記録ID: 6816290
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
天覧台から摩耶山散策
2024年05月18日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:34
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 12:10
17:26
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
JR六甲道スタート 阪急王子公園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【JR六甲道~六甲ケーブル下駅】 六甲道商店街、八幡神社を抜け阪急六甲、六甲登山口 六甲登山口から神戸大学を通りながら北上 長峰山や摩耶山を横目に見ながら大土神社を過ぎ六甲ケーブル下駅へ 【六甲ケーブル下駅~天望山(一ケ谷西尾根)~六甲ケーブル山上駅】 天望山への取付きへは六甲DWのカーブしている架橋を少し歩きます。六甲山を抜ける幹線道路なので早朝でも大型車の往来も多く歩道もなく注意が必要 登り口から 第一鉄塔までは急斜 いきなり斜面を登っていきます そこからは踏み後を探りながら 迷うところ急斜はないようです 【山上駅~天覧台~堡塁岩~記念碑台】 堡塁岩への入り口は特に目立った標識はないですが山頂駅から数分で到着 保塁岩を横から見たく また別荘地区を散策 今回初めて記念碑台のガイドハウスの人とお話をさせていただき、ビジターセンターの展示物をゆっくり見させていただきました。最高峰のパラボラアンテナの記述がなかったのが残念 【記念碑台~掬星台】 ほぼ車道 三国手前から自然の家までは山道 穂高湖に寄ってみると子供たちのカヌー教室名と楽しそうなイベントが行われていました アゴニー坂を登って摩耶石舞台へ 摩耶石舞台で昼食 【掬星台~行者尾根~東山(高射砲陣地跡)】 掬星台はフリーマーケットや野外コンサートが開催されており賑やかでした 摩耶山三角点によって天狗道へ ここはさすが縦横路、多くのハイカーとすれ違いました 十数人の団体の方もおられました。皆さん挨拶するとしんどいながらも明るい声で返していただきました 行者尾根は今回初めての道です。リスキーなも岩場があり 眺望の良い場所もあり 楽しいこーすでした 緑がきれいで山の稜線 青山の切り込んだ谷の状況 志賀市雄くっきり見えきれいでした 【東山~阪急王子公園】 一旦青山道の出て旧摩耶道に入り学校林道分岐 東山(砲台陣地跡へ) 砲台跡を見た後下山 砲台跡から鉄塔を数本通り直市街地へ ほぼ山の斜面を市街地へ向けて下りるためまた高度も低いため市街地が良く見える眺望のいい場所がたくさんありました。絶景でした。 |
写真
感想
膝の痛みもヒアルロン酸の注射も効いているのか調子も良くなったので天気も良さそうなので出発!
JR六甲道から見える写真の一枚目へ行ってみたく挑戦 近くに堡塁岩もあるようなのでちょっと見学。
その後体力や膝と相談しながら摩耶山、行者尾根、東山へ行ってきました。
一ケ谷西尾根で天望山天覧台に行き堡塁岩によって目的のピークを探しながどうも私有地になってるようで辿りつけずでした。
記念碑台では初めてガイドセンターやビジターセンターを見学 六甲山登山の歴史をすこし勉強しました。パラボラアンテナの記事が無かったのが少し残念。
穂高湖は天気が良いのもあって湖畔でのんびりされてる方や湖では子供のカヌー教室も行われているようでした。
掬星台はフリーマーケットや野外ライブの催しで多くの人で賑わっていました。
下山コースは初めての行者尾根を選びました。岩場が多くスリリングなところありなかなか楽しいコースでした。岩場が多いぶん開けたところが多くそこからの眺望は最高。
東山高射砲陣地跡を見てそこから市街地へ 鉄塔の管理路のようで鉄塔を繋いだコースで市街地を真下に見ながら降りて行くという感じです ここの眺望も最高でした。
今回は虫も多く出てきてそうなので虫除けアロマブレスレットを試してみました。蜂は飛んでましたが近寄ってきませんでした、メトマも飛んでいるようでしたが気になるほどではなかったです。効果ありかな!
山レコの案内がグレードアップしたのかな?従来の時間や標高ルートから外れた・・・に、分岐点や到達ポイントの案内が音声で追加されてます。車のナビみたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する