記録ID: 6730706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山
2024年05月01日(水) 〜
2024年05月02日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:16
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,831m
- 下り
- 1,828m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:57
距離 9.8km
登り 1,504m
下り 204m
8:17
4分
スタート地点
14:19
天候 | 1日は 霧のち雨 レインウェアを着る 2日は 朝のうち小雨 途中から天候 徐々に回復 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 7時47分発 大倉着 8時2分 帰路 バス 宮ヶ瀬発 14時 本厚木着 本厚木からはロマンスカー メトロはこね20号 15時27分発で |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 後半 登山道で水溜りあり 2日目 ほぼ問題無し |
その他周辺情報 | みやま山荘泊 下山後 宮ヶ瀬湖園地で昼食 |
写真
感想
当初はヤツビ峠から塔の岳~丹沢山~宮ヶ瀬湖を計画。
雨降りなので 早く山荘に着きたいと思って、大倉からへ変更。
(ヤツビ峠 平日はバスが9時半頃着しか無いので。)
1日は雨降り。 みやま山荘の夕食は焼肉が動画とかで紹介されていますが、
今回は鴨肉。美味しかったです。
2日もスタート時は小雨。 富士山、山頂からの東京方面の夜景は、次回のお楽しみに。
21Kmの丹沢山縦走。達成感あり。良い夏山への準備になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する