ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674682
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

甲斐駒・日向山 黒戸尾根→八丁尾根 

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:36
距離
25.3km
登り
3,039m
下り
3,042m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:16
休憩
1:19
合計
11:35
4:09
4:09
71
5:20
5:20
55
6:15
6:15
14
6:29
6:29
27
6:56
6:56
4
7:00
7:04
25
7:29
7:37
36
8:13
8:18
37
8:55
9:19
45
10:04
10:08
42
10:50
10:59
9
11:08
11:13
104
12:57
13:04
19
13:23
13:23
19
13:42
13:44
27
14:11
14:11
24
14:35
14:43
2
14:45
14:45
31
15:16
15:16
17
15:33
15:35
4
15:39
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 晴れすぎ!
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
七丈小屋
2時30分起きで、自宅から駐車場へ移動。
2014年07月12日 04:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 4:06
2時30分起きで、自宅から駐車場へ移動。
前回は出ていなかった水が出てる。これがあるとないとではコースのレベルがかなり変わります。逆に出ていない時期は自分には無理です。ここの水、かなりおいしいです。
2014年07月12日 07:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 7:33
前回は出ていなかった水が出てる。これがあるとないとではコースのレベルがかなり変わります。逆に出ていない時期は自分には無理です。ここの水、かなりおいしいです。
定番のショット。
2014年07月12日 08:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/12 8:34
定番のショット。
まずは甲斐駒クリア。かなり調子が悪く、前回よりも遅い。
2014年07月12日 08:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/12 8:55
まずは甲斐駒クリア。かなり調子が悪く、前回よりも遅い。
甲斐駒には北沢峠からの登山客が多い。
2014年07月12日 08:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 8:57
甲斐駒には北沢峠からの登山客が多い。
新ルートに進みます。山登りは新しいルートに行ってナンボで、新ルートはワクワクするし、とにかく疲れる笑
2014年07月12日 09:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 9:19
新ルートに進みます。山登りは新しいルートに行ってナンボで、新ルートはワクワクするし、とにかく疲れる笑
これほど、北アルプスぽいルートが南アルプスにあったとは。
2014年07月12日 09:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 9:20
これほど、北アルプスぽいルートが南アルプスにあったとは。
印象的には笹山→農鳥岳の間に似たルート。こちらの方がレベル高い。ガスったときは難易度が上がりそう。
2014年07月12日 09:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 9:21
印象的には笹山→農鳥岳の間に似たルート。こちらの方がレベル高い。ガスったときは難易度が上がりそう。
とにかく絶景の連続。人はもちろんいない。
2014年07月12日 09:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/12 9:30
とにかく絶景の連続。人はもちろんいない。
稜線上の唯一の鎖場。かなり直角です。
2014年07月12日 09:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 9:45
稜線上の唯一の鎖場。かなり直角です。
半ズボンだとイタイ。
2014年07月12日 09:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:56
半ズボンだとイタイ。
このルートにもこんなものが。昔の人はどうやってこれを地上から持って来たのだろうか。
2014年07月12日 10:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 10:06
このルートにもこんなものが。昔の人はどうやってこれを地上から持って来たのだろうか。
ガイド本でしか見ることができなかった無人小屋。きれいでした。
2014年07月12日 10:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:07
ガイド本でしか見ることができなかった無人小屋。きれいでした。
稜線上の道迷い箇所。よく見ると赤リボンがついていますが、なにも考えずにいると右下の踏跡を進んでしまいます。正解は左。
2014年07月12日 10:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 10:41
稜線上の道迷い箇所。よく見ると赤リボンがついていますが、なにも考えずにいると右下の踏跡を進んでしまいます。正解は左。
間違ったルートを進むとしっかりとした踏跡。このあと踏跡がたくさん出てきて道が消えます。
2014年07月12日 10:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:24
間違ったルートを進むとしっかりとした踏跡。このあと踏跡がたくさん出てきて道が消えます。
三ッ頭に到着。道迷いがあったので疲れました。。
2014年07月12日 10:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 10:53
三ッ頭に到着。道迷いがあったので疲れました。。
ここからこの新しい看板がたくさん出てきます。おそらく小屋のおっちゃんが整備のときに建てたのでしょう。
2014年07月12日 11:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 11:01
ここからこの新しい看板がたくさん出てきます。おそらく小屋のおっちゃんが整備のときに建てたのでしょう。
烏帽子まで向かうルートもワイルド。景色はとてもいいです。
2014年07月12日 11:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 11:06
烏帽子まで向かうルートもワイルド。景色はとてもいいです。
烏帽子岳からは絶景。
2014年07月12日 11:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 11:12
烏帽子岳からは絶景。
こんなところにも!持って来た人すごすぎ。
2014年07月12日 11:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/12 11:18
こんなところにも!持って来た人すごすぎ。
大岩山までは若干険しくなる。トレイルは細い。細かいアップダウンがある。
2014年07月12日 11:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 11:24
大岩山までは若干険しくなる。トレイルは細い。細かいアップダウンがある。
黒戸尾根と同じハシゴも登場。
2014年07月12日 11:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 11:31
黒戸尾根と同じハシゴも登場。
踏跡ばっちりで地図に出ていないことがおかしいくらい。
2014年07月12日 12:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 12:07
踏跡ばっちりで地図に出ていないことがおかしいくらい。
大岩山直下の登りはワイヤー鎖の連続。
2014年07月12日 12:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:34
大岩山直下の登りはワイヤー鎖の連続。
かなり急だよ〜ん。
2014年07月12日 12:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 12:40
かなり急だよ〜ん。
大岩山は展望なし。これがロマン。厳しい登りなので展望なし、最高のルートだ。
2014年07月12日 12:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 12:58
大岩山は展望なし。これがロマン。厳しい登りなので展望なし、最高のルートだ。
めったに持ってこないがさすがにこのルートは1.5リットル持ってきた。最後のいろはすがあまりうまくなかったが、日向山までの命の水となる。
2014年07月12日 12:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 12:59
めったに持ってこないがさすがにこのルートは1.5リットル持ってきた。最後のいろはすがあまりうまくなかったが、日向山までの命の水となる。
大岩山から鞍掛山までのトレイルはおそらく山梨一のふかふかトレイル。
2014年07月12日 13:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/12 13:36
大岩山から鞍掛山までのトレイルはおそらく山梨一のふかふかトレイル。
ここのエリアはかなりよかったです。
2014年07月12日 13:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 13:38
ここのエリアはかなりよかったです。
ここまでくれば日向山まで近い。下り基調なのでとばします。
2014年07月12日 13:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 13:42
ここまでくれば日向山まで近い。下り基調なのでとばします。
日向山見えてきた!
2014年07月12日 14:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 14:01
日向山見えてきた!
日向山の近くで尾根道と下に下るルートがあるが正確は尾根道。下ったら、日向山の砂場を登り返す羽目に。
2014年07月12日 14:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 14:23
日向山の近くで尾根道と下に下るルートがあるが正確は尾根道。下ったら、日向山の砂場を登り返す羽目に。
まじでキツイ!
2014年07月12日 14:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 14:27
まじでキツイ!
あとすこし。
2014年07月12日 14:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 14:36
あとすこし。
日向山に到着。本気で疲れた。。
2014年07月12日 14:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/12 14:38
日向山に到着。本気で疲れた。。
もう帰りたい。
2014年07月12日 15:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 15:16
もう帰りたい。
無事帰れました!達成感がハンパない。トレランなのにタイムがトレッキングの人とほぼ同じだけどそれは俺らしくてよい!
2014年07月12日 15:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/12 15:39
無事帰れました!達成感がハンパない。トレランなのにタイムがトレッキングの人とほぼ同じだけどそれは俺らしくてよい!
靴が穴だらけに!
2014年07月12日 15:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 15:42
靴が穴だらけに!
ということは、足は泥だらけ。
2014年07月12日 15:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 15:42
ということは、足は泥だらけ。
食料、水は写真プラス1リットル。小屋で補給してます。
2014年07月12日 17:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 17:23
食料、水は写真プラス1リットル。小屋で補給してます。
撮影機器:

感想

全体的にバランスがとれたコースです。
黒戸の登山要素、甲斐駒から烏帽子岳までの縦走ルート、
烏帽子から大岩山までのバリルート、大岩から日向山のトレランルート、
場面、場面によってコースの印象が変わるため飽きません。

山と高原の地図にルートが記載されていない箇所もありますが、
記載できるレベルでなぜ載っていないか不思議なくらいです。
ただ日帰りにはそれなりのリスクもあり、今回のように気温が高い日は
本当に死にそうになる!くらい疲れました。また水場がないので、水をたくさん持っていった方がいいです。

このルートは本当によいルートなので是非、たくさんの人に歩いてもらいたいです。
どんなによいルートでも歩かなければ、道はなくなってしまいますからね。。
レコにも書きましたが、大岩山から鞍掛山までのトレイルはおそらく山梨で
1番美しいトレイルです。フカフカで走りやすい。景色はないですが、
歩くと感じる自然の感触が残ってます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1529人

コメント

こんにちは
休憩中にお話しした者です。
大岩山の激登りはどうでした?
それにしても羨ましいほどの健脚ぶりですね、びっくりです。
またどこかで会えたら いいですね。。。
2015/7/14 8:01
Re: こんにちは
yamabukiさん
大岩山の登りはすごい角度でした。
烏帽子岳から大岩山の区間が一番気持ちが凹みましたね。。
朝2時30分スタートは、今の自分にはできません。昔はよくやってました。。

全体的に暑くて厳しい1日でしたが、最高の天気でした。
またどこかで会えたらよろしくおねがいします!
2015/7/15 5:53
あら、yamabukiさん。
patagonianさん、いいルートですね
行ってみたい〜

今回の山行でyamabukiさんに会われたのですか?
私は南アルプス&深南部。それから居酒屋でご一緒してますよ
2015/7/14 20:16
Re: あら、yamabukiさん。
yamayoさん

yamabukiさんとは道迷いから脱出して休憩しているときにお話をしました。
実はあの山奥で人に会うことがないと思っていたとこに現れたので、うれしくて
一方的に話をしてしまいました。

黒戸に行く際はこのルートをおすすめしますよ。
水場がないので北岳→大門ルートより難易度は高いと思います!
2015/7/15 5:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら