ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674716
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大普賢岳から山上ヶ岳〜電車とバスで大峰横断〜

2015年07月11日(土) 〜 2015年07月12日(日)
 - 拍手
fineridge その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
22.2km
登り
2,172m
下り
2,083m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
0:45
合計
6:05
10:15
81
スタート地点
11:36
11:49
37
12:26
12:37
32
13:09
13:17
6
13:23
13:28
46
14:14
14:22
84
15:46
15:46
34
16:20
2日目
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
7:10
50
宿泊地
8:00
8:10
60
9:10
9:40
40
10:20
10:20
110
12:10
ゴール地点
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
和佐又口までは近鉄上市駅より大台ケ原行きバス利用で、和佐又口下車。
洞川温泉より近鉄下市口までバス利用。
バスはいずれも奈良交通。
ダイヤ少なし。
コース状況/
危険箇所等
大普賢岳までは急傾斜のハシゴや鎖場があります。おおむね整備されていますが、テント装備にはなかなかの苦行でした。
大普賢岳〜山上ヶ岳〜洞川温泉まではとても歩きやすい道。
その他周辺情報 洞川温泉バス停近くにある「きらく九兵衛」という食堂ではシカ刺しをいただくことができました。クセもなく絶品。
今日はここからバスだ!
2015年07月11日 08:46撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/11 8:46
今日はここからバスだ!
いつもはヒュッテまで車なのに…。
2015年07月11日 11:03撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/11 11:03
いつもはヒュッテまで車なのに…。
沢沿いの素敵な道だったが蒸し暑かった。
2015年07月11日 11:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/11 11:04
沢沿いの素敵な道だったが蒸し暑かった。
テント装備で大普賢は結構キツイ!
2015年07月11日 13:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/11 13:14
テント装備で大普賢は結構キツイ!
ハシゴがキツい!
2015年07月11日 13:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
7/11 13:46
ハシゴがキツい!
ミ○キーみたいな花びらのオオヤマレンゲが一株。今年初です。
2015年07月11日 14:17撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5
7/11 14:17
ミ○キーみたいな花びらのオオヤマレンゲが一株。今年初です。
可憐でかわいい。
2015年07月11日 14:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
7/11 14:19
可憐でかわいい。
やっと頂上。汗ベットリで到達しました。
2015年07月11日 14:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
7/11 14:26
やっと頂上。汗ベットリで到達しました。
稲村ヶ岳
2015年07月11日 14:22撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/11 14:22
稲村ヶ岳
大普賢岳から山上ヶ岳までははじめてのルート。
2015年07月11日 14:49撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/11 14:49
大普賢岳から山上ヶ岳までははじめてのルート。
美しい森が続きます。
2015年07月11日 14:57撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/11 14:57
美しい森が続きます。
2015年07月11日 15:38撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/11 15:38
キノコちゃんの群れ
2015年07月11日 15:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/11 15:56
キノコちゃんの群れ
女人結界。いざ男のPARADICEへ。
2015年07月11日 15:49撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/11 15:49
女人結界。いざ男のPARADICEへ。
ガスがイイ感じ。
2015年07月11日 15:52撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/11 15:52
ガスがイイ感じ。
カエルちゃん
2015年07月11日 15:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/11 15:54
カエルちゃん
小笹の宿です。今夜はここでテント泊。
2015年07月12日 07:09撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
7/12 7:09
小笹の宿です。今夜はここでテント泊。
テントでまったりくつろぐ
2015年07月11日 17:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
7/11 17:10
テントでまったりくつろぐ
水は豊富すぎます。
2015年07月11日 18:38撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
7/11 18:38
水は豊富すぎます。
2015年07月12日 07:07撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:07
宗教的モニュメント多し。
2015年07月12日 07:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:08
宗教的モニュメント多し。
昔は40以上の建物があったそうで、その名残でしょうか。
2015年07月12日 07:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:12
昔は40以上の建物があったそうで、その名残でしょうか。
2015年07月12日 07:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:12
高見山に雲がかかり、雪山みたいです。
2015年07月12日 05:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
7/12 5:52
高見山に雲がかかり、雪山みたいです。
更けゆく夜
2015年07月11日 19:38撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/11 19:38
更けゆく夜
小笹の宿を出発します。
2015年07月12日 07:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:08
小笹の宿を出発します。
本日は天気良さそう。
2015年07月12日 05:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7/12 5:51
本日は天気良さそう。
山上ヶ岳もすぐそばに。
2015年07月12日 07:31撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:31
山上ヶ岳もすぐそばに。
本堂の屋根もみえますね。
2015年07月12日 07:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/12 7:34
本堂の屋根もみえますね。
高見山がカッコいい。
2015年07月12日 07:35撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
7/12 7:35
高見山がカッコいい。
気持ちよすぎる稜線で…
2015年07月12日 07:41撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/12 7:41
気持ちよすぎる稜線で…
佇む30代。
2015年07月12日 07:42撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/12 7:42
佇む30代。
本日の稲村ヶ岳
2015年07月12日 07:44撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/12 7:44
本日の稲村ヶ岳
大普賢岳を振り返ります
2015年07月12日 07:54撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/12 7:54
大普賢岳を振り返ります
大峯山寺に到着
2015年07月12日 08:01撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
7/12 8:01
大峯山寺に到着
お花畑より稲村ヶ岳
2015年07月12日 08:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/12 8:11
お花畑より稲村ヶ岳
シーズン中は久しぶりです。
2015年07月12日 08:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 8:12
シーズン中は久しぶりです。
いつみてもカッコいい
2015年07月12日 08:16撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 8:16
いつみてもカッコいい
ようやく奥駆稜線を外れます。
2015年07月12日 09:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 9:08
ようやく奥駆稜線を外れます。
西の覗きの岸壁
2015年07月12日 08:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
7/12 8:46
西の覗きの岸壁
清浄大橋の女人結界門
2015年07月12日 10:18撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 10:18
清浄大橋の女人結界門
どこかの講による護摩焚きが行われていました。
2015年07月12日 10:19撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
7/12 10:19
どこかの講による護摩焚きが行われていました。
洞川温泉の街でホッとくつろぐ。
2015年07月12日 12:10撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/12 12:10
洞川温泉の街でホッとくつろぐ。
でっかいニジマス?が泳いでいます。
2015年07月12日 12:16撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
7/12 12:16
でっかいニジマス?が泳いでいます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 食材 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テント シュラフ シュラフカバー マット ガスバーナー ガスカートリッジ コッヘル

感想

夏に大雪を縦走する大先輩に「歩荷トレーニングに付き合わないか」と誘われ、一泊で大峰に向かいました。

大峰はどこもアクセスが悪く、車で行くことが多いためピストンか周回コースが主流でしたが、今回は少ない電車およびバスの便を調べ上げての公共交通機関利用山行です。せっかくだから普段なかなか歩けないルートがいいなと考えた末、東から大普賢岳に入り奥駆道を北上、山上ヶ岳から山脈を西に下山して横断する行程にしました。宿泊地は小笹の宿。女人結界の中にあるので、男性のみ利用できるキャンプサイトといえます。

キツかったのは大普賢岳までの登り。ただでさえ急斜面な上にハシゴが連続するコースをテント装備です。しかも今回は国道から和佐又山ヒュッテまで余計に1時間超プラスの登りとなるので、思った以上に進みが悪く、途中不安に駆られました。また信じられないくらい蒸し暑く滝のように汗が流れていきました。やっとの思いで奥駆稜線に出ると、空身で大普賢岳までピストン。途中、たった一株の中の一輪だけでしたがオオヤマレンゲがここまでの登りを慰めてくれました。

ここから山上ヶ岳への稜線は快適でアップダウンも少なく、大峰の深山らしい森歩きを愉しむことが出来ます。女人結界門を超え、ガスの中水音を辿れば小笹の宿です。小笹の宿は水が豊富で、かつては40を超える建物があったと言われています。その証拠にあちこちで古くなった石垣が点在しているのを見ることが出来ます。地形は段々畑のようにフラットなスペースが展開する感じでかなりの数のテントが張れそう。かなり快適なサイトですが、あまり展望は良くありません。

2日目、小笹の宿から山上ヶ岳まではゆっくり歩いても1時間とかからぬ距離。これまでのとても静かな稜線から大峯山寺本堂の前に出ると、たくさんの行者さんで賑わっておりました。シーズン中にこの山に登るのは久しぶりかも。頂上お花畑(といっても笹だけの原)から見た稲村ヶ岳、弥山の景色が圧巻です。
ここから洞川温泉までは、よくよく整備された道をひたすら下るだけ。この山特有の「ようお参り」という挨拶を何度も交わしながら下山しました。

下山後、バス待ちの時間で昼食を…。バス停ちかくにある「きらく九兵衛」という歴史のあるらしい食堂に入りました。開け放たれた窓から、川が運んでくる涼しい風が入り湿った体を乾かしてくれるようです。しかし、ここで食べた鹿刺しとアマゴの塩焼きは本当に美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

小笹ノ宿
fineridgeさん、こんにちは
今回はとてもハードな山歩きだったのですねー
五年くらい前に清浄大橋から大普賢岳の日帰り往復歩いたのですが
そのとき通った小笹ノ宿の素晴らしい雰囲気が忘れられません
山でテント泊って意識したのもあの場所をみてからです

いつか自分も小笹ノ宿でテント泊したいと思いまーす
2015/7/14 16:25
Re: 小笹ノ宿
cocoeさん

小笹の宿はなんやかんやで初めて…
もっと早く行っとけば良かったと思いました。
洞川からなら気軽に上がれるので、日常の喧噪を忘れたい週末なんかに
またフラッと上がってみようかと思います
2015/7/17 17:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら