ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 678836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山、駒ヶ岳、覚満淵、地蔵岳)

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
888m
下り
888m

コースタイム

7:11 おのこ駐車場(出発)
7:21 赤城神社
7:29 黒檜山登山口
8:55 黒檜山山頂
8:59 ビューポイント 9:14
9:20 黒檜山大神
9:38 大タルミ
9:50 駒ヶ岳
10:22 駒ヶ岳登山口
10:26 覚満淵(散策) 10:56
11:13 鳥居峠
11:40 八丁峠登山口
12:21 地蔵岳山頂(山ごはん) 13:20
14:02 赤城少年自然の家バス停
14:08 大同駐車場
14:16 おのこ駐車場(到着)
天候 晴れたり曇ったり、時々ガスガス
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は「おのこ駐車場(トイレ有)」を利用。
その他、大同駐車場、ビジターセンター、赤城神社、等々たくさんの駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありませんが、黒檜山への急登は岩場が多いので雨天または雨上がりには滑らない様に慎重に登りましょう。
地蔵岳から見晴らし山方面分岐までの下りは、浮石が多いのでストックを併用した方が安心です。
その他周辺情報 富士見温泉(見晴らしの湯)、あいのやまの湯、北橘温泉(ばんどうの湯)、粕川(元気ランド)、しゃくなげの湯 等々
準備を整え、いざ出発!
1
準備を整え、いざ出発!
今回は、橋を渡り赤城神社経由です。
今回は、橋を渡り赤城神社経由です。
赤城神社!真っ赤っか!
4
赤城神社!真っ赤っか!
黒檜山登山口!ここから登って行きます。
急登の始まり始まり!
1
黒檜山登山口!ここから登って行きます。
急登の始まり始まり!
15分程登ると猫岩手前の尾根に出ます。
ここから地蔵岳、大沼が見降ろせます。
5
15分程登ると猫岩手前の尾根に出ます。
ここから地蔵岳、大沼が見降ろせます。
ついでに「富士山」も見えています。
地蔵左斜面、雲の左側です。
1
ついでに「富士山」も見えています。
地蔵左斜面、雲の左側です。
蓼科山〜八ヶ岳方面!
手前には荒船山も見えます。
2
蓼科山〜八ヶ岳方面!
手前には荒船山も見えます。
う〜ん、空が秋の様です。
う〜ん、空が秋の様です。
浅間山をアップ!噴煙が上がっています。
いつになれば、前掛山に登れるようになるのでしょうか?
3
浅間山をアップ!噴煙が上がっています。
いつになれば、前掛山に登れるようになるのでしょうか?
黒檜山山頂到着!
少し先に到着していた、若い女性二人組に撮って頂きました。
有難う御座いました。
10
黒檜山山頂到着!
少し先に到着していた、若い女性二人組に撮って頂きました。
有難う御座いました。
ビューポイントから北方を撮影!
谷川岳は雲の中の様です。
ビューポイントから北方を撮影!
谷川岳は雲の中の様です。
子持山、その奥に小野子三山、ず〜っと奥に四阿山!
3
子持山、その奥に小野子三山、ず〜っと奥に四阿山!
おやおや、怪しげな雲がでてきまいた。
2
おやおや、怪しげな雲がでてきまいた。
日光方面の山々!
日光方面の山々!
沼田の街並みが良く見えています。
沼田の街並みが良く見えています。
陽射しが強くなってきました。
2
陽射しが強くなってきました。
空の感じが良いですね〜!
2
空の感じが良いですね〜!
紅葉している葉がありました。
少々、気が早いんじゃないか!
3
紅葉している葉がありました。
少々、気が早いんじゃないか!
黒檜大神で何やら拝んでいる人たち。
1
黒檜大神で何やら拝んでいる人たち。
駒ヶ岳に到着!
尾根を進んでいきます。
左斜面には、ガスが出て来ました。
尾根を進んでいきます。
左斜面には、ガスが出て来ました。
ニガナ?
今回は駒ヶ岳登山口方向に下ります。
今回は駒ヶ岳登山口方向に下ります。
シモバシラ
駒ヶ岳登山口到着!
駒ヶ岳登山口到着!
ここからは、覚満淵の花々です。
ここからは、覚満淵の花々です。
アヤメでしょうか。
アヤメでしょうか。
ニッコウキスゲ!
3
ニッコウキスゲ!
ヤマオダマキ(ピンク)
ヤマオダマキ(ピンク)
ヤマオダマキ(白)
2
ヤマオダマキ(白)
カワイイ花ですね。
名前が解りません!
3
カワイイ花ですね。
名前が解りません!
コウヤボウキ!
覚満淵にガスが掛かってきました。
覚満淵にガスが掛かってきました。
水面に映ってきれいです。
8
水面に映ってきれいです。
赤とんぼ!
結構、沢山のトンボがいまいたね〜!
赤とんぼ!
結構、沢山のトンボがいまいたね〜!
ウスユキソウ
地蔵岳へ登る途中!
小沼も見えてきました。
1
地蔵岳へ登る途中!
小沼も見えてきました。
タチフウロでしょうか。
2
タチフウロでしょうか。
ウスユキソウ
電波塔とニッコウキスゲ
1
電波塔とニッコウキスゲ
地蔵岳山頂到着!
2
地蔵岳山頂到着!
山ごはん中に大分雲が出て来ました。
2
山ごはん中に大分雲が出て来ました。
もう、夏の空ですね!
2
もう、夏の空ですね!
電波塔群!
ケルンに咲いていた黄色い花!
ケルンに咲いていた黄色い花!
そろそろ見納め!
本日は、見晴らし山方面に下る事にしました。
2
そろそろ見納め!
本日は、見晴らし山方面に下る事にしました。
ヤマオダマキ
シモバシラ?
車道脇にも咲いているんです!
車道脇にも咲いているんです!
キツリフネ!
大同駐車場脇に咲いていました。
1
キツリフネ!
大同駐車場脇に咲いていました。
赤城大明神!
ヤナギラン?
コスモス!
ヤマオダマキ(白)
1
ヤマオダマキ(白)
ヤマホタルブクロ!
2
ヤマホタルブクロ!
無事に駐車場に到着しました。
今日も一日良く歩きました。
歩数計は、21,978歩でした。
2
無事に駐車場に到着しました。
今日も一日良く歩きました。
歩数計は、21,978歩でした。

感想

折角の連休なので、ホームグランドである赤城山へ出かけてみた。
夕方以降、雨予報であり気温の上昇を考慮して早朝より行動開始。
駐車場には既に10台程度、駐車していました。
当初は長七郎山と小沼半周も計画していましたが、暑さでペースが上がらず時間が掛ってしまった事から、長七郎山への分岐を八丁峠方向に進み、今回は長七郎山と小沼半周はパス!
地蔵岳への木の階段に到着すると、高原学校でしょうか?小学生の団体130名程が下って来たので、階段下でしばし休憩タイム。
天気は夕方から雨予報でしたが、何とか降られずに下山できました。
地蔵岳山頂では、邑楽から来られた団体さんが大騒ぎ!楽しませて頂きました。
集合写真のカメラマンを依頼され、撮影してあげましたがキレイに撮れてると良いんですが・・・。
梅雨も明け、夏本番のスタートとしては満足の行く山遊びができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

はじめまして
はじめまして、tianzhong さん。
ramisukeと申します。

本日(7/20)、鳥居峠〜小沼への道の、長七郎などへの分岐の
少し下ですれ違った方かしらと思い、書き込みさせてもらいました。

あの区間、いい感じだなあと思って歩き出して、お会いした方が
お一人だけだったので、きっとそうじゃないかしらと(笑)

ヤナギラン、大洞の建屋の前に咲いていたものですか?
私もヤナギランに見えるけれど、時期が早くないかしら?と
思って見ていました。

また、記録を拝見させていただきます。
素晴らしい夏山シーズンになりますように!
2015/7/20 23:34
Re: はじめまして
ramisukeさん、コメント有難う御座います。
多分、すれ違ったとすれば小沼駐車場付近かと思います。
それにしても、風もあまりなく暑い一日でしたね!

ヤナギラン?は、ramisukeさんの言うように、大同駐車場からおのこ駐車場へ向かう途中の建屋の前に咲いていたものです。
小生花の名前には興味がないので、殆ど知りません。
今回は珍しく植物図鑑を片手にレコを書きました。

ramisukeさんは、随分山に登っていらっしゃる様ですね!
百名山踏破、もう少しですね。まぁ、残りが北海道と少々遠いのが気にはなりまが・・・。

小生も栃木県には、たまに足を運びますが、那須又は日光方面が殆どです。
基本的に日帰り登山の為、群馬県境の山々が中心ですね。
赤城山は地元なので、暇があれば単独で通っています。

小生も、ramisukeさんのレコを拝見し、山遊びの参考にさせていただきます。
2015/7/21 21:51
Re[2]: はじめまして
tianzhongさん、返信ありがとうございます。

百名山の踏破を目指しているわけではないのですが、あと少しかと
思うと、いつか完登したいという気持ちに「少し」なる・・・感じです(笑)

西毛出身、西毛育ち、長野住まい、栃木在住です。
現在は、「近所のなんちゅーことない山シリーズ」と名して楽しんでいます。
群馬側から見ると、桐生の奥の山で楽しませてもらっています。
とは言え、群馬の山は、かなり楽しいと思います。
特に、妙義が好きです!

安蘇(桐生の山奥)の山は、西上州とは違って、獣臭いおもしろさがあります。
ぜひ、お越しくださいませ!

また、記録を読ませてくださいね。
2015/7/21 22:49
Re[3]: はじめまして
ramisukeさんのレコを拝見させてもらい、面白そうな山があれば、足を運ばせてもらいます。
Ramisukeさんも、単独が多い様ですから、お互い事故の無いよう気をつけましょう。
2015/7/22 12:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら