ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6819492
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

久住山・天狗ヶ城、黒岩岳・泉水山

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:31
距離
15.3km
登り
932m
下り
1,236m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
2:53
合計
10:36
2:06
1
スタート地点
2:07
2:08
11
2:18
2:20
14
2:34
2:35
24
2:59
3:00
15
3:14
3:16
9
3:25
3:25
26
3:52
3:52
3
3:55
3:55
28
4:23
5:27
56
6:23
7:02
19
7:21
7:21
2
7:23
7:35
18
7:53
7:53
8
8:01
8:01
12
8:13
8:13
25
8:39
8:39
19
8:58
9:01
6
9:07
9:23
4
9:27
9:27
30
9:57
10:17
5
10:22
10:23
31
10:53
10:53
20
11:13
11:21
28
11:49
11:57
49
12:46
ゴール地点
天候 深夜2時ごろは星空見えていたが、途中から風が出て曇り空に。ご来光は拝めず。午後は眩しいくらいの晴天に。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸峠に駐車 久住山から一旦牧ノ戸峠に下山、そこから黒岩山・泉水山に。牧ノ戸峠に戻るつもりが、思ったより体力を消耗していたため、長者原へ下山。長者原から、九州横断バスで牧ノ戸峠へ戻った。九州横断バスは前日までの予約、当日は席が空いていれば予約なしで乗車可能。牧ノ戸峠まで300円。他に亀の井バスやコミュニティバスもあるが、本数はそう多くないので事前に確認しておいた方が良い。
コース状況/
危険箇所等
牧ノ戸峠ー天狗ヶ城・久住山 よく整備されている、が暗闇の中歩く場合は足元とルート外れに要注意。牧ノ戸峠ー黒岩山・泉水山は黒土の急登が結構あって、滑りやすい。雨上がりは特に注意が必要になりそう。迷いそうな場所はなかった。
その他周辺情報 長者原は飲食店や温泉、モンベルもある。トイレは牧ノ戸峠にも長者原にもあり。無料。
朝駆け 牧ノ戸峠を2時過ぎに出発 少し歩いたところで光るお目目に遭遇も目を逸らしてそそくさと通過 何度も通ってる比較的簡単な登山道でも、やはり夜は歩きづらい 登りはじめは晴れていて星空が見えていだが途中で曇ってきた…うーん残念ながら予報どおり
2024年05月19日 04:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
5/19 4:09
朝駆け 牧ノ戸峠を2時過ぎに出発 少し歩いたところで光るお目目に遭遇も目を逸らしてそそくさと通過 何度も通ってる比較的簡単な登山道でも、やはり夜は歩きづらい 登りはじめは晴れていて星空が見えていだが途中で曇ってきた…うーん残念ながら予報どおり
日の出30分前くらいに到着 頂上は少し冷える ダウンベストも着用 手袋も厚手のを持ってくれば良かったなーと お湯を飲んで体を温め、ダメ元でカメラをセット
2024年05月19日 04:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 4:23
日の出30分前くらいに到着 頂上は少し冷える ダウンベストも着用 手袋も厚手のを持ってくれば良かったなーと お湯を飲んで体を温め、ダメ元でカメラをセット
ご来光は拝めずも、少し焼けてくれて救われた気持ちに これはこれで綺麗だった
2024年05月19日 04:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 4:35
ご来光は拝めずも、少し焼けてくれて救われた気持ちに これはこれで綺麗だった
先日中岳は登ったのでパス 来た道を戻り久住山へ
2024年05月19日 05:33撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 5:33
先日中岳は登ったのでパス 来た道を戻り久住山へ
降りてきた道を振り返って 天狗ヶ城もなかなかカッコイイ
2024年05月19日 05:46撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 5:46
降りてきた道を振り返って 天狗ヶ城もなかなかカッコイイ
久住山を登ってる途中に振り返って 奥に三俣山も見える
2024年05月19日 06:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:10
久住山を登ってる途中に振り返って 奥に三俣山も見える
久住山 到着
2024年05月19日 06:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:35
久住山 到着
←こっちの面にも名前が書いてあったらいいのになぁー(もう少し左に回り込んで見える景色が好物です)
2024年05月19日 06:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:24
←こっちの面にも名前が書いてあったらいいのになぁー(もう少し左に回り込んで見える景色が好物です)
一等三角点があります さすが主峰
2024年05月19日 06:32撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 6:32
一等三角点があります さすが主峰
久住山からの景色 中岳・三俣山方面 由布岳も見えてます 
2024年05月19日 06:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:40
久住山からの景色 中岳・三俣山方面 由布岳も見えてます 
阿蘇も見えてました
2024年05月19日 06:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:31
阿蘇も見えてました
三俣山を望遠レンズで撮ってみました 迫力は出るけど…レンズ重たい! 望遠はお留守番でいいかなぁ…
2024年05月19日 06:47撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:47
三俣山を望遠レンズで撮ってみました 迫力は出るけど…レンズ重たい! 望遠はお留守番でいいかなぁ…
久住山から星生山 これも望遠で
2024年05月19日 06:48撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 6:48
久住山から星生山 これも望遠で
久住分れでトイレ休憩後 ちょっと登ったとこで久住山を振り返って 夜は真っ暗でここ難しかったー
2024年05月19日 07:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 7:40
久住分れでトイレ休憩後 ちょっと登ったとこで久住山を振り返って 夜は真っ暗でここ難しかったー
ミヤちゃん🌸 沓掛山より牧ノ戸峠側に一株大きく咲いてるのがありました 今年はどうなんでしょうか
2024年05月19日 08:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 8:45
ミヤちゃん🌸 沓掛山より牧ノ戸峠側に一株大きく咲いてるのがありました 今年はどうなんでしょうか
強めのピンク ひとつひとつはこんなに小さいのに、遠くからでも山肌がピンクに見えるのすごいなぁ
2024年05月19日 08:48撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 8:48
強めのピンク ひとつひとつはこんなに小さいのに、遠くからでも山肌がピンクに見えるのすごいなぁ
さぁ牧ノ戸峠までもう少し 膝にくるこの坂を降ります 行きも帰りも辛いなぁ…そして、ここから見えてるお山に登りに行きます(初挑戦)
2024年05月19日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 8:55
さぁ牧ノ戸峠までもう少し 膝にくるこの坂を降ります 行きも帰りも辛いなぁ…そして、ここから見えてるお山に登りに行きます(初挑戦)
牧ノ戸峠で車に三脚やらを降ろして、息を整えて黒岩山・泉水山方面へ はじめてなのでドキドキです
2024年05月19日 09:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 9:23
牧ノ戸峠で車に三脚やらを降ろして、息を整えて黒岩山・泉水山方面へ はじめてなのでドキドキです
急登に喘ぎながら、到着 舐めてました…苦笑 阿蘇が見えます ところどころミヤマキリシマの小さい株が点在
2024年05月19日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 9:59
急登に喘ぎながら、到着 舐めてました…苦笑 阿蘇が見えます ところどころミヤマキリシマの小さい株が点在
三俣山も見えます⛰️良き景色
2024年05月19日 10:11撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 10:11
三俣山も見えます⛰️良き景色
黒岩山 筋湯方面 
2024年05月19日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 10:00
黒岩山 筋湯方面 
地熱発電所と風力発電所が見えました
2024年05月19日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 10:00
地熱発電所と風力発電所が見えました
これから登ってく山です 穏やかそうに見えるけど…
2024年05月19日 10:28撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 10:28
これから登ってく山です 穏やかそうに見えるけど…
ピラミッドみたいな岩山 
2024年05月19日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 10:33
ピラミッドみたいな岩山 
泉水山方面
2024年05月19日 10:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 10:35
泉水山方面
右手に三俣山を眺めながら尾根を歩きます ところどころにミヤマキリシマが咲いてました
2024年05月19日 10:59撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 10:59
右手に三俣山を眺めながら尾根を歩きます ところどころにミヤマキリシマが咲いてました
雄大な景色 こっちから眺めるのは初めて なかなか良き景色です
2024年05月19日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:12
雄大な景色 こっちから眺めるのは初めて なかなか良き景色です
上泉水山 到着 山頂?という感じの場所で、あまりゆったりはできない感じでした
2024年05月19日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 11:14
上泉水山 到着 山頂?という感じの場所で、あまりゆったりはできない感じでした
三俣どーん
