記録ID: 676128
全員に公開
ハイキング
道東・知床
天候不良、大雪あきらめ、雌阿寒岳→阿寒富士へ
2015年07月13日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
コースタイム時自動計算で雌阿寒岳が表示されないので手打ちします。
雌阿寒岳登山口6:30 雌阿寒岳8:10 阿寒富士9:10 キャンプ場10:30
野中温泉駐車場11:10 合計4:40
雌阿寒岳登山口6:30 雌阿寒岳8:10 阿寒富士9:10 キャンプ場10:30
野中温泉駐車場11:10 合計4:40
天候 | 曇り、時々小雨、 気温20°~22°前後、 風、頂上やや強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 ピンクテープも多くつけられており、コース迷いもなさそうです。 阿寒富士のガレ場の石を近くに人がいるときは転がさないように注意。 |
その他周辺情報 | 野中温泉に200円で入れます。(タオル石けん持参)硫黄の匂い満点で、石けんの泡が立ちません。(真水のぬるま湯が出ますのでそれを利用します) |
写真
撮影機器:
感想
一泊2日で大雪山に行く計画を立てていましたが天候が悪そうなので、日帰り雌阿寒岳にしました。雨に打たれることと、ガスで視界が悪いことを予想していましたが、思いのほか良い天候に恵まれました。かなりの方とすれ違いましたが、ほとんどが本州の方でした。
前回の登山でカメラを落しカメラがかけてしまいました。防水カメラが防水でなくなったので今回カメラを新しくしました。毎年カメラをこわします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する