記録ID: 674623
全員に公開
ハイキング
丹沢
ツツジ新道〜檜洞丸〜石棚山〜箒沢公園橋
2015年07月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:53
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:53
距離 11.3km
登り 1,308m
下り 1,315m
13:46
ゴール地点
石棚山経由の道は、ザレた石道が多いです。登るのは問題ないと思いますが、下りは結構大変でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 ゴーラ沢出合いはあまりぬれずに渡れましたが、結構な水量です。 箒沢も沢を渡る箇所が一か所あります。こちらは狭いところを渡るので問題なし。 |
写真
撮影機器:
感想
来週は台風の影響が出そうなので、梅雨の晴れ間を狙って、檜洞丸へ。
山頂ピストンにしようかと思いましたが、石棚山経由で周回ルートにしました。
山頂まではスムーズにいきすぎて、かなり早い時間に到着。
少し休憩をして、石棚山経由でおり始めました。
結構、登山道がザレテいて慎重に下りたため、結構、時間を食いました。
途中、昼ご飯を食べようかと思いましたが、タイミングを逸してしまい、そのまま下山。
エネルギー切れで、箒沢手前でヘタってしまいましたが、なんとか自然教室のところまで歩いて戻れました。
気温が高いはずでしたが、山頂付近も曇っていて、少し涼しい感じでした。
風景はあまりよくなかったうえに、昼飯を食べずにおりてしまい、最後は苦行のような山行でした。途中のテーブルがあるところで食べればよかった・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する