2024年05月19日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 11:23
三俣どーん
下泉水山に向かいます ここまでこんな感じの景色が続いてましたが…
2024年05月19日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 11:22
下泉水山に向かいます ここまでこんな感じの景色が続いてましたが…
途中からこんな感じの黒土の急な下り坂に 滑る滑る、汗 ここから200m下がります
2024年05月19日 11:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:33
途中からこんな感じの黒土の急な下り坂に 滑る滑る、汗 ここから200m下がります
時々景色が開けるけど、だいぶん眺めが下界に近づいてきました
2024年05月19日 11:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:35
時々景色が開けるけど、だいぶん眺めが下界に近づいてきました
ミヤマキリシマと三俣山
2024年05月19日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:37
ミヤマキリシマと三俣山
林の中を下っていきます
2024年05月19日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:46
林の中を下っていきます
2024年05月19日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:46
下泉水山に到着? ピークわかりませんでした この先右手に2つ岩山があるのだけど、どっちかなのかな…体力温存のためここで良しとします
2024年05月19日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 11:48
下泉水山に到着? ピークわかりませんでした この先右手に2つ岩山があるのだけど、どっちかなのかな…体力温存のためここで良しとします
木漏れ日が綺麗 さてさて、本当は牧ノ戸峠に登り返す予定でしたが、これまでのルートの登り降りを考えると厳しいな、と…諦めて長者原へ降りることとしました
2024年05月19日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 11:51
木漏れ日が綺麗 さてさて、本当は牧ノ戸峠に登り返す予定でしたが、これまでのルートの登り降りを考えると厳しいな、と…諦めて長者原へ降りることとしました
ルートは明確です 基本黒土の急な下りなので、雨上がりとかは大変かも…
2024年05月19日 12:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 12:04
ルートは明確です 基本黒土の急な下りなので、雨上がりとかは大変かも…
良き景色! いつもバイクで走ってる道が眼下に見えます こんなとこに出るんだー感動
2024年05月19日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 12:09
良き景色! いつもバイクで走ってる道が眼下に見えます こんなとこに出るんだー感動
激坂を下ります こりゃ登るのは大変だー
2024年05月19日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:28
激坂を下ります こりゃ登るのは大変だー
振り返ると良き景色 あぁ朝イチからこんなに晴れててくれたらなぁ
2024年05月19日 12:16撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:16
振り返ると良き景色 あぁ朝イチからこんなに晴れててくれたらなぁ
長者原の建物が見えてきて、ちょっとホッとしました
2024年05月19日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:20
長者原の建物が見えてきて、ちょっとホッとしました
あの道いつも走ってるとこやー!
2024年05月19日 12:21撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:21
あの道いつも走ってるとこやー!
山菜? 
2024年05月19日 12:32撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:32
山菜? 
ここを渡ります 水はありません
2024年05月19日 12:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 12:40
ここを渡ります 水はありません
やっと着いたー! 牧ノ戸峠までは路線バスで戻ることに 1時間半ほど時間があったので、ソフトクリームやらコーヒーやらでまったり 私としては限界突破した一日でした
2024年05月19日 12:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/19 12:46
やっと着いたー! 牧ノ戸峠までは路線バスで戻ることに 1時間半ほど時間があったので、ソフトクリームやらコーヒーやらでまったり 私としては限界突破した一日でした

感想

朝駆けのご来光が不発に終わったので、気分転換も兼ねて、登ったことのない黒岩山・泉水山にチャレンジ!ミヤマキリシマがちょうど見頃だったのと、普段見たことのない角度から見るくじゅう連山のやまなみが新鮮でとても綺麗でした。ただ…体力が限界を迎え、牧ノ戸峠に登り返せず。まだまだ修行が足りないなぁと実感。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら