ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6777382
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

町田市最高峰 草戸山〜城山湖周回 境川源流を巡る

2024年05月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
8.0km
登り
439m
下り
429m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:25
合計
4:06
10:28
1
スタート地点
10:42
10:42
24
11:06
11:15
4
11:19
11:26
27
11:53
11:53
63
12:56
12:56
4
13:00
13:01
10
13:11
13:14
24
13:38
13:39
4
13:43
13:46
7
13:53
13:53
19
14:12
14:12
21
14:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Nature Factory駐車場に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
よく整備されており、道迷いの可能性もかなり低い。
アップダウンはそこそこあるので、登山しない人には大変かも。必要に応じコース長を短くするなどの調整がお勧め。

■駐車場〜境川源流〜草戸山
しばらくは舗装路〜未舗装林道。源流に近づくと道が山道となる。沢沿いに登り、源流を経て最後の登りを上がれば稜線。すぐに山頂。

■草戸山〜榎窪山
アップダウンがある山道のセクション。眺望はありそうで無い。山慣れしていない人には楽しくないセクションかも。

■榎窪山〜城山湖畔〜堤体
広い未舗装林道で、ゆるい傾斜、ひたすら下り。湖畔〜堤体周辺は舗装路で、入場は16時まで。

■ダム堤体〜草戸山
山道セクションで、そこそこの登り。眺望は無し。

■草戸山〜草戸峠〜峠の丘〜Nature Factory
人が少ないセクションで山道。多少アップダウンあり。峠の丘以降の下りは傾斜もあり、山深い。
その他周辺情報 意外と周囲にコンビニがないので、早めに寄る方が吉
意外にも駐車場は9割埋まっていました。ハイカーが多いようです。※今回の写真は花だけでなく虫も多いのでご注意!
2024年05月10日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:29
意外にも駐車場は9割埋まっていました。ハイカーが多いようです。※今回の写真は花だけでなく虫も多いのでご注意!
マルバウツギ(丸葉空木)?
にしては葉っぱが違うような気も、、、春はいいですね〜
2024年05月10日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:29
マルバウツギ(丸葉空木)?
にしては葉っぱが違うような気も、、、春はいいですね〜
オニタビラコ(鬼田平子)とハルジオン(春紫苑)
虫さんお食事中
2024年05月10日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:30
オニタビラコ(鬼田平子)とハルジオン(春紫苑)
虫さんお食事中
舗装路を上がっていきますが、右の林の中も歩けます。
2024年05月10日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:31
舗装路を上がっていきますが、右の林の中も歩けます。
ものすごくNature Factoryが中心の看板ww
2024年05月10日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:32
ものすごくNature Factoryが中心の看板ww
木道が整備されていて、右側が水田のようになっています。
2024年05月10日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:32
木道が整備されていて、右側が水田のようになっています。
オタマジャクシ!!
2024年05月10日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:34
オタマジャクシ!!
かなり大きいオタマジャクシがたくさんいました。春。
2024年05月10日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:34
かなり大きいオタマジャクシがたくさんいました。春。
境川源流部を右に見ながらあぜ道を歩きます。
2024年05月10日 10:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:36
境川源流部を右に見ながらあぜ道を歩きます。
境川を橋で渡ります。
2024年05月10日 10:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:38
境川を橋で渡ります。
これがNature Factoryの事務所らしいです。
2024年05月10日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:41
これがNature Factoryの事務所らしいです。
道端に鹿威し。止まっていたので直しておきました。
2024年05月10日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:43
道端に鹿威し。止まっていたので直しておきました。
キャンプ場施設を見ながら舗装路を上っていきます。
2024年05月10日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:46
キャンプ場施設を見ながら舗装路を上っていきます。
右手に山道が分岐。色々なルートで登れるのでお好きなところを。
2024年05月10日 10:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:49
右手に山道が分岐。色々なルートで登れるのでお好きなところを。
境川源流と一緒に上っていきます。この辺りからは道が細くなってきます。
2024年05月10日 10:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:55
境川源流と一緒に上っていきます。この辺りからは道が細くなってきます。
堰堤を脇に見て折り返し。急斜面を登って高度を上げていきます。普通の山道っぽくなってきました。
2024年05月10日 10:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:56
堰堤を脇に見て折り返し。急斜面を登って高度を上げていきます。普通の山道っぽくなってきました。
道端にキランソウ (金瘡小草)。
2024年05月10日 10:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 10:58
道端にキランソウ (金瘡小草)。
日陰が多いのでさほど汗もかかず。
2024年05月10日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:00
日陰が多いのでさほど汗もかかず。
稜線と折り返しの沢が見えてきました。ここが源流部?
2024年05月10日 11:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:02
稜線と折り返しの沢が見えてきました。ここが源流部?
当たりです!境川源流に到達しましたヽ(=´▽`=)ノ
2024年05月10日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:03
当たりです!境川源流に到達しましたヽ(=´▽`=)ノ
まさにここから水が湧いてきています。
2024年05月10日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:03
まさにここから水が湧いてきています。
下を見るとなかなかの急斜面。これが境川の源流なんですね〜。
2024年05月10日 11:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:04
下を見るとなかなかの急斜面。これが境川の源流なんですね〜。
キノコも多かった!明らかにヤバそうな色。
2024年05月10日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:08
キノコも多かった!明らかにヤバそうな色。
ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)、でしょうか。シャンデリア草w
2024年05月10日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:10
ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合)、でしょうか。シャンデリア草w
ほどなく稜線に。草戸山山頂は右手に見えています。
2024年05月10日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:13
ほどなく稜線に。草戸山山頂は右手に見えています。
階段を登りきると山頂!
2024年05月10日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:16
階段を登りきると山頂!
なるほどなかなかの眺め。ここからは八王子〜埼玉方面(北東方向)がよく見えます。
2024年05月10日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:17
なるほどなかなかの眺め。ここからは八王子〜埼玉方面(北東方向)がよく見えます。
神社。高尾一帯の山は神社が多いような気がしますね。
2024年05月10日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:19
神社。高尾一帯の山は神社が多いような気がしますね。
展望台は使用禁止。
2024年05月10日 11:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:20
展望台は使用禁止。
町田市最高地点!
2024年05月10日 11:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:20
町田市最高地点!
ここからは城山湖周回コースに入ります。
2024年05月10日 11:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:23
ここからは城山湖周回コースに入ります。
広くて歩きやすい道ながらもそこそこのアップダウン。
2024年05月10日 11:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:27
広くて歩きやすい道ながらもそこそこのアップダウン。
春の日差し。
2024年05月10日 11:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:27
春の日差し。
マルバウツギ(丸葉空木)でしょうか。満開。
2024年05月10日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:30
マルバウツギ(丸葉空木)でしょうか。満開。
階段出現!斜度25度、なかなかの階段です。
2024年05月10日 11:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:32
階段出現!斜度25度、なかなかの階段です。
登り切ると平らに。この辺りは圏央道のトンネルの真上らしいです。
2024年05月10日 11:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:38
登り切ると平らに。この辺りは圏央道のトンネルの真上らしいです。
休憩所。眺望はありません。
2024年05月10日 11:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:46
休憩所。眺望はありません。
マルバウツギかヒメウツギか、、、その辺、、、あじさい系のなにか苦笑
2024年05月10日 11:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:48
マルバウツギかヒメウツギか、、、その辺、、、あじさい系のなにか苦笑
城山湖周回なので左に下りますが、左ルートはアンテナや夏窪山山頂にはいけませんのご注意。左はここからひたすら下りです。
2024年05月10日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:51
城山湖周回なので左に下りますが、左ルートはアンテナや夏窪山山頂にはいけませんのご注意。左はここからひたすら下りです。
これぞアジサイ系、ガクウツギ(額空木)。
2024年05月10日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:56
これぞアジサイ系、ガクウツギ(額空木)。
この辺りも圏央道のトンネルの真上!
2024年05月10日 11:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 11:59
この辺りも圏央道のトンネルの真上!
野鳥観察所。野鳥は観測できますが、眺望はあまりありません。
2024年05月10日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:05
野鳥観察所。野鳥は観測できますが、眺望はあまりありません。
加藤武雄文学碑なるものを発見。通過しようかと思いましたが、せっかくなので寄ってみることに。
2024年05月10日 12:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:08
加藤武雄文学碑なるものを発見。通過しようかと思いましたが、せっかくなので寄ってみることに。
ここで!何かがわさわさと動いたと思ったらアオダイショウ!おそらく全長1.5mくらいはあったと思います。久しぶりに見ました、、、大きかった。
2024年05月10日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:09
ここで!何かがわさわさと動いたと思ったらアオダイショウ!おそらく全長1.5mくらいはあったと思います。久しぶりに見ました、、、大きかった。
なんだか切ない詩です。
2024年05月10日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:09
なんだか切ない詩です。
意外にも文学碑からの眺めがよく、津久井湖、小倉山がよく見えます。
2024年05月10日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:10
意外にも文学碑からの眺めがよく、津久井湖、小倉山がよく見えます。
普通の道に戻るのもつまらないので、地図にあった脇道へ。通る人が少ないようですが、踏み跡はきっちりしています。
2024年05月10日 12:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:16
普通の道に戻るのもつまらないので、地図にあった脇道へ。通る人が少ないようですが、踏み跡はきっちりしています。
フタリシズカ (二人静)。1本だとヒトリシズカです。
2024年05月10日 12:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:16
フタリシズカ (二人静)。1本だとヒトリシズカです。
ダーマイニシアチブ!笑
突然発電所の脇に出てきます。
2024年05月10日 12:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:20
ダーマイニシアチブ!笑
突然発電所の脇に出てきます。
イモムシさんが横断中。春ですね〜。
2024年05月10日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:21
イモムシさんが横断中。春ですね〜。
城山湖の辺でお昼休憩。おにぎりとバナナとだし巻き卵。
2024年05月10日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:28
城山湖の辺でお昼休憩。おにぎりとバナナとだし巻き卵。
八王子方面が開けていてよく見えます。
2024年05月10日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:28
八王子方面が開けていてよく見えます。
正面が先程登った町田市最高峰、草戸山。
2024年05月10日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:29
正面が先程登った町田市最高峰、草戸山。
発電を行ったためか、水は少なめ。揚水発電なので、水位が激しく上下するのが特徴。
2024年05月10日 12:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:49
発電を行ったためか、水は少なめ。揚水発電なので、水位が激しく上下するのが特徴。
道路の分岐から丹沢山系。このコースからは意外と丹沢が見えず、貴重な眺望です。
2024年05月10日 12:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:52
道路の分岐から丹沢山系。このコースからは意外と丹沢が見えず、貴重な眺望です。
道路を下っていくこともできますが、上に航空神社があるので寄っていきます。階段へ。
2024年05月10日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:54
道路を下っていくこともできますが、上に航空神社があるので寄っていきます。階段へ。
本格的な登山道。
2024年05月10日 12:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:55
本格的な登山道。
まだツツジが残っていました。イモムシさんお食事中。擬態中で全く動きません笑。
2024年05月10日 12:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 12:59
まだツツジが残っていました。イモムシさんお食事中。擬態中で全く動きません笑。
頂上に神社。眺めが良いです。(昔来た時はここで引き換えしたので、これが航空神社だと思っていました、、、)
2024年05月10日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:00
頂上に神社。眺めが良いです。(昔来た時はここで引き換えしたので、これが航空神社だと思っていました、、、)
その先に下っていくと何やら神社が。こっちが本院!?初めて知りました。
2024年05月10日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:02
その先に下っていくと何やら神社が。こっちが本院!?初めて知りました。
そして神社脇に絶景ポイントが!
2024年05月10日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:04
そして神社脇に絶景ポイントが!
今日一番の眺望です。
2024年05月10日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:04
今日一番の眺望です。
とても立派な神社でした。全く知らなかった、、、
2024年05月10日 13:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:12
とても立派な神社でした。全く知らなかった、、、
道路を下っていくとダムへの入口。16時でゲートが閉まるようです。
2024年05月10日 13:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:13
道路を下っていくとダムへの入口。16時でゲートが閉まるようです。
本沢ダム。ロックフィルダムですが、アースダム化しています。
2024年05月10日 13:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:15
本沢ダム。ロックフィルダムですが、アースダム化しています。
榎窪山山頂のアンテナ群。相模原市内から見えるアンテナ山はここだったんですね〜。
2024年05月10日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:18
榎窪山山頂のアンテナ群。相模原市内から見えるアンテナ山はここだったんですね〜。
であいの広場。いかがわしい、、、笑
2024年05月10日 13:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:19
であいの広場。いかがわしい、、、笑
堤体の上を歩くことができます\(^o^)/
2024年05月10日 13:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:20
堤体の上を歩くことができます\(^o^)/
非常時越流口の上を渡れます。
2024年05月10日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:25
非常時越流口の上を渡れます。
使用の痕跡は無し。
2024年05月10日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:25
使用の痕跡は無し。
自然に水が貯まるダムではないので、普通のダムと違って面白いです。全体的にとても綺麗です。
2024年05月10日 13:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:26
自然に水が貯まるダムではないので、普通のダムと違って面白いです。全体的にとても綺麗です。
周有コース後半へ。ここもゲートがあります。ダム堤体〜越流口のエリアがゲートで立ち入り制限されている感じです。
2024年05月10日 13:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:27
周有コース後半へ。ここもゲートがあります。ダム堤体〜越流口のエリアがゲートで立ち入り制限されている感じです。
休憩所。ここも眺望はありません。そこそこの山道です。
2024年05月10日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:32
休憩所。ここも眺望はありません。そこそこの山道です。
階段出現!本日最も厳しい登りがここでした。
2024年05月10日 13:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:33
階段出現!本日最も厳しい登りがここでした。
分岐に到着。右に行って尾根沿いを下りることもできますが、今日は1周することを優先してみます。
2024年05月10日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:38
分岐に到着。右に行って尾根沿いを下りることもできますが、今日は1周することを優先してみます。
境川源流からの合流。これで1周!
2024年05月10日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:42
境川源流からの合流。これで1周!
再び草戸山。帰りは山頂から草戸峠方向の尾根を下ります。
2024年05月10日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:45
再び草戸山。帰りは山頂から草戸峠方向の尾根を下ります。
地図に載っていない道も。だいたいキャンプ場に下ります。ヤマレコでは「みんなの足跡」をオンにすると見えます。
2024年05月10日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:51
地図に載っていない道も。だいたいキャンプ場に下ります。ヤマレコでは「みんなの足跡」をオンにすると見えます。
草戸峠。峠というよりピーク。
2024年05月10日 13:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:53
草戸峠。峠というよりピーク。
左手に高尾山。
2024年05月10日 13:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:56
左手に高尾山。
ここで高尾方面と分岐。
2024年05月10日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 13:57
ここで高尾方面と分岐。
ここからも下れますが、せっかくなので山道へ。
2024年05月10日 14:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:01
ここからも下れますが、せっかくなので山道へ。
あれ?ここが草戸峠!?笑
地図上では峠の丘と呼ばれています。
2024年05月10日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:12
あれ?ここが草戸峠!?笑
地図上では峠の丘と呼ばれています。
ここからは比較的激しい下り。今日のコースの中で最も整備されていないセクションです。
2024年05月10日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:12
ここからは比較的激しい下り。今日のコースの中で最も整備されていないセクションです。
ここはまっすぐ行ってしまいそうですが、一旦左に折れて下りていきます。
2024年05月10日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:15
ここはまっすぐ行ってしまいそうですが、一旦左に折れて下りていきます。
なかなかの下り、そして森が深いです。登りに使うと大変そう。
2024年05月10日 14:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:17
なかなかの下り、そして森が深いです。登りに使うと大変そう。
出口に到着!
2024年05月10日 14:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:22
出口に到着!
田んぼの周囲には色々ないきものが。これはニホンカワトンボだそうです。色々な生き物に出会えた山行でした。
2024年05月10日 14:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/10 14:28
田んぼの周囲には色々ないきものが。これはニホンカワトンボだそうです。色々な生き物に出会えた山行でした。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

半日で確実に帰ってきて、帰ってから仕事できそうな山として選んでみました。
境川源流を見て散歩、くらいのイメージでしたが、比較的ちゃんとした山で(苦笑)、ハイキング気分だとやや長いコースです。登山リハビリとしてはちょうどよく、日陰も多いので息もあがらず歩き切れます。

源流めぐりから城山湖、航空神社と見どころが多く、季節も相まって動植物が元気で終始飽きない山行でした。これから先の季節だとヒルが出る気がします。冬に来ても面白いかもしれません。

標高は高くありませんが、とても面白い周回コースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
城山湖から草戸山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
城山湖周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら