ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 677909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
1,356m
下り
1,360m

コースタイム

日帰り
山行
10:35
休憩
1:50
合計
12:25
4:30
30
5:00
5:00
35
県境
5:35
5:35
20
5:55
5:55
15
6:10
6:10
35
長坂分岐
6:45
7:00
15
7:15
7:15
10
7:25
7:25
20
7:45
7:45
115
9:40
10:15
25
10:40
11:00
45
11:45
12:15
85
13:40
13:40
40
14:20
14:20
15
14:35
14:35
20
14:55
14:55
15
折り返し点
15:10
15:10
10
御田ヶ原分岐
15:20
15:20
5
15:25
15:35
30
16:05
16:05
25
16:30
16:30
25
県境
16:55
鉾立
雪渓を歩けるところは雪渓通ってます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
賽の河原、千蛇谷、新山→御室の巻きコース
各雪渓あり、アイゼン不要かも
自分は、賽の河原→長坂と千蛇谷の雪渓歩きは軽アイゼン着けました。
出発時、鉾立から飛島
2015年07月12日 04:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 4:27
出発時、鉾立から飛島
影鳥海の端っこ
2015年07月12日 04:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 4:52
影鳥海の端っこ
ツマトリソウとマイズルソウのお出迎え。
まだみられるとは・・・。
2015年07月12日 05:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 5:08
ツマトリソウとマイズルソウのお出迎え。
まだみられるとは・・・。
2015年07月12日 05:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 5:10
ミツバオウレンも
2015年07月12日 05:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 5:11
ミツバオウレンも
初めて写真に収めた、サンカヨウ。
2015年07月12日 05:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 5:19
初めて写真に収めた、サンカヨウ。
さあ、雪渓です。
軽アイゼン装着。
2015年07月12日 05:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 5:30
さあ、雪渓です。
軽アイゼン装着。
けっこう高い。
2015年07月12日 05:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 5:30
けっこう高い。
ず〜と続くと思ったら切れ間が。
アイゼン装着のまま突破。
2015年07月12日 05:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 5:33
ず〜と続くと思ったら切れ間が。
アイゼン装着のまま突破。
今度こそ
2015年07月12日 05:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 5:36
今度こそ
続いてます。
2015年07月12日 05:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/12 5:56
続いてます。
標柱越しに飛島。
河原宿?
2015年07月12日 05:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 5:56
標柱越しに飛島。
河原宿?
チングルマ
2015年07月12日 05:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 5:58
チングルマ
夏道にのり振り返る。
2015年07月12日 06:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 6:03
夏道にのり振り返る。
チングルマ群生。
ここら辺はまだ花。
2015年07月12日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 6:06
チングルマ群生。
ここら辺はまだ花。
イワカガミと
2015年07月12日 06:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 6:06
イワカガミと
コバイケイソウも登場
2015年07月12日 06:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 6:08
コバイケイソウも登場
キスゲ越しにお山。
2015年07月12日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/12 6:12
キスゲ越しにお山。
シオガマも
2015年07月12日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 6:15
シオガマも
アザミも
2015年07月12日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 6:16
アザミも
朝日に透ける
2015年07月12日 06:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 6:19
朝日に透ける
長坂。
近いうちにあっちにも。
2015年07月12日 06:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
7/12 6:20
長坂。
近いうちにあっちにも。
キスゲ越しにまた撮る。
2015年07月12日 06:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/12 6:26
キスゲ越しにまた撮る。
ウソ?
2015年07月12日 06:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 6:26
ウソ?
鳥海湖も入れて
2015年07月12日 06:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/12 6:28
鳥海湖も入れて
いい景色。
帰りに時間があったら順光で撮りたい。
2015年07月12日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
7/12 6:32
いい景色。
帰りに時間があったら順光で撮りたい。
フウロ
2015年07月12日 06:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 6:35
フウロ
雲雀
2015年07月12日 06:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 6:39
雲雀
月山薄っすら。
2015年07月12日 06:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 6:41
月山薄っすら。
キスゲを入れて
2015年07月12日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/12 6:43
キスゲを入れて
花畑越しに稲倉岳
2015年07月12日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 6:43
花畑越しに稲倉岳
雲もいい感じ
2015年07月12日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 6:56
雲もいい感じ
シャクナゲ
2015年07月12日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 7:09
シャクナゲ
御田ヶ原からキスゲ越し
2015年07月12日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/12 7:17
御田ヶ原からキスゲ越し
イチゲとお山。
2015年07月12日 07:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 7:20
イチゲとお山。
いっぱい
2015年07月12日 07:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 7:23
いっぱい
こっちもいっぱい
2015年07月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
7/12 7:31
こっちもいっぱい
ここでも
2015年07月12日 07:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 7:39
ここでも
2015年07月12日 07:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 7:40
三種混合
2015年07月12日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 7:41
三種混合
二種混合
2015年07月12日 07:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 7:43
二種混合
2015年07月12日 07:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 7:45
キンバイ
2015年07月12日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 7:55
キンバイ
七五三掛分岐辺りから
2015年07月12日 07:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 7:57
七五三掛分岐辺りから
メインディッシュ
2015年07月12日 08:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 8:04
メインディッシュ
2015年07月12日 08:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 8:08
真っ青な空とはいかなかったけど、
かなり満足。
2015年07月12日 08:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/12 8:25
真っ青な空とはいかなかったけど、
かなり満足。
雪渓のゴールが見えてきました。
2015年07月12日 08:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 8:33
雪渓のゴールが見えてきました。
夏道に上がって振り返る。
2015年07月12日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 8:54
夏道に上がって振り返る。
雪渓終わってからが結構長かった。
ヘロヘロで御室到着。
2015年07月12日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 9:38
雪渓終わってからが結構長かった。
ヘロヘロで御室到着。
キンバイだらけです。
2015年07月12日 09:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:40
キンバイだらけです。
仮眠しちゃいました。
新山アタック開始。
2015年07月12日 10:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 10:15
仮眠しちゃいました。
新山アタック開始。
外輪山越しに月山が・・・。
わかるかな?
2015年07月12日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 10:23
外輪山越しに月山が・・・。
わかるかな?
御室を見下ろす。
2015年07月12日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 10:26
御室を見下ろす。
新山山頂の北側のピークから
西方向
2015年07月12日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 10:43
新山山頂の北側のピークから
西方向
飛島が浮いてる。
2015年07月12日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 10:44
飛島が浮いてる。
御浜&笙ヶ岳
2015年07月12日 10:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/12 10:49
御浜&笙ヶ岳
山頂賑わってます。
2015年07月12日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 10:59
山頂賑わってます。
東を巻いて御室方向へ
七高山へ向かいます。
2015年07月12日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 11:10
東を巻いて御室方向へ
七高山へ向かいます。
フスマとキンバイ
2015年07月12日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 11:17
フスマとキンバイ
2015年07月12日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 11:17
ツガザクラ?
2015年07月12日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 11:18
ツガザクラ?
外輪山に乗りました。
2015年07月12日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 11:34
外輪山に乗りました。
この岩、名前があったはず。
2015年07月12日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 11:35
この岩、名前があったはず。
七高山も賑わってます。
2015年07月12日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 11:36
七高山も賑わってます。
二個前の写真の岩に咲いてたイワウメ。
2015年07月12日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 11:37
二個前の写真の岩に咲いてたイワウメ。
七高山山頂からにかほ市街方向
30分ほど休んで下山開始
2015年07月12日 11:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:47
七高山山頂からにかほ市街方向
30分ほど休んで下山開始
花が途切れることはなく
進みません。
2015年07月12日 12:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 12:17
花が途切れることはなく
進みません。
吸い放題
2015年07月12日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 12:18
吸い放題
雲雀とニアミス
2015年07月12日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 12:19
雲雀とニアミス
梅つながり。
2015年07月12日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 12:21
梅つながり。
チョウカイフスマ・・・ですよね。
2015年07月12日 12:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/12 12:24
チョウカイフスマ・・・ですよね。
キンバイ越しに谷。
2015年07月12日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 12:37
キンバイ越しに谷。
花壇
2015年07月12日 12:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 12:39
花壇
2015年07月12日 12:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 12:46
岩間にシャクナゲ
2015年07月12日 12:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 12:47
岩間にシャクナゲ
この日初チドリ。
2015年07月12日 12:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 12:49
この日初チドリ。
2015年07月12日 12:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 12:51
また、キンバイ越しに谷。
2015年07月12日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 12:54
また、キンバイ越しに谷。
これこれ
たぶんここから全景が見られたのは
4度目にして初めてかも?
2015年07月12日 13:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 13:00
これこれ
たぶんここから全景が見られたのは
4度目にして初めてかも?
こっちは比較的晴れてるときが多かったです。
2015年07月12日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 13:05
こっちは比較的晴れてるときが多かったです。
フウロ
2015年07月12日 13:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 13:23
フウロ
でフウロ越し
2015年07月12日 13:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/12 13:25
でフウロ越し
きれいな虫。
ゾウムシに似てる。
2015年07月12日 13:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 13:36
きれいな虫。
ゾウムシに似てる。
何度も振り返る。
2015年07月12日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/12 13:37
何度も振り返る。
そして花といっしょに撮る。
2015年07月12日 13:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 13:44
そして花といっしょに撮る。
2015年07月12日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/12 13:53
コバイケイソウのキレイ目ヤツ。
2015年07月12日 14:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/12 14:30
コバイケイソウのキレイ目ヤツ。
御田ヶ原分岐を左へ。
花の丘
2015年07月12日 14:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 14:33
御田ヶ原分岐を左へ。
花の丘
反対側はイチゲの原。
2015年07月12日 14:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/12 14:36
反対側はイチゲの原。
一面イチゲ
2015年07月12日 14:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 14:36
一面イチゲ
2015年07月12日 14:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 14:37
チングルマも混じって
2015年07月12日 14:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 14:39
チングルマも混じって
こっちに来ないと見えない滝(秋には枯れる?)
2015年07月12日 14:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 14:39
こっちに来ないと見えない滝(秋には枯れる?)
山丸ごと花って感じ。
2015年07月12日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/12 15:07
山丸ごと花って感じ。
2015年07月12日 15:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/12 15:08
道を勘違いして、御田ヶ原分岐へ引き返し
御浜経由のノーマルコースで戻ります。
2015年07月12日 15:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/12 15:10
道を勘違いして、御田ヶ原分岐へ引き返し
御浜経由のノーマルコースで戻ります。
賽の河原で今朝上を歩いた雪渓を見る。
2015年07月12日 15:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 15:59
賽の河原で今朝上を歩いた雪渓を見る。
夏デ〜ス。
2015年07月12日 16:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/12 16:01
夏デ〜ス。
車がみえた〜。
2015年07月12日 16:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/12 16:41
車がみえた〜。
白糸の滝は昨年と流れが変わった?
って思うくらいの水量。
今朝見たときは枯れたかって思いました。
2015年07月12日 16:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/12 16:43
白糸の滝は昨年と流れが変わった?
って思うくらいの水量。
今朝見たときは枯れたかって思いました。

感想

一昨年から登り始めた鳥海山。
いつも帰りはガスの中でしたが、今回4度目の正直。
終日いい天気でした。
おかげで外輪山からの御室小屋と新山をずっと眺めながら下山できました。

雪渓歩きと花、外輪山から新山の眺め狙いついでに鳥海湖周遊を目論んでの山行。
一昨年の同日長坂分岐まで登ったと時に比べればやはり今年は解けてますが、
好天のもと気持ちよく雪渓歩きができました。

コンデジを落としたり、ルートの勘違いなど反省は多々ありますが、
花盛りを堪能できたし、山はそこにあり続けるので、また楽しみができたと思えば、
全て良かったといえます。

次はいつ来ようかな〜?








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

花の宝庫
todohさん こんにちは。

鳥海山は最上川に釣りに行っていた頃よく眺めていた山です。
まだけっこう残雪があるのですね。

一気に夏が来た感じで咲乱れる花々。
好天の中、きれいな山容と緑と花の撮影を楽しみながらの山行、これが ”東北の山” という感じの素晴らしい景色ですね。

なくされたカメラが見つかってよかったです
2015/7/18 11:21
Re: 花の宝庫
kazuto645さん、
コメントありがとうございます。

登るとこんな感じです。
西向きの斜面と尾根を登るので、早朝は逆光。
午後の方が撮りやすいと思うのですが、下山時は体力的にきつく、
中腰を要するアングルの選択が辛かったりします。
2015/7/19 13:25
素晴らしい花の山ですね
todohLXさん、こんにちは。

鳥海山は憧れの山の一つですが、こんなにも花が綺麗なんですね。
花畑越しの山の姿、まさに楽園ですね  また、憧れが募ってしまいました。
遠征計画しようかな。
2015/7/18 14:39
Re: 素晴らしい花の山ですね
usatakoさん
コメントありがとうございます。

ニッコウキスゲって一日で花が終わるのを考えると、
1週間前後乱れ咲くのは圧巻です。
高速道路が、つながってくれると遠征計画も立てやすいんですけどね。
日本海沿岸自動車道の完成はいつなのかな〜
実は、立山をひそかに狙ってるです。
2015/7/19 13:34
鳥海山頂 🌸
todohLXさん、こんにちは。
鳥海山のヤマレコ拝見いたしました。

コースタイムを見ますと・・・山頂付近で接近していますね。(笑)
お会いしたかもしれませんね。
気が付かなくてすみませんでした。
大変「ぶしょほしたんし」

そうでしたね・・・山頂はガスに巻かれることが多いのですが・・・
今回はほとんどガスの発生もなく、終日見えましたね。

御田ケ原分岐付近のキスゲとイチゲの草原・・・
青い空・湖、白い雪・・・そして咲き乱れる花・・・
鳥海山の醍醐味ですからね。

カメラも見つかって良かったですね。
次はいつですか・・・
私も・・・体調が良ければ長坂道を行ってみようと思っています。
ご苦労さまでした。
2015/7/18 15:09
Re: 鳥海山頂 🌸
750RSさん

コメントありがとうございます。

近隣のヤマレコユーザーさんも結構いらしてたみたいですね。
この日も黒装束だったのでしょうか?
写真を見直したのですが、探せませんした。
新山では、北側ピークでず〜っと西から北方向ばっかり見てたし。

bechikoさんへのコメントで、オコジョ遭遇の記、見ました。
ほんとにぜひ一度会いたいものです。
太平口から登ったほうがいいのかな〜。

来年の花の時期 笙ヶ岳と撮影メインで御浜小屋泊りでっていう計画は
決定してますが、それまで我慢できるかなって感じでいます。
2015/7/19 13:50
ふたたび鳥海山頂 🌸
todohLXさん、こんにちは。
再びコメントしました。

そうでしたか・・・北側のピークにおられましたか。
私が登った時もたくさんの方が北側の岩峰におられました。

そうですね。当日は黒の上下に黒のゼロポイントのザック、黒色の帽子でした。
私の時計(カメラの時計)が若干(5分〜7分)の遅れがありますので、その辺はご容赦ください。

私も去年・・・秘密ですが・・・長坂道から登り、河原宿分岐付近の木道でオコジョに会いました。(去年のヤマレコ見てください)木道の下が棲家のようでしたが・・・私の登山靴が気に入ったのか・・・しばらく足元をウロウロしていましたよ。

この連休は生憎のお天気で・・・残念です。
今年はあと2回(長坂道から1回、紅葉時に1回(ルート未定))は鳥海山に行く予定です。
来年まで・・・我慢できますか??(笑)
2015/7/20 12:08
Re: ふたたび鳥海山頂 🌸
再びのコメント
ありがとうございます。

次回は河原宿近辺を入れたルートを計画します。
秋でも会えるかな?
2015/7/20 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら