後からヒップそりができました。この手前で10本にすれば良かった。
こわごわセリアで買った100円ヒップそりで降ります。同じ様なの持った人がたくさんいました。
こわごわセリアで買った100円ヒップそりで降ります。同じ様なの持った人がたくさんいました。
山の鼻側の登山口到着。疲れました。
2024年04月28日 13:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:23
山の鼻側の登山口到着。疲れました。
至仏山を振り返ったところ。
2024年04月28日 13:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:26
至仏山を振り返ったところ。
山の鼻に向かう木道上の道と燧ケ岳。
2024年04月28日 13:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:27
山の鼻に向かう木道上の道と燧ケ岳。
山の鼻到着。喉カラカラです。ここまで1Lだと水分足りなかったみたい。若干熱中症気味。
2024年04月28日 13:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:50
山の鼻到着。喉カラカラです。ここまで1Lだと水分足りなかったみたい。若干熱中症気味。
至仏山荘で遅い昼食と水分補給しました。やっぱ山頂でラーメンランチしたほうが良かった。エネルギー補給と水分補給しっかりしないとですね。
2024年04月28日 13:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:41
至仏山荘で遅い昼食と水分補給しました。やっぱ山頂でラーメンランチしたほうが良かった。エネルギー補給と水分補給しっかりしないとですね。
この時期だからまでそんなに汗かかないと思ってたけど、汗だくでした。鳩待峠向かいます。
2024年04月28日 13:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:57
この時期だからまでそんなに汗かかないと思ってたけど、汗だくでした。鳩待峠向かいます。
途中、水芭蕉が咲いてました。ラッキー。
2024年04月28日 14:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 14:09
途中、水芭蕉が咲いてました。ラッキー。
また会いに来ます。
2024年04月28日 14:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 14:10
また会いに来ます。
ゆっくり登って、鳩待峠へ戻りました。お疲れさまでした。
2024年04月28日 15:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 15:02
ゆっくり登って、鳩待峠へ戻りました。お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

GW時期限定の至仏山に登ってきました。だいぶ前からいつかこの時期に登りたいと思っていたのですが、なかなか来れず、至仏山の登山は11年ぶりでしたが、最高に晴れてくれました。人も多いですが、残雪期の至仏山、雪原の白と青空と山々の絶景でこれ以上なく楽しい山行になりました。
まだまだ山頂は寒いかと思い、水分も山の鼻まで1Lで計算してましたが、ここまで暖かくて晴れると足りないですね。下山も思ったより苦戦したからでしょうか。
最近テレワークと低山ハイキングばかりで体力が落ちてるからかな、夏山に向けて絞らないと駄目ですね。残雪期の山は疲れますね。次来るなら、ピストンするかな。でも無事下山できて楽しかった。お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